お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-10-17 13:25
量子ビット読み出し用マイクロ波dc-SQUIDの開発
宮崎利行JST)・山本 剛中村泰信JST/NEC/理研)・萬 伸一JST/NEC)・日高睦夫JST/国際超電導産技研センター)・蔡 兆申JST/NEC/理研エレソ技報アーカイブへのリンク:SCE2007-19
抄録 (和) 極低温で動作し信号レベルの微小な超伝導量子ビットの読み出しには,低雑音,低消費電力かつ極低温で動作するマイクロ波増幅器を使用することが望ましい.
我々はこのような条件を満たすものとして,dc-SQUIDを利用したマイクロ波増幅回路の開発を行っている.
読み出しの対象として想定している信号周波数は10GHz程度で,10dB程度のゲインと量子限界の数倍以内の雑音レベルを実現することを目標としている.
本発表では設計及び試作した素子の性能評価の現状を発表する. 
(英) A microwave preamplifier which operates at very cold temperature, very low power consumption and very low noise is ideal for the readout of superconducting quantum bits.
To satisfy these requirements, we develop dc-SQUID microwave preamplifiers.
Target signal frequency of the dc-SQUID amplifier is 10~GHz and the requirements are power gain more than 10~dB and a noise level less than few times of the quantum limit.
In this paper, we report the design and the evaluation of the fabricated amplifiers.
キーワード (和) 量子ビット / dc-SQUID / マイクロ波増幅器 / 低消費電力 / / / /  
(英) quantum bit / dc-SQUID / microwave preamplifier / low power consumption / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 259, SCE2007-19, pp. 7-12, 2007年10月.
資料番号 SCE2007-19 
発行日 2007-10-10 (SCE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード エレソ技報アーカイブへのリンク:SCE2007-19

研究会情報
研究会 SCE  
開催期間 2007-10-17 - 2007-10-17 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) Superconductor electronics 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SCE 
会議コード 2007-10-SCE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 量子ビット読み出し用マイクロ波dc-SQUIDの開発 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Development of microwave dc-SQUID for readout of quantum-bit 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 量子ビット / quantum bit  
キーワード(2)(和/英) dc-SQUID / dc-SQUID  
キーワード(3)(和/英) マイクロ波増幅器 / microwave preamplifier  
キーワード(4)(和/英) 低消費電力 / low power consumption  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮崎 利行 / Toshiyuki Miyazaki / ミヤザキ トシユキ
第1著者 所属(和/英) 科学技術振興機構 (略称: JST)
Japan Science and Technology Agency (略称: JST)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 剛 / Tsuyoshi Yamamoto / ヤマモト ツヨシ
第2著者 所属(和/英) 科学技術振興機構/日本電気株式会社/理化学研究所 (略称: JST/NEC/理研)
JST/NEC Corp./RIKEN (略称: JST/NEC/RIKEN)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 中村 泰信 / Yasunobu Nakamura / ナカムラ ヤスノブ
第3著者 所属(和/英) 科学技術振興機構/日本電気株式会社/理化学研究所 (略称: JST/NEC/理研)
JST/NEC Corp./RIKEN (略称: JST/NEC/RIKEN)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 萬 伸一 / Shinichi Yorozu / ヨロズ シンイチ
第4著者 所属(和/英) 科学技術振興機構/日本電気株式会社 (略称: JST/NEC)
JST/NEC Corp. (略称: JST/NEC)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 日高 睦夫 / Mutsuo Hidaka / ヒダカ ムツオ
第5著者 所属(和/英) 学技術振興機構/国際超電導産業技術研究センター (略称: JST/国際超電導産技研センター)
JST/International Superconductivity Technology Center (略称: JST/ISTEC)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 蔡 兆申 / J. S. Tsai / ツァイ ヅァオシェン
第6著者 所属(和/英) 科学技術振興機構/日本電気株式会社/理化学研究所 (略称: JST/NEC/理研)
JST/NEC Corp./RIKEN (略称: JST/NEC/RIKEN)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-10-17 13:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SCE 
資料番号 SCE2007-19 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.259 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日 2007-10-10 (SCE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会