お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-07-02 16:45
実世界のモノによるデジタルコンテンツ・ブックマーキングの提案
河原年彦服部 峻中村聡史アダム ヤトフト田中克己京大DE2007-45
抄録 (和) 本稿では, 実世界においてユーザが出会う様々なデジタル情報を, 手軽かつ横断的に収集し, 管理する仕組みを提案する. 我々の提案するブックマークモデルによりユーザは, Web やテレビなどのデジタルな情報を, 実世界上のオブジェクト(モノ)で触れるだけでブックマークすることができるようになる. 様々なデジタルな情報に対して, モノと時間により横断的に索引付けを行うことで, モノや時間を利用したデジタル情報の管理・閲覧が可能となる. 
(英) In this paper, we propose a novel concept which enables a user to collect and to manage digital content in the real world. Our proposal lets users add and store new information in an easy way. When a user comes across digital content, for example from TV or Web, he or she can bookmark it by simply touching real-word objects that provide the content. A wide variety of digital content can be indexed according to object information and bookmarking date, and a user can manage and browse such an index.
キーワード (和) ユビキタス・コンテンツ / 実世界オブジェクト / ブックマーク / 拡張現実 / / / /  
(英) Ubiquitous Content / Real-world Objects / Bookmarking / Augmented Reality / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 131, DE2007-45, pp. 139-144, 2007年7月.
資料番号 DE2007-45 
発行日 2007-06-25 (DE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード DE2007-45

研究会情報
研究会 DE  
開催期間 2007-07-02 - 2007-07-04 
開催地(和) 秋保温泉(仙台) 
開催地(英) Akiu hot springs (Sendai) 
テーマ(和) 夏のデータベースワークショップ 2007 (データ工学,一般) 
テーマ(英) Summer Database Workshop 2007 (Data engineering, etc.) 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 DE 
会議コード 2007-07-DE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 実世界のモノによるデジタルコンテンツ・ブックマーキングの提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Proposal of Digital Content Bookmarking using Real-World Objects 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ユビキタス・コンテンツ / Ubiquitous Content  
キーワード(2)(和/英) 実世界オブジェクト / Real-world Objects  
キーワード(3)(和/英) ブックマーク / Bookmarking  
キーワード(4)(和/英) 拡張現実 / Augmented Reality  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 河原 年彦 / Toshihiko Kawahara / カワハラ トシヒコ
第1著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 服部 峻 / Shun Hattori / ハットリ シュン
第2著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 中村 聡史 / Satoshi Nakamura / ナカムラ サトシ
第3著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) アダム ヤトフト / Adam Jatowt / アダム ヤトフト
第4著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 田中 克己 / Katsumi Tanaka / タナカ カツミ
第5著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-07-02 16:45:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 DE 
資料番号 DE2007-45 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.131 
ページ範囲 pp.139-144 
ページ数
発行日 2007-06-25 (DE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会