お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-09-11 16:40
QoSネットワーク上のマルチキュースイッチにおけるオンラインバッファ管理アルゴリズムの競合比の改良析
小林浩二宮崎修一岡部寿男京大COMP2008-33
抄録 (和) オンラインバッファ管理問題は, 近年のネットワークにおける主要な論点となっているQoS (Quality of Service) 保証実現のための, スイッチのキュー管理をオンライン問題として定式化した問題であり, 様々なモデルが考案されている. 本論文ではAzarらによって考案されたQoSネットワーク上のマルチキュースイッチを扱ったモデルを取り上げる. Azarらは本モデルの競合比の上限を得るために, ``the relaxed model''というモデルを導入している.
我々はrelaxed modelに対するオンラインアルゴリズム$DS$を提案することにより競合比を改良し, その結果としてマルチキュースイッチモデルの競合比の改良を行った.以下は本論文におけるマルチキュースイッチモデルの競合比の改良の一例である. (i) プリエンプション不可能, かつパケットの価値が2値であるモデルにおいて, 十分大きな$B$に対して, 決定性アルゴリズムの競合比の上限を$4$から$3.177$に改良した. $B$は各キューが同時に保持できるパケットの最大数である. (ii) プリエンプション不可能, かつパケットの価値が2値であるモデルにおいて, 十分大きな$B$に対して, 乱択アルゴリズムの競合比の上限が高々$\frac{17}{2} - \sqrt{30} \simeq 3.023$であることを示した. 
(英) The online buffer management problem formulates the problem of queuing
policies of network switches supporting QoS (Quality of Service) guarantee. For this problem, a lot of models have been considered. Among others, we focus on multi-queue switches in QoS Networks proposed by Azar et~al\. Azar et~al introduced the relaxed model in order to achieve a good upper bound on the competitive ratio for this model.

In this paper, we improve the competitive ratios of several multi-queue
models by improving an upper bound for the relaxed model.
We propose an online algorithm $DS$ (Dual Scheduling)
for the relaxed model. This algorithm works for (either
preemptive or non-preemptive) 2-value model, but it uses as subroutines
online algorithms for the non-preemptive unit-value model, which has
been extensively studied. The performance of $DS$ depends on the performance
of the algorithms used as subroutines. The followings are a couple of
examples of the improvement on the competitive ratios of multi-queue models
using our result:
(i) We improved the competitive ratio of deterministic algorithms for
the non-preemptive 2-value model from $4$ to $3.177$ for large enough
$B$. a switch can store up to $B$ packets simultaneously. (ii) We proved that the competitive ratio of randomized algorithms for the non-preemptive 2-value model is at most $\frac{17}{2} - \sqrt{30} \simeq 3.023$ for large enough $B$.
キーワード (和) 競合比解析 / マルチキュースイッチ / バッファ管理 / / / / /  
(英) Competitive analysis / Multi-Queue Switches / Buffer management / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 206, COMP2008-33, pp. 71-78, 2008年9月.
資料番号 COMP2008-33 
発行日 2008-09-04 (COMP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード COMP2008-33

研究会情報
研究会 COMP  
開催期間 2008-09-11 - 2008-09-11 
開催地(和) 名古屋工業大学 
開催地(英) Nagoya Inst. of Tech. 
テーマ(和)  
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 COMP 
会議コード 2008-09-COMP 
本文の言語 英語(日本語タイトルあり) 
タイトル(和) QoSネットワーク上のマルチキュースイッチにおけるオンラインバッファ管理アルゴリズムの競合比の改良析 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Improved Competitive Ratios of Online Buffer Management Algorithms for Multi-Queue Switches in QoS Networks 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 競合比解析 / Competitive analysis  
キーワード(2)(和/英) マルチキュースイッチ / Multi-Queue Switches  
キーワード(3)(和/英) バッファ管理 / Buffer management  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 小林 浩二 / Koji Kobayashi / コバヤシ コウジ
第1著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮崎 修一 / Shuichi Miyazaki / ミヤザキ シュウイチ
第2著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡部 寿男 / Yasuo Okabe / オカベ ヤスオ
第3著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-09-11 16:40:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 COMP 
資料番号 COMP2008-33 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.206 
ページ範囲 pp.71-78 
ページ数
発行日 2008-09-04 (COMP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会