お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-06-27 13:40
複数の周期信号が入力されたリークを有するスパイク発振回路
西上 徹鳥飼弘幸阪大NC2008-23
抄録 (和) リークを有するスパイク発振回路は2 つの周期的な入力信号により, 様々なスパイク列を発振する. この論文では, スパイク分布の共振現象, すなわち入力パラメーターが特定の値になった時に, スパイク間隔の分布が特定の形状に近づく現象を調べた. 共振現象の基礎的な特徴を理論的に解析し, また共振現象の実現し得る応用法について議論する. 
(英) A leaky spiking oscillator having two periodic inputs can generate various spike-trains depending on the inputs. In this paper we investigate a resonance phenomenon of spike distribution, i.e., distribution of inter-spike
intervals approaches to a specific form as the parameter values of the inputs approach to a specific point. We analyze basic characteristics of the resonance phenomenon theoretically and discuss a possible application of the resonance phenomenon.
キーワード (和) リーク電流 / スパイク発振回路 / スパイク列 / 共振現象 / スパイク分布 / 位相写像 / /  
(英) leak current / spiking oscillator / spike-train / resonance phenomenon / spike distribution / phase map / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, 2008年6月.
資料番号  
発行日 2008-06-19 (NC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NC2008-23

研究会情報
研究会 NC NLP  
開催期間 2008-06-26 - 2008-06-27 
開催地(和) 琉球大学 
開催地(英) University of the Ryukyus 
テーマ(和) 機械学習によるバイオデータマインニング・生命現象の非線形性,一般 
テーマ(英) Machine Learning Approach to Biodata Mining and Nonlinearity in Biological Phenomena, and General 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NLP 
会議コード 2008-06-NC-NLP 
本文の言語 英語(日本語タイトルあり) 
タイトル(和) 複数の周期信号が入力されたリークを有するスパイク発振回路 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Leaky Spiking Oscillator with Multiple Periodic Inputs 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) リーク電流 / leak current  
キーワード(2)(和/英) スパイク発振回路 / spiking oscillator  
キーワード(3)(和/英) スパイク列 / spike-train  
キーワード(4)(和/英) 共振現象 / resonance phenomenon  
キーワード(5)(和/英) スパイク分布 / spike distribution  
キーワード(6)(和/英) 位相写像 / phase map  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 西上 徹 / Toru Nishigami / ニシガミ トオル
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 鳥飼 弘幸 / Hiroyuki Torikai / トリカイ ヒロユキ
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-06-27 13:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NLP 
資料番号 NC2008-23 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.101 
ページ範囲 pp.59-63 
ページ数
発行日 2008-06-19 (NC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会