お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-08-25 13:00
[特別講演]レーザ光の眼・皮膚に与える影響とレーザ安全規準 ~ 光通信関連のIEC/JIS規格について ~
猿渡正俊防衛大OCS2006-34 OFT2006-30
抄録 (和) 近年、Erファイバ増幅器等の技術開発により、光通信分野でも高パワー化が一般的となっており、レーザ安全を考慮した光通信システムの設計が求められている。本講演では、レーザ安全に関するIEC規格及びその翻訳JISを基にして、レーザ光の眼及び皮膚に与える影響とレーザ安全に関する基本事項を説明し、H18年1月にJIS化されたレーザ安全規格「光ファイバ通信システムの安全」に的を絞って具体的な規定内容を紹介した。 
(英) Recent progress including Er-fiber amplifiers has made laser output power very high even for optical communication fields, thus requiring to design optical communication systems taking into account the laser safety standards. This talk reviews basic items related to the laser effects on the human eyes/skin as well as principal matters defined in JIS C 6803 “Safety of laser products-Safety of optical fibre communication systems”.established at January 2006.
キーワード (和) レーザ安全規準 / 最大許容露光量 / 被ばく放出限界 / クラス分け / 光通信システム / ハザードレベル / 自動パワー減衰 /  
(英) laser safety standard / MPE / AEL / classification / optical fibre communication system / hazard level / APR /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 210, OCS2006-34, pp. 25-32, 2006年8月.
資料番号 OCS2006-34 
発行日 2006-08-17 (OCS, OFT) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード OCS2006-34 OFT2006-30

研究会情報
研究会 OCS OFT  
開催期間 2006-08-24 - 2006-08-25 
開催地(和) 東北大学 
開催地(英)  
テーマ(和) 次世代伝送用ファイバ、機能性光ファイバ、フォトニック結晶ファイバ、ファイバ非線形現象、一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 OCS 
会議コード 2006-08-OCS-OFT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) レーザ光の眼・皮膚に与える影響とレーザ安全規準 
サブタイトル(和) 光通信関連のIEC/JIS規格について 
タイトル(英) Ocular/skin laser hazards and laser safety standards 
サブタイトル(英) JIS/IEC standards for optical communication systems 
キーワード(1)(和/英) レーザ安全規準 / laser safety standard  
キーワード(2)(和/英) 最大許容露光量 / MPE  
キーワード(3)(和/英) 被ばく放出限界 / AEL  
キーワード(4)(和/英) クラス分け / classification  
キーワード(5)(和/英) 光通信システム / optical fibre communication system  
キーワード(6)(和/英) ハザードレベル / hazard level  
キーワード(7)(和/英) 自動パワー減衰 / APR  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 猿渡 正俊 / Masatoshi Saruwatari / サルワタリ マサトシ
第1著者 所属(和/英) 防衛大学校 (略称: 防衛大)
National Defense Academy (略称: NDA)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-08-25 13:00:00 
発表時間 60分 
申込先研究会 OCS 
資料番号 OCS2006-34, OFT2006-30 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.210(OCS), no.211(OFT) 
ページ範囲 pp.25-32(OCS), pp.81-88(OFT) 
ページ数
発行日 2006-08-17 (OCS, OFT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会