お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-03-10 14:10
階層変分ベイズ法によるNIRS-DOTの逆問題解法
宮本敦史渡辺一帆池田和司奈良先端大)・佐藤雅昭ATRNC2009-137
抄録 (和) 近赤外光計測データから線形逆問題を解くことで断層図を再構成する方法はNIRS-DOTと呼ばれる.逆問題解法には一般に最小ノルム法が用いられてきた.本研究では階層ベイズ法を用いたNIRS-DOT逆問題解法を提案する.数値実験により最小ノルム法との比較を行い,事前分布の設定を最適化することで対象のスパース性に応じて適切な推定が実現できることを示す. 
(英) NIRS-DOT is tomography which is reconstructed from NIRS data. NIRS-DOT requires to solve the inverse problem which has ill-posedness. In general, a solution to the inverse problem has been obtained by the Minimum norm estimation. In this research, we propose the variational Bayes approach to solve the NIRS-DOT inverse problem. It enables to provide suitable reconstruction for the sparseness of the object. Numerical experiments demonstrate that this method has better estimation accuracy than the Minimum norm estimation.
キーワード (和) NIRS-DOT / ヘルムホルツ方程式 / 逆問題 / 変分ベイズ法 / スパースネス / / /  
(英) NIRS-DOT / Helmholtz equation / inverse problem / Variational Bayes / Sparseness / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 461, NC2009-137, pp. 291-296, 2010年3月.
資料番号 NC2009-137 
発行日 2010-03-02 (NC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NC2009-137

研究会情報
研究会 NC MBE  
開催期間 2010-03-09 - 2010-03-11 
開催地(和) 玉川大学 
開催地(英) Tamagawa University 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) General 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NC 
会議コード 2010-03-NC-MBE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 階層変分ベイズ法によるNIRS-DOTの逆問題解法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Variational Bayes approach for NIRS-DOT inverse problem 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) NIRS-DOT / NIRS-DOT  
キーワード(2)(和/英) ヘルムホルツ方程式 / Helmholtz equation  
キーワード(3)(和/英) 逆問題 / inverse problem  
キーワード(4)(和/英) 変分ベイズ法 / Variational Bayes  
キーワード(5)(和/英) スパースネス / Sparseness  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮本 敦史 / Atsushi Miyamoto / ミヤモト アツシ
第1著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学 (略称: 奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology (略称: NAIST)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 渡辺 一帆 / Kazuho Watanabe / ワタナベ カズホ
第2著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学 (略称: 奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology (略称: NAIST)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 池田 和司 / Kazushi Ikeda / イケダ カズシ
第3著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学 (略称: 奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology (略称: NAIST)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐藤 雅昭 / Masa-aki Sato / サトウ マサアキ
第4著者 所属(和/英) 株式会社 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR)
Advanced Telecommunications Research Institute International (略称: ATR)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-03-10 14:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NC 
資料番号 NC2009-137 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.461 
ページ範囲 pp.291-296 
ページ数
発行日 2010-03-02 (NC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会