お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-08-06 13:30
動的スライシングを用いた漸進的Feature Location手法
関根克幸善明晃由林 晋平佐伯元司東工大SS2009-16
抄録 (和) ソフトウェアの保守プロセスでは,保守対象の機能の実装上の振る舞いを理解する必要があるため,対象機能の実装箇所特定(Feature Location)が重要である.Feature Locationでは,対象ソフトウェアに対する十分な事前知識なしに,必要な情報を過不足なく取得できることが望まれる.本論文では動的スライシングを応用したFeature Location手法を提案する.提案手法では実行系列から抽出されるスライスを対象機能に対応する実装箇所の候補とみなし,スライスとその包含関係からなるグラフ上で最適なスライスを探索する.入力された対象機能の特徴とスライスの類似性に基づいて対話的に探索することで,漸進的なFeature Locationが行える.本研究では手法を実現するツールを実装するとともに,事例によってその有用性を確認した. 
(英) To understand the behavior of a feature in the software maintenance process, identifying the location in which the feature is implemented, i.e., feature location, is important. Feature location should be performed without rich knowledge of the implementation. In this paper, we propose an incremental feature location technique using dynamic slicing. In the technique, slices extracted from an execution trace are regarded as candidate portions in which the feature is implemented. To assist maintainers to find the suitable slice, similarity between the slices and characteristics of the feature is calculated. By inputting the characteristics, the maintainers can interactively search for the suitable slice on the graph consisting of the slices and the inclusion relations based on the similarity.
キーワード (和) ソフトウェア理解 / 動的スライシング / Feature Location / / / / /  
(英) software comprehension / dynamic slicing / feature location / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 170, SS2009-16, pp. 25-30, 2009年8月.
資料番号 SS2009-16 
発行日 2009-07-30 (SS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SS2009-16

研究会情報
研究会 SS  
開催期間 2009-08-06 - 2009-08-07 
開催地(和) 北見工業大学 
開催地(英) Kitami Institute of Technology 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) general 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SS 
会議コード 2009-08-SS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 動的スライシングを用いた漸進的Feature Location手法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Incremental Feature Location Using Dynamic Slicing 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ソフトウェア理解 / software comprehension  
キーワード(2)(和/英) 動的スライシング / dynamic slicing  
キーワード(3)(和/英) Feature Location / feature location  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 関根 克幸 / Katsuyuki Sekine / セキネ カツユキ
第1著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 善明 晃由 / Teruyoshi Zenmyo / ゼンミョウ テルヨシ
第2著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 林 晋平 / Shinpei Hayashi / ハヤシ シンペイ
第3著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐伯 元司 / Motoshi Saeki / サエキ モトシ
第4著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-08-06 13:30:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 SS 
資料番号 SS2009-16 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.170 
ページ範囲 pp.25-30 
ページ数
発行日 2009-07-30 (SS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会