お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-07-17 15:40
スタイル推定に基づく音響モデルのオンライン適応手法
井島勇祐橘 誠能勢 隆小林隆夫東工大SP2008-48
抄録 (和) 本論文では,発話様式・感情表現を含んだ音声の認識を行うことを目的に,重回帰HMMに基づく音響モデルの適応手法を提案する.提案法では,重回帰の説明変数として,発話様式・感情表現(スタイル)の表出度合を表す低次元の空間上のベクトル(スタイルベクトル)を使用する.認識時には,まず,入力音声に対しスタイルベクトルを推定する.その後,推定されたスタイルベクトルを用いて,HMMの出力確率分布の新しい平均ベクトルを求めることで,入力音声のスタイルへモデル適応を行う.このスタイルベクトルは発話毎に推定し,各発話に対してモデルのオンライン適応を行う.プロのナレーターが発話した模擬感情音声に対して音素認識実験を行い,スタイル依存モデル,不特定スタイルモデルと認識性能の比較評価を行った.その結果,提案法は不特定スタイルモデルと比較し,11%の誤り削減率が得られた. 
(英) We propose a model adaptation technique for emotional speech recognition based on multiple-regression HMM(MR-HMM). We use a low-dimensional vector called style vector which corresponds the degree of expressivity of emotional speech as the explanatory variable of the multiple-regression. First, the value of the style vector for input speech is estimated. Then, using the estimated style vector, new mean vectors of the output probability densities of HMM are adapted to the input style. The style vector is estimated every input utterance, and an on-line adaptation can be done in each utterance. We perform phoneme recognition experiments for professional narrators' acted speech and evaluate the performance by comparing with style-dependent and style-independent models. We show that the proposed technique reduced the error rates by 11% compared with the style-independent model.
キーワード (和) 音声認識 / 重回帰HMM / 感情音声 / オンライン適応 / スタイル推定 / / /  
(英) speech recognition / multiple-regression HMM / emotional speech / on-line adaptation / style estimation / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 142, SP2008-48, pp. 31-36, 2008年7月.
資料番号 SP2008-48 
発行日 2008-07-10 (SP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SP2008-48

研究会情報
研究会 SP  
開催期間 2008-07-17 - 2008-07-19 
開催地(和) 岩手県大 
開催地(英) Iwate Prefectural Univ. 
テーマ(和) 認識,理解,対話,一般 
テーマ(英) Speech Recognition, Speech Understanding, Speech Dialogue, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SP 
会議コード 2008-07-SP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) スタイル推定に基づく音響モデルのオンライン適応手法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) An On-line Acoustic Model Adaptation Technique Based on Style Estimation 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 音声認識 / speech recognition  
キーワード(2)(和/英) 重回帰HMM / multiple-regression HMM  
キーワード(3)(和/英) 感情音声 / emotional speech  
キーワード(4)(和/英) オンライン適応 / on-line adaptation  
キーワード(5)(和/英) スタイル推定 / style estimation  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 井島 勇祐 / Yusuke Ijima /
第1著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 橘 誠 / Makoto Tachibana /
第2著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 能勢 隆 / Takashi Nose /
第3著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 小林 隆夫 / Takao Kobayashi /
第4著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-07-17 15:40:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 SP 
資料番号 SP2008-48 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.142 
ページ範囲 pp.31-36 
ページ数
発行日 2008-07-10 (SP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会