お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2006-05-11 13:20
サポートベクトル回帰のためのSMOアルゴリズムの収束性解析
郭 駿高橋規一九大)・西 哲生早大
抄録 (和) サポートベクトル回帰に特化したSMOアルゴリズムがいくつか提案されているが,それらのアルゴリズムの最適解への収束性はこれまで明らかにされていない.本稿では,一般的なSMOアルゴリズムを考察し,それが有限回の反復で最適性条件を満たすことを証明する. 
(英) Sequential minimal optimization (SMO) algorithms for support vector regression (SVR) have recently been proposed. However, the convergence of these algorithms has not been proved so far. In this paper, we consider an SMO algorithm, and give a rigorous proof that it always stops within a finite number of iterations.
キーワード (和) SMOアルゴリズム / サポートベクトル回帰 / 収束性 / / / / /  
(英) sequential minimal optimization / support vector regression / convergence / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 30, NLP2006-3, pp. 9-14, 2006年5月.
資料番号 NLP2006-3 
発行日 2006-05-04 (NLP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 NLP  
開催期間 2006-05-11 - 2006-05-11 
開催地(和) 熊本大学工学部 
開催地(英) Kumamoto Univ. 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NLP 
会議コード 2006-05-NLP 
本文の言語 英語(日本語タイトルあり) 
タイトル(和) サポートベクトル回帰のためのSMOアルゴリズムの収束性解析 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Analysis of Convergence Property of an SMO Algorithm for Support Vector Regression 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) SMOアルゴリズム / sequential minimal optimization  
キーワード(2)(和/英) サポートベクトル回帰 / support vector regression  
キーワード(3)(和/英) 収束性 / convergence  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 郭 駿 / Jun Guo / カク シュン
第1著者 所属(和/英) 九州大学 (略称: 九大)
Kyushu University (略称: Kyushu Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 高橋 規一 / Norikazu Takahashi / タカハシ ノリカズ
第2著者 所属(和/英) 九州大学 (略称: 九大)
Kyushu University (略称: Kyushu Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 西 哲生 / Tetsuo Nishi /
第3著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2006-05-11 13:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NLP 
資料番号 NLP2006-3 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.30 
ページ範囲 pp.9-14 
ページ数
発行日 2006-05-04 (NLP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会