お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-03-12 16:40
付箋とウェブを利用した展示感想共有システムの提案
久野崇文赤塚大典筧 康明慶大MVE2009-139
抄録 (和) 本研究では,ミュージアム展示に対する鑑賞者の質問や感想の共有,および展示者と鑑賞者または鑑賞者同士の対話を促すことを目的とする.今回筆者らはQR コード付きの付箋紙を用いた感想共有システムを構築した.本システムでは,鑑賞者はコメントを自由に付箋紙に記して展示会場に残す.書かれたコメントは会場で共有されると同時に,ウェブ上にも公開され展示者や展示を見た別の鑑賞者が返信やコメントを付加することができる.本稿では,システム設計に加え,展示会で用いた際の様子に関して報告する. 
(英) In this research, we aim to support audiences to share their impressions or questions about exhibitions and encourage communication between audiences. This time, we propose a system for sharing impressions about exhibitions using sticky notes with QR codes. In this system, audiences write down their comments on the sticky notes and put and leave them on the wall so that they can freely observe others’ comments at the site. Moreover, the comments are uploaded toward the web and users can send responses or additional comments via the web site. In this paper, we describe the system design and report about the system implementation at the Cyber Arts Japan exhibition.
キーワード (和) 付箋紙 / ウェブ / 展示支援 / 感想共有 / / / /  
(英) Sticky Notes / Web / Supporting Exhibitions / Sharing Impressions / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 466, MVE2009-139, pp. 49-50, 2010年3月.
資料番号 MVE2009-139 
発行日 2010-03-05 (MVE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MVE2009-139

研究会情報
研究会 MVE  
開催期間 2010-03-12 - 2010-03-13 
開催地(和) 東芝科学館 
開催地(英) Toshiba Science Museum 
テーマ(和) デジタルミュージアムとエンタテインメントメディア(情処ECと連催,VR学会SIG-A+Eと共催) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MVE 
会議コード 2010-03-MVE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 付箋とウェブを利用した展示感想共有システムの提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Proposal on a System for Sharing Impressions about Exhibitions Using Sticky Notes and Web 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 付箋紙 / Sticky Notes  
キーワード(2)(和/英) ウェブ / Web  
キーワード(3)(和/英) 展示支援 / Supporting Exhibitions  
キーワード(4)(和/英) 感想共有 / Sharing Impressions  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 久野 崇文 / Takafumi Kuno / クノ タカフミ
第1著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 赤塚 大典 / Daisuke Akatsuka / アカツカ ダイスケ
第2著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 筧 康明 / Yasuaki Kakehi / カケヒ ヤスアキ
第3著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-03-12 16:40:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 MVE 
資料番号 MVE2009-139 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.466 
ページ範囲 pp.49-50 
ページ数
発行日 2010-03-05 (MVE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会