お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-03-16 14:20
コヒーレントニューラルネットワークに基づくフレーム内挿によるホログラフィック動画の生成 ~ ハイブリッド学習法による誤差の低減 ~
テー チョーシェン谷澤 健廣瀬 明東大
抄録 (和) (まだ登録されていません) 
(英) Computer Generated Holograms (CGH) are commonly used in optical tweezers which are employed in many different research fields. Frame interpolation using coherent neural networks (CNN) based on correlation learning can be used to generate holographic movies efficiently. However, the error that appears in the interpolated CGH images need to be reduced even further so that the method with frame interpolation can be accepted for use generally.

In this paper, we propose a new hybrid CNN learning method that is able to generate the movies almost just as efficiently and yet reduces even more error that is present in the generated holographic images as compared to the method based solely on correlation learning.
キーワード (和) / / / / / / /  
(英) Computer Generated Holograms (CGH) / Coherent Neural Networks (CNN) / Optical Tweezers / Frame Interpolation / Error-reduction / Hybrlid Learning Method / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 590, NC2006-210, pp. 131-136, 2007年3月.
資料番号 NC2006-210 
発行日 2007-03-09 (NC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 NC  
開催期間 2007-03-14 - 2007-03-16 
開催地(和) 玉川大学 
開催地(英) Tamagawa University 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) General 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NC 
会議コード 2007-03-NC 
本文の言語 英語(日本語タイトルあり) 
タイトル(和) コヒーレントニューラルネットワークに基づくフレーム内挿によるホログラフィック動画の生成 
サブタイトル(和) ハイブリッド学習法による誤差の低減 
タイトル(英) Generation of holographic movies with frame interpolation using coherent neural networks 
サブタイトル(英) Error-reduction using a hybrid learning method 
キーワード(1)(和/英) / Computer Generated Holograms (CGH)  
キーワード(2)(和/英) / Coherent Neural Networks (CNN)  
キーワード(3)(和/英) / Optical Tweezers  
キーワード(4)(和/英) / Frame Interpolation  
キーワード(5)(和/英) / Error-reduction  
キーワード(6)(和/英) / Hybrlid Learning Method  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) テー チョーシェン / Chor Shen Tay / テー チョーシェン
第1著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 谷澤 健 / Ken Tanizawa / タニザワ ケン
第2著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 廣瀬 明 / Akira Hirose / ヒロセ アキラ
第3著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-03-16 14:20:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 NC 
資料番号 NC2006-210 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.590 
ページ範囲 pp.131-136 
ページ数
発行日 2007-03-09 (NC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会