お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-08-25 14:00
[招待講演]超高速ビデオカメラによるファイバヒューズ発生、伝搬、自然停止の直接観察
轟 眞市物質・材料研究機構OCS2006-35 OFT2006-31
抄録 (和) シリカガラス製単一モード光ファイバに発生させたファイバヒューズ(伝搬光波長: 1480nm)を数μ秒毎に連続写真撮影し、生成した損傷の顕微鏡写真と比較した。ファイバヒューズを強制停止した際に生じた空孔列先頭部分の顕微鏡写真を統計処理し、周期的空孔の生成メカニズムを推察した。ファイバヒューズ発生および自然停止時には、空孔を残さない過渡的な伝搬モードが現れることが示された。 
(英) Fiber fuse running through a single-mode silica glass fiber pumped by 1480 nm light were observed in situ with an interval of few micro seconds. These images were compared with the optical micrographs of generated damage. A statistical analysis of the micrographs showing the front region of the damage reveals a periodic void formation process. A transient propagation mode without void formation was observed during fiber fuse initiation and self-termination.
キーワード (和) ファイバヒューズ / ハイパワー / 単一モード光ファイバ / 光誘起損傷 / / / /  
(英) fiber fuse / high-power / single-mode optical fiber / light-indiced damage / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 210, OCS2006-35, pp. 33-38, 2006年8月.
資料番号 OCS2006-35 
発行日 2006-08-17 (OCS, OFT) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード OCS2006-35 OFT2006-31

研究会情報
研究会 OCS OFT  
開催期間 2006-08-24 - 2006-08-25 
開催地(和) 東北大学 
開催地(英)  
テーマ(和) 次世代伝送用ファイバ、機能性光ファイバ、フォトニック結晶ファイバ、ファイバ非線形現象、一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 OCS 
会議コード 2006-08-OCS-OFT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 超高速ビデオカメラによるファイバヒューズ発生、伝搬、自然停止の直接観察 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) In situ observation of fiber fuse initiation, propagation and self-termination through ultra-high videography 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ファイバヒューズ / fiber fuse  
キーワード(2)(和/英) ハイパワー / high-power  
キーワード(3)(和/英) 単一モード光ファイバ / single-mode optical fiber  
キーワード(4)(和/英) 光誘起損傷 / light-indiced damage  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 轟 眞市 / Shin-ichi Todoroki / トドロキ シンイチ
第1著者 所属(和/英) 物質・材料研究機構 (略称: 物質・材料研究機構)
National Institute for Materials Science (略称: NIMS)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-08-25 14:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 OCS 
資料番号 OCS2006-35, OFT2006-31 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.210(OCS), no.211(OFT) 
ページ範囲 pp.33-38(OCS), pp.89-94(OFT) 
ページ数
発行日 2006-08-17 (OCS, OFT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会