お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-09-11 15:10
Xquery可能なXDMSの設計と実装
荒木靖宏東大/日本HP)・森川博之東大IN2008-52
抄録 (和) 筆者らはNGN/IMSに代表されるモバイルネットワークと有線ネットワークの統合技術を用いてセンサネットのサービスエリアを拡大し,
さらに,コネクティビティの問題にとどまらず,データの活用が可能なユビキタスサービスを広く提供するプラットフォームの設計を進めている.
応用例としては,ユビキタスヘルスモニタリングのようにセンサデータを広く安全に扱う必要のある
サービスを考えている.

現在様々なセンサやアプリケーションがXML文書で記述されることから,
このサービスプラットフォームでは,様々なセンサ機器を接続し,アプリケーションによって容易に使用可能にするためにデータをXML形式で扱う.
ただし,XML文書には標準形式は存在せず,
次々と出現する機器や既存の機器が扱うXML文書の形式の詳細は制限できないことを
考慮しなければならない.

IMSにはXML文書を保存し,変更を発見および通知するためのデータベースであるXDMSが存在するが,
このような,予測できないXML文書形式を扱ったり,複数のXML文書に対する処理を
効率的に行うことができない問題がある.

そこで本稿では,Xqueryを備えた柔軟にXML文書処理が可能なXDMSの必要性を示し,
その使用法と設計を示す. 
(英) Authors are designing Ubiquitous Service Platform which extends coverage and data utilize for sensor network with fix and mobile network integration technologies such as the NGN/IMS.
We think ``Ubiquitous Health Monitoring System'' which requires safe data handling on wide coverage is a typical application of this platform.

Because XML documents are used by various types of sensors and applications,
this platform uses XML formats to ease of integration.

There are two point to keep in mind.
1) The XML format standard is not exist.
2) New XML formats are generated for novel services and devices.
Then this system cannot limit to use specific XML format.

On the IMS, a XML database called XDMS which stores, monitors and notifies data for applications.
However, it cannot store generic XML document without pre-registration and
process for plural stored XML documentations.

Then, in this paper, authors point out the need to making Xquery enable XDMS to manage flexible XML documents and show the design and usage.
キーワード (和) NGN / IMS / センサネット / XML / Xquery / データベース / /  
(英) NGN / IMS / Sensor Network / XML / Xquery / Database / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 204, IN2008-52, pp. 51-56, 2008年9月.
資料番号 IN2008-52 
発行日 2008-09-04 (IN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IN2008-52

研究会情報
研究会 CS IN NS  
開催期間 2008-09-11 - 2008-09-12 
開催地(和) 東北大学 
開催地(英) Tohoku University 
テーマ(和) オーバーレイネットワーク,VPN,DDoS,ネットワークセキュリティ,P2P通信,ネットワークソフトウェア,一般 
テーマ(英) Overlay networks, VPN, DDos, network security, p2p communications, network software, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IN 
会議コード 2008-09-CS-IN-NS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Xquery可能なXDMSの設計と実装 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Design and Implementation of XQuery capable XDMS 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) NGN / NGN  
キーワード(2)(和/英) IMS / IMS  
キーワード(3)(和/英) センサネット / Sensor Network  
キーワード(4)(和/英) XML / XML  
キーワード(5)(和/英) Xquery / Xquery  
キーワード(6)(和/英) データベース / Database  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 荒木 靖宏 / Yasuhiro Araki / アラキ ヤスヒロ
第1著者 所属(和/英) 東京大学大学院 (略称: 東大/日本HP)
The University of Tokyo (略称: Univ. Tokyo)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 森川 博之 / Hiroyuki Morikawa / モリカワ ヒロユキ
第2著者 所属(和/英) 東京大学大学院 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Univ. Tokyo)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-09-11 15:10:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 IN 
資料番号 IN2008-52 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.204 
ページ範囲 pp.51-56 
ページ数
発行日 2008-09-04 (IN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会