お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-09-01 13:10
オーサリング機能を持つ言語表現教育システムの開発と実践
平澤洋一城西大)・西田純也オービーシステム)・松永公廣摂南大ET2007-30
抄録 (和) 情報社会におけてコミュニケーションを円滑に行うえるように「言語表現」能力の育成が緊急の課題となってきた。したがって,大学での言語関連の授業では,(1)「読み・書き」スキルの学習,(2)与えられたテーマや文章の条件を分析・考慮して適切に表現する,というプロセスを繰り返し行うことが重要といわれるようになった,それには教師の献身的で過重な努力と負担が求められる。その負担をできるだけ軽減し教育効果を向上させるため,これまでの授業実践プロセスを分析して得られた教授法と指導スキルを電子的な通信技術を利用してシステム化した「言語表現学習支援システム」を開発した。 
(英) The competence in ‘Language Expression’ through which your own thought can be conveyed accurately and your interlocutor’s intention can be grasped unequivocally as well. However, the seminar on ‘Language Expression Exercise’ at university must start with, (1)learning the skill of ‘Reading & Writing,’ (2)analyzing to deliberate the given themes or writing, followed by expressing appropriately, (3)being open to any remarks given, (4)reflecting on one’s feedback to improve one’s own expressive power, (5)being ready to work on another, preceded by the appraisal given. This is critically important to effectively repeat it. Put into educational practice, though, it will demand too much devoted effort and too heavy a load of an instructor. Therefore, the present paper addresses “Support System for Learning Language Expression,” so that the instructor’s burden can be relieved as much as possible, and its teaching method and skills can be systematized through electronic, communication technology.
キーワード (和) 言語表現 / 教育支援システム / 教授法のシステム化 / コンテンツ作成 / 評価 / / /  
(英) Linguistic expression / the educational support system / teaching methods / teaching methods / evaluation / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 205, ET2007-30, pp. 33-38, 2007年9月.
資料番号 ET2007-30 
発行日 2007-08-25 (ET) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ET2007-30

研究会情報
研究会 ET  
開催期間 2007-09-01 - 2007-09-01 
開催地(和) 大阪府立工業高等専門学校 
開催地(英) Osaka Prefectural college of technology 
テーマ(和) 情報教育/一般 
テーマ(英) 【キーワード:情報リテラシー教育、情報モラル教育、プログラミング教育、プレゼンテーション能力の育成、高等学校教科「情報」への対応、情報検索支援、FD、情報教育カリキュラム、LMS、評価支援】* 開催日の関係で、申込み日と原稿締め切り日が通常より早くなっています。ご注意ください 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ET 
会議コード 2007-09-ET 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) オーサリング機能を持つ言語表現教育システムの開発と実践 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Development and Practice of a Language Expression education system having an authoring function 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 言語表現 / Linguistic expression  
キーワード(2)(和/英) 教育支援システム / the educational support system  
キーワード(3)(和/英) 教授法のシステム化 / teaching methods  
キーワード(4)(和/英) コンテンツ作成 / teaching methods  
キーワード(5)(和/英) 評価 / evaluation  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 平澤 洋一 / Yoichi Hirasawa / ヒラサワ ヨウイチ
第1著者 所属(和/英) 城西大学 (略称: 城西大)
Josai University (略称: jyousai)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 西田 純也 / jyunya Nishida / ニシダ ジュンヤ
第2著者 所属(和/英) オービーシステム (略称: オービーシステム)
O.B.system Inc. (略称: OB)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 松永 公廣 / Kimihiro Matsunaga / マツナガ キミヒロ
第3著者 所属(和/英) 摂南大学 (略称: 摂南大)
Setsunan University (略称: setsunan)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-09-01 13:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ET 
資料番号 ET2007-30 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.205 
ページ範囲 pp.33-38 
ページ数
発行日 2007-08-25 (ET) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会