お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-12-13 14:45
DCT/DST相互予測符号化
市ヶ谷敦郎西田幸博NHKCS2007-35 IE2007-118
抄録 (和) MPEGやJPEGのような映像符号化方式では,画像をブロック状の小領域に分割し,DCTなどの直交変換を施し,その係数を量子化することによって高圧縮率を達成している.このようなブロックベースの符号化方式ではブロックごとに圧縮率を変化させることによって信号に応じた適応的な制御ができ,視覚的な品質制御がしやすい.反面,ブロックごとの品質の差がブロック歪みとして検知される.直交変換する領域を大きく取ることによってこのようなひずみを低減することが可能だが信号に応じた品質制御が困難である.そこで,ブロックベース符号化の品質制御のしやすさを維持したまま,ブロック歪みの生じにくい符号化方式としてDCTとDSTを用いた相互予測符号化を提案する.
本方式は画像を画素間引きによりベイヤ構造状に分離し,それぞれの画像をDCT,DSTを用いて符号化することによってDCT,DST単独による符号化で生じやすいブロック歪みを抑制する方式である.チェビシェフ補間による画面内予測を行い,分離された画像信号の符号化情報を相互に利用することによりブロック歪みの抑制効果を確認した. 
(英) The coding methods like MPEG and JPEG divide picture into small blocks and transform them into orthogonal transform coefficients, e.g. the discrete cosine transform (DCT). It is easy to be able to do an adaptive video quality control according to the signal by changing the compressibility at every the block. However, the compression distortion appears as block artifacts. DCT relates to the discrete Fourier transform (DFT) and discrete sine transform (DST). DFT consists of DCT and DST. In this paper, we describe process of causing block artifacts on DCT coding with quantization and propose a new coding way using DCT and DST both. The method hardly causes block distortion by mutual prediction.
This method encodes two separated pictures as a bayer structure. One separated picture is encoded by DCT coding with quantization and the reconstructed process predicts another picture by Chebyshev interpolation. DST coding with quantization encodes residual prediction signal.
キーワード (和) ブロック歪み / DCT / DST / チェビシェフ補間 / / / /  
(英) block distortion / DCT / DST / Chebyshev interpolation / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 380, IE2007-118, pp. 31-37, 2007年12月.
資料番号 IE2007-118 
発行日 2007-12-06 (CS, IE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CS2007-35 IE2007-118

研究会情報
研究会 IE IPSJ-AVM CS ITE-BCT  
開催期間 2007-12-13 - 2007-12-14 
開催地(和) 名古屋大学 
開催地(英) Nagoya Univ. 
テーマ(和) 画像符号化、通信・ストリーム技術、および一般 
テーマ(英) Image coding, Communications and Stream Technologies, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IE 
会議コード 2007-12-IE-IPSJ-AVM-CS-ITE-BCT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) DCT/DST相互予測符号化 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) The study of DCT/DST hybrid video coding with cross-prediction 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ブロック歪み / block distortion  
キーワード(2)(和/英) DCT / DCT  
キーワード(3)(和/英) DST / DST  
キーワード(4)(和/英) チェビシェフ補間 / Chebyshev interpolation  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 市ヶ谷 敦郎 / Atsuro Ichigaya / イチガヤ アツロウ
第1著者 所属(和/英) NHK放送技術研究所 (略称: NHK)
NHK Science & Technical Research Laboratories (略称: NHK STRL)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 西田 幸博 / Yukihiro Nishida / ニシダ ユキヒロ
第2著者 所属(和/英) NHK放送技術研究所 (略称: NHK)
NHK Science & Technical Research Laboratories (略称: NHK STRL)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-12-13 14:45:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IE 
資料番号 CS2007-35, IE2007-118 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.379(CS), no.380(IE) 
ページ範囲 pp.31-37 
ページ数
発行日 2007-12-06 (CS, IE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会