お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-11-13 10:25
ノンレム睡眠およびレム睡眠期の体性感覚応答
稲田浩之辛島彰洋片山統裕中尾光之東北大MBE2009-63
抄録 (和) ノンレム睡眠時は視床の感覚ゲートが遮断されて、感覚情報が大脳皮質へ届きにくい状態であるとの説が広く信じられてきたが、最近ノンレム睡眠時には覚醒時よりも聴覚の応答性が高まっていることを示すことが明らかとなり、視床が感覚ゲートに関係してない可能性がある。我々はこの応答性の変化が他のモダリティにも存在するかどうかを調べるため、睡眠時の体性感覚応答を計測した。その結果、ノンレム睡眠時の応答が、覚醒時に比べて大きくなることを見出した。一方、レム睡眠時の応答は、覚醒時の応答と大きな差がなかった。これらの結果は聴覚応答で報告されている傾向と一致しているので、感覚応答の睡眠-覚醒状態依存性が生じるメカニズムは共通していると示唆され、感覚ゲートの遮断が少なくとも視床のレベルまでは行われていないと推測される。 
(英) There is a hypothesis that the thalamus is the primary structure involved in closing the sensory gate during sleep. Recent findings which shows amplitude of auditory evoked potential during NREM sleep tends to be larger than that during wakefulness conflicts with the hypothesis. In this study, somatosensory evoked potential in the somatosensory cortex was recorded during different sleep-wake state to examine whether there is a common tendency in the other sensory modality. We found that the somatosensory evoked potentials during NREM sleep were larger than those during wakefulness. On the other hand, the evoked potentials during REM sleep were low amplitude as well as those during wakefulness. Taken together, these results suggest that there is a common mechanism involved in state dependency of sensory evoked potentials and the sensory input is not disrupted at the thalamus level during NREM sleep.
キーワード (和) 感覚ゲート / 体性感覚応答 / 睡眠状態依存性 / / / / /  
(英) sensory gate / somatosensory evoked potentials / sleep state dependency / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 279, MBE2009-63, pp. 7-12, 2009年11月.
資料番号 MBE2009-63 
発行日 2009-11-05 (MBE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MBE2009-63

研究会情報
研究会 NC MBE  
開催期間 2009-11-12 - 2009-11-13 
開催地(和) 東北大学 
開催地(英) Tohoku Univ. 
テーマ(和) BCI/BMIとその周辺,NCおよびMBE一般 
テーマ(英) BCI/BMI and related topics, NC, ME, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MBE 
会議コード 2009-11-NC-MBE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ノンレム睡眠およびレム睡眠期の体性感覚応答 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Somatosensory evoked potentials during NREM and REM sleep 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 感覚ゲート / sensory gate  
キーワード(2)(和/英) 体性感覚応答 / somatosensory evoked potentials  
キーワード(3)(和/英) 睡眠状態依存性 / sleep state dependency  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 稲田 浩之 / Hiroyuki Inada / イナダ ヒロユキ
第1著者 所属(和/英) 東北大学大学院 (略称: 東北大)
Graduate School of Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 辛島 彰洋 / Akihiro Karashima / カラシマ アキヒロ
第2著者 所属(和/英) 東北大学大学院 (略称: 東北大)
Graduate School of Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 片山 統裕 / Norihiro Katayama / カタヤマ ノリヒロ
第3著者 所属(和/英) 東北大学大学院 (略称: 東北大)
Graduate School of Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 中尾 光之 / Mitsuyuki Nakao / ナカオ ミツユキ
第4著者 所属(和/英) 東北大学大学院 (略称: 東北大)
Graduate School of Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-11-13 10:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MBE 
資料番号 MBE2009-63 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.279 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日 2009-11-05 (MBE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会