お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-07-04 13:35
関数近似のための特徴空間の構築と強化学習への応用
佐藤仁樹公立はこだて未来大
抄録 (和) 関数近似のための特徴空間構築方式を提案し,多次元連続状態の強化学習に適用した.提案手法では,非線形関数を基底関数の要素の線形結合で近似する.係数の絶対値が小さい要素は,基底関数の他の要素に置き換えられる.この置き換えを逐次行うことにより,関数近似のための最適な特徴空間が得られる.提案手法を多次元連続状態強化学習に適用し,多次元ロジスティック写像のカオス制御を行った.その結果,提案手法により最適な特徴空間を構築できることを示した.また,環境の変化に応じて特徴空間を柔軟に再構築できることを示した. 
(英) A feature space construction method for function approximation was developed and applied to reinforcement learning for multi-dimensional continuous state spaces. First, a non-linear function was approximated using a linear combination of elements of a basis. Next, the elements with small-absolute-value corresponding coefficients were replaced with other candidate elements. Making this replacement at periodic intervals resulted in the basis constructing an optimum feature space for function approximation. An example chaos control problem for multiple logistic maps was solved, demonstrating that reinforcement learning with feature space construction can not only construct an optimum feature space with the minimum degree of expansion but also reconstruct an optimum feature space based on changes in the environment.
キーワード (和) 特徴空間 / 関数近似 / 非線形 / 強化学習 / 多次元 / / /  
(英) feature space / function approximation / non-linear / reinforcement learning / multi-dimensional / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 136, NLP2006-41, pp. 43-48, 2006年7月.
資料番号 NLP2006-41 
発行日 2006-06-27 (NLP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 NLP  
開催期間 2006-07-03 - 2006-07-04 
開催地(和) 金沢大学大学院自然科学研究科 
開催地(英) Kanazawa Univ. 
テーマ(和) 一般、制御システムとダイナミクス: 非線形ダイナミクス制御研究会(計測自動制御学会・制御部門・非線形ダイナミクスの特異構造から制御を考える調査研究会)共催 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NLP 
会議コード 2006-07-NLP 
本文の言語 英語(日本語タイトルあり) 
タイトル(和) 関数近似のための特徴空間の構築と強化学習への応用 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Feature Space Construction and Function Approximation for Reinforcement Learning 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 特徴空間 / feature space  
キーワード(2)(和/英) 関数近似 / function approximation  
キーワード(3)(和/英) 非線形 / non-linear  
キーワード(4)(和/英) 強化学習 / reinforcement learning  
キーワード(5)(和/英) 多次元 / multi-dimensional  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐藤 仁樹 / Hideki Satoh / サトウ ヒデキ
第1著者 所属(和/英) 公立はこだて未来大学 (略称: 公立はこだて未来大)
Future University-Hakodate (略称: Future Univ.-Hakodate)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-07-04 13:35:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NLP 
資料番号 NLP2006-41 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.136 
ページ範囲 pp.43-48 
ページ数
発行日 2006-06-27 (NLP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会