お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-01-20 16:10
生体認証を含めた多要素認証の評価方法
上野磯生八木哲志山田慈朗北川 毅高杉英利NTTコミュニケーションズNS2010-142
抄録 (和) 十分なセキュリティを確保するために有用な多要素認証を実施する場合には認証技術の組み合わせを選ぶ必要があるため,我々は認証技術の組み合わせの優劣を評価する方法を報告したが,生体認証技術については評価の対象外としていた.そこで本稿では生体認証を評価対象に含め,より汎用的な方法に拡張した評価方法を提案する. 
(英) To select a suitable combination of authentication techniques, we proposed an evaluation method of combined authentication techniques for a multifactor authentication platform. However, the method could not evaluate biometric authentication techniques. In this paper, we propose an extended evaluation method of combined authentication techniques including biometric authentication techniques.
キーワード (和) 多要素認証 / 認証連携 / ID管理 / 生体認証 / / / /  
(英) Multifactor Authentication / Single Sign-On / Identity Management / Biometric Authentication / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 372, NS2010-142, pp. 1-6, 2011年1月.
資料番号 NS2010-142 
発行日 2011-01-13 (NS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2010-142

研究会情報
研究会 NS  
開催期間 2011-01-20 - 2011-01-21 
開催地(和) 香川大学 
開催地(英) Kagawa Univ. 
テーマ(和) ネットワークソフトウエア(ソフトウエアアーキテクチャ、ミドルウエア)、NWアプリケーション、SOA/SDP、NGN/IMS/API、分散制御・ダイナミックルーチング、グリッド、NW及びシステム信頼性、NW及びシステム評価、一般 
テーマ(英) Network Software, Network Application, SOA/SDP, NGN, IMS, API, Grid 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2011-01-NS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 生体認証を含めた多要素認証の評価方法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) An Evaluation Method of Combined Authentication Techniques Including Biometric Authentication Techniques 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 多要素認証 / Multifactor Authentication  
キーワード(2)(和/英) 認証連携 / Single Sign-On  
キーワード(3)(和/英) ID管理 / Identity Management  
キーワード(4)(和/英) 生体認証 / Biometric Authentication  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 上野 磯生 / Isoo Ueno / ウエノ イソオ
第1著者 所属(和/英) NTTコミュニケーションズ株式会社 (略称: NTTコミュニケーションズ)
NTT Communications Corporation (略称: NTT Communications)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 八木 哲志 / Satoshi Yagi / ヤギ サトシ
第2著者 所属(和/英) NTTコミュニケーションズ株式会社 (略称: NTTコミュニケーションズ)
NTT Communications Corporation (略称: NTT Communications)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 山田 慈朗 / Jiro Yamada / ヤマダ ジロウ
第3著者 所属(和/英) NTTコミュニケーションズ株式会社 (略称: NTTコミュニケーションズ)
NTT Communications Corporation (略称: NTT Communications)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 北川 毅 / Takeshi Kitagawa / キタガワ タケシ
第4著者 所属(和/英) NTTコミュニケーションズ株式会社 (略称: NTTコミュニケーションズ)
NTT Communications Corporation (略称: NTT Communications)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 高杉 英利 / Hidetoshi Takasugi / タカスギ ヒデトシ
第5著者 所属(和/英) NTTコミュニケーションズ株式会社 (略称: NTTコミュニケーションズ)
NTT Communications Corporation (略称: NTT Communications)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-01-20 16:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2010-142 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.372 
ページ範囲 pp.1-6 
ページ数
発行日 2011-01-13 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会