お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-04-22 15:20
[依頼講演] Fabrication of a Nonvolatile Lookup-Table Circuit Chip Using Magneto/Semiconductor-Hybrid Structure for an Immediate-Power-Up Field Programmable Gate Array
鈴木大輔夏井雅典池田正二東北大)・長谷川晴弘日立)・三浦勝哉東北大/日立)・早川 純日立)・遠藤哲郎大野英男羽生貴弘東北大ICD2010-9 エレソ技報アーカイブへのリンク:ICD2010-9
抄録 (和) 本稿では,磁気トンネル接合素子 (MTJ: Magnetic Tunnel Junction) 素子特性を活用することで, FPGA (Field-Programmable Gate Array)におけるLUT (lookup table)演算機能と不揮発性記憶機能を一体化させた回路を提案する.提案回路は電流モード論理に基づき構成され,MTJ素子の記憶に応じた電流値の変化を直接論理値として扱うことが可能である.したがって,演算結果のみを増幅して出力すればよく,結果としてコンパクトな回路を実現可能である.実際,提案方式により設計された2入力LUT試作チップでは従来CMOS方式と比較して2/3の素子数削減を達成している. 
(英) This paper presents a nonvolatile LUT (Lookup-Table) circuit in FPGA (Field-Programmable Gate Array) using a MTJ (Magnetic Tunnel Junction) device-based logic technology. To utilize a capability of MTJ devices, the combinational logic circuitry is implemented based on differential current-mode logic methodology. Since the circuit performs current-mode logic operations under low voltage swing, the variation of current flows through MTJ devices can be applied as logic signals directly with no signal amplification. It results in a compact circuit implementation.
The proposed LUT circuit fabricated by a 0.14$\mu$m CMOS/MTJ-hybrid process achieves area reduction by 2/3 compared to a conventional SRAM-based one, and complete elimination of standby power dissipation.
キーワード (和) MTJ素子 / FPGA / LUT / ロジックインメモリ回路 / 電流モード論理 / / /  
(英) MTJ device / FPGA / LUT / Logic-in-memory circuit / Current-mode-logic / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 9, ICD2010-9, pp. 47-52, 2010年4月.
資料番号 ICD2010-9 
発行日 2010-04-15 (ICD) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ICD2010-9 エレソ技報アーカイブへのリンク:ICD2010-9

研究会情報
研究会 ICD  
開催期間 2010-04-22 - 2010-04-23 
開催地(和) 湘南工大 
開催地(英) Shonan Institute of Tech. 
テーマ(和) メモリ(DRAM、SRAM、フラッシュ、新規メモリ)技術 
テーマ(英) Memory Device Technologies 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ICD 
会議コード 2010-04-ICD 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) [依頼講演] Fabrication of a Nonvolatile Lookup-Table Circuit Chip Using Magneto/Semiconductor-Hybrid Structure for an Immediate-Power-Up Field Programmable Gate Array 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Fabrication of a Nonvolatile Lookup-Table Circuit Chip Using Magneto/Semiconductor-Hybrid Structure for an Immediate-Power-Up Field Programmable Gate Array 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) MTJ素子 / MTJ device  
キーワード(2)(和/英) FPGA / FPGA  
キーワード(3)(和/英) LUT / LUT  
キーワード(4)(和/英) ロジックインメモリ回路 / Logic-in-memory circuit  
キーワード(5)(和/英) 電流モード論理 / Current-mode-logic  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 鈴木 大輔 / Daisuke Suzuki / スズキ ダイスケ
第1著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 夏井 雅典 / Masanori Natsui / ナツイ マサノリ
第2著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 池田 正二 / Shoji Ikeda / イケダ ショウジ
第3著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 長谷川 晴弘 / Haruhiro Hasegawa / ハセガワ ハルヒロ
第4著者 所属(和/英) 日立基礎研究所 (略称: 日立)
Advanced Research Laboratory, Hitachi, Ltd. (略称: ARL, Hitachi, Ltd.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 三浦 勝哉 / Katsuya Miura / ミウラ カツヤ
第5著者 所属(和/英) 日立基礎研究所 (略称: 東北大/日立)
Advanced Research Laboratory, Hitachi, Ltd. (略称: ARL, Hitachi, Ltd.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 早川 純 / Jun Hayakawa / ハヤカワ ジュン
第6著者 所属(和/英) 日立基礎研究所 (略称: 日立)
Advanced Research Laboratory, Hitachi, Ltd. (略称: ARL, Hitachi, Ltd.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 遠藤 哲郎 / Tetsuo Endoh / エンドウ テツオ
第7著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) 大野 英男 / Hideo Ohno / オオノ ヒデオ
第8著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) 羽生 貴弘 / Takahiro Hanyu / ハニュウ タカヒロ
第9著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-04-22 15:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ICD 
資料番号 ICD2010-9 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.9 
ページ範囲 pp.47-52 
ページ数
発行日 2010-04-15 (ICD) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会