お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-10-23 15:40
低消費電力10Gトランシーバ ~ SFP+ER ~
本廣 智渋谷典道安田元気笹田紀子平井将大芹澤秀幸下津智明日本オプネクストOCS2009-77 OPE2009-143 LQE2009-102 エレソ技報アーカイブへのリンク:OPE2009-143 LQE2009-102
抄録 (和) 10 Gbit/s の伝送レートで伝送距離40 km以上を実現可能にするSFP+ERの開発を行なった。SFP+ERの開発では、送信用光デバイスに40 km 以上の光伝送が可能なUncooled EA/DFB-LD TOSAを採用することで、低消費電力化、小型化を実現した。消費電力では、1.5 W以下を達成。小型化に伴い発生するクロストークの影響も無く、SRSでは開発仕様の-11.3 dBm(OMA)以下を十分に満足した。 
(英) Opnext Japan, Inc developed SFP+ER. This 10G bit/s Optical Transceiver is 40 km SFP+ with uncooled EA-DFB. The power consumption is less than 1.2 W. And there is no influence of cross talk generated miniaturizing on receiver sensitivity. SRS met the specification (-11.3 dBm OMA) enough.
キーワード (和) SFP+ER / 10 Gbit/s / MSA / 非冷却型EA/DFB / / / /  
(英) SFP+ER / 10 Gbit/s / MSA / Uncooled EA/DFB / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 244, OPE2009-143, pp. 179-182, 2009年10月.
資料番号 OPE2009-143 
発行日 2009-10-15 (OCS, OPE, LQE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード OCS2009-77 OPE2009-143 LQE2009-102 エレソ技報アーカイブへのリンク:OPE2009-143 LQE2009-102

研究会情報
研究会 OPE LQE OCS  
開催期間 2009-10-22 - 2009-10-23 
開催地(和) 九州大学 
開催地(英)  
テーマ(和) 超高速 伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術、受光デバイス,高光出力伝送技術,一般,(ECOC報告) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 OPE 
会議コード 2009-10-OPE-LQE-OCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 低消費電力10Gトランシーバ 
サブタイトル(和) SFP+ER 
タイトル(英) Low Power 10Gbit/s Transceiver 
サブタイトル(英) SFP+ER 
キーワード(1)(和/英) SFP+ER / SFP+ER  
キーワード(2)(和/英) 10 Gbit/s / 10 Gbit/s  
キーワード(3)(和/英) MSA / MSA  
キーワード(4)(和/英) 非冷却型EA/DFB / Uncooled EA/DFB  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 本廣 智 / Satoshi Motohiro / モトヒロ サトシ
第1著者 所属(和/英) 日本オプネクスト (略称: 日本オプネクスト)
R&D Division Opnext Japan,Inc. (略称: Opnext Japan)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 渋谷 典道 / Norimichi Shibuya / シブヤ ノリミチ
第2著者 所属(和/英) 日本オプネクスト (略称: 日本オプネクスト)
R&D Division Opnext Japan,Inc. (略称: Opnext Japan)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 安田 元気 / Genki Yasuda / ヤスダ ゲンキ
第3著者 所属(和/英) 日本オプネクスト (略称: 日本オプネクスト)
R&D Division Opnext Japan,Inc. (略称: Opnext Japan)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 笹田 紀子 / Noriko Sasada / ササダ ノリコ
第4著者 所属(和/英) 日本オプネクスト (略称: 日本オプネクスト)
R&D Division Opnext Japan,Inc. (略称: Opnext Japan)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 平井 将大 / Masahiro Hirai / ヒライ マサヒロ
第5著者 所属(和/英) 日本オプネクスト (略称: 日本オプネクスト)
R&D Division Opnext Japan,Inc. (略称: Opnext Japan)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 芹澤 秀幸 / Hideyuki Serizawa / セリザワ ヒデユキ
第6著者 所属(和/英) 日本オプネクスト (略称: 日本オプネクスト)
R&D Division Opnext Japan,Inc. (略称: Opnext Japan)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 下津 智明 / Tomoaki Shimotsu / シモツ トモアキ
第7著者 所属(和/英) 日本オプネクスト (略称: 日本オプネクスト)
R&D Division Opnext Japan,Inc. (略称: Opnext Japan)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-10-23 15:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 OPE 
資料番号 OCS2009-77, OPE2009-143, LQE2009-102 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.243(OCS), no.244(OPE), no.245(LQE) 
ページ範囲 pp.179-182 
ページ数
発行日 2009-10-15 (OCS, OPE, LQE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会