お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-03-04 10:00
双方向伝搬路推定法を用いたMIMOプリコーディングの実験的検討
大澤良介村田英一山本高至吉田 進京大RCS2009-287
抄録 (和) 分散アンテナシステムでは,建物などによるシャドウイングを回避し,マクロダイバーシチ効果を得ることができる.本研究では,マルチユーザ分散アンテナシステムにおいて,双方向伝搬路推定法を用いた基地局連携MIMO(Multiple-Input Multiple-Output)プリコーディングに関する検討を行っている.線形プリコーディングを行う場合,伝搬路の利得変動に応じて送信振幅が大きく変動し,高PAPR(Peak-to-Average Power Ratio)となり増幅器における電力損失が実装上の問題とされる.低PAPRな非線形プリコーディングとしてTHP(Tomlinson-Harashima Precoding)がある.しかし高PAPRを許容できる場合,線形プリコーディングの方が良好なビット誤り率特性を有する.分散アンテナシステムでは通信距離の短縮により送信電力を低減できるため,高PAPRな信号に対しても増幅器における電力損失は小さいことが期待される.本稿では,THPよりも5\,dB高いPAPRを許容可能な場合,線形プリコーディングはTHPよりも良好なビット誤り率特性を有することを室内伝送実験により明らかにしている. 
(英) The multi-user distributed antenna system (DAS) promises an excellent link quality and improved coverage through coordinated transmission and processing. When the base stations (BSs) have downlink channel state information, the system using sophisticated precoding at the BSs can simplify multi-user receivers through interference suppression. This paper reveals the performance of multiple-input multiple-output (MIMO) precoding using the two-way MIMO channel estimation technique. When a linear precoding with a channel inversion technique is applied, the transmitters adjust their own transmit power so as to maintain a constant received power. As the result, the precoded waveform has a high peak-to-average power ratio (PAPR) in the case of deep channel fades. To overcome this problem, Tomlinson-Harashima precoding (THP), a non-linear precoding using a modulo operator, is introduced. In the DAS, the transmit power is very low because of the short communication distance. Therefore, it is expected that the power loss caused by such high PAPR signals is small. The experimental results demonstrate that linear precoding has good performance compared to the THP in the DAS.
キーワード (和) MIMOプリコーディング / 線形プリコーディング / THP / PAPR / 双方向伝搬路推定法 / 分散アンテナシステム / /  
(英) MIMO precoding / linear precoding / Tomlinson-Harashima precoding / peak-to-average power ratio / two-way channel estimation technique / distributed antenna system / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 440, RCS2009-287, pp. 167-172, 2010年3月.
資料番号 RCS2009-287 
発行日 2010-02-24 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2009-287

研究会情報
研究会 RCS AN MoNA SR  
開催期間 2010-03-03 - 2010-03-05 
開催地(和) YRP 
開催地(英) YRP 
テーマ(和) 移動通信ワークショップ 
テーマ(英) Mobile Communication Workshop 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2010-03-RCS-AN-MoMuC-SR 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 双方向伝搬路推定法を用いたMIMOプリコーディングの実験的検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Experimental Study of MIMO Precoding Using Two-Way Channel Estimation Technique 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) MIMOプリコーディング / MIMO precoding  
キーワード(2)(和/英) 線形プリコーディング / linear precoding  
キーワード(3)(和/英) THP / Tomlinson-Harashima precoding  
キーワード(4)(和/英) PAPR / peak-to-average power ratio  
キーワード(5)(和/英) 双方向伝搬路推定法 / two-way channel estimation technique  
キーワード(6)(和/英) 分散アンテナシステム / distributed antenna system  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 大澤 良介 / Ryosuke Osawa / オオサワ リョウスケ
第1著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 村田 英一 / Hidekazu Murata / ムラタ ヒデカズ
第2著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 高至 / Koji Yamamoto / ヤマモト コウジ
第3著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉田 進 / Susumu Yoshida / ヨシダ ススム
第4著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-03-04 10:00:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2009-287 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.440 
ページ範囲 pp.167-172 
ページ数
発行日 2010-02-24 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会