お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-09-07 14:20
格子篩に基づく数体篩法のFPGA実装
下山武司伊豆哲也・○小暮 淳富士通ISEC2007-84
抄録 (和) 素因数分解の困難性については、従来ソフトウェアによる評価が中心となって行なわれてきたが、最近では専用ハードウェアによる評価が注目されている。伊豆らは 2006 年に Xilinx 社の FPGA を用い、768 bit 合成数までをターゲットとした素因数分解ハードウェア専用装置 CAIRN 2 を開発している。ただし CAIRN 2 は、線形篩法と呼ばれる手法をベースに実装されているため、処理性能の面で、必ずしも最適とは言えなかった。本論文では、より性能を向上させた素因数分解ハードウェア装置 CAIRN 3 について報告する。CAIRN 3 は、線形篩法に代わり格子篩法を用いたことにより、CAIRN 2 に比べて性能の面で 38 倍の効率化を達成しており、また本装置を1台用いた場合、RSA768の分解に約 270 年必要であることが見積もられたことを述べる。 
(英) The hardness of the integer factorization problem assures the security of some public-key cryptosystems including RSA, and the number field sieve method (NFS), the most efficient algorithm for factoring large integers currently,is a threat for such cryptosystems. Recently, Izu et al.\ developed a dedicated sieving device CAIRN 2 with Xilinx's FPGA which is designed to handle up to 768-bit integers. However, since CAIRN 2 uses the line sieving, it is not optimized from the viewpoint of the efficiency. In this paper, we report some results of an FPGA-based sieving hardware CAIRN 3 with the lattice sieving. In the experimental sieving for a 768-bit integer (RSA768),CAIRN 3 is about 38 times faster than CAIRN 2. It is estimated that the full sieving for RSA768 requires about 270 years with single CAIRN 3.
キーワード (和) 素因数分解 / 数体篩法 / 篩処理 / ハードウェア / FPGA / / /  
(英) Integer factorization / the number field sieve method (NFS) / the sieving step / implementation / FPGA / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 209, ISEC2007-84, pp. 77-83, 2007年9月.
資料番号 ISEC2007-84 
発行日 2007-08-31 (ISEC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ISEC2007-84

研究会情報
研究会 ISEC  
開催期間 2007-09-07 - 2007-09-07 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ISEC 
会議コード 2007-09-ISEC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 格子篩に基づく数体篩法のFPGA実装 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) CAIRN3: An FPGA Implementation of the Sieving Step with the Lattice Sieving 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 素因数分解 / Integer factorization  
キーワード(2)(和/英) 数体篩法 / the number field sieve method (NFS)  
キーワード(3)(和/英) 篩処理 / the sieving step  
キーワード(4)(和/英) ハードウェア / implementation  
キーワード(5)(和/英) FPGA / FPGA  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 下山 武司 / Takeshi Shimoyama / シモヤマ タケシ
第1著者 所属(和/英) 富士通株式会社 (略称: 富士通)
FUJITSU Limited (略称: FUJITSU)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊豆 哲也 / Tetsuya Izu / イズ テツヤ
第2著者 所属(和/英) 富士通株式会社 (略称: 富士通)
FUJITSU Limited (略称: FUJITSU)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 小暮 淳 / Jun Kogure / コグレ ジュン
第3著者 所属(和/英) 富士通株式会社 (略称: 富士通)
FUJITSU Limited (略称: FUJITSU)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第3著者 
発表日時 2007-09-07 14:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ISEC 
資料番号 ISEC2007-84 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.209 
ページ範囲 pp.77-83 
ページ数
発行日 2007-08-31 (ISEC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会