お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2005-05-25 15:10
車車間通信における非持続型CSMAプロトコルの提案
田代裕和土橋健太郎高橋健志早大)・淺谷耕一工学院大)・富永英義早大
抄録 (和) 車車間通信では,動的に変化する車両間位置関係に適応するため,リアルタイム性と車両間ネットワークにおける車両の参加・離脱に対する柔軟性が求められる.本稿では,通信遅延を削減し,信頼性の高いネットワークを構成する車車間通信プロトコルを提案する.本提案手法では,各車両のネットワークへの参加・離脱に柔軟に対応可能なコンテンション型のプロトコル「Non-persistent型(非持続型)CSMA」を改良し,周囲の車両密度に応じてキャリアセンスするまでの待ち時間を制御することで,安全運転支援に必要な数十ミリ秒間隔の通信に成功する車両の数を増加させることを目的とする.そして,シミュレーションを用いて,各端末が通信に成功するまでの平均遅延と,要求時間内に最低1度は通信に成功する車両の割合という2つの観点から,本提案手法を評価し,その有効性,実用性を明らかにする. 
(英) Inter-vehicle communication is required to be real-time and to be adaptive to the dynamic network topology changes caused by the movement of vehicles.In this paper, we propose a protocol for inter-vehicle communications that reduces the delay and forms reliable vehicle networks.The proposed scheme extends contention type protocol which forms network dynamically adaptive to vehicle network topology changes.It reduces the delay and increases the number of vehicles that can transmit a flame within maximum transmission interval by controlling carrier sensing interval according to the vehicle density.Finally, simulation evaluates the proposed scheme from the viewpoint of average delay and transmission success rate and clarifies the effectiveness of the proposed scheme.
キーワード (和) 車車間通信 / MACプロトコル / CSMA / / / / /  
(英) Inter-vehicle communication / MAC protocol / CSMA / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 105, 2005年5月.
資料番号  
発行日 2005-05-18 (MoMuC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 MoNA  
開催期間 2005-05-25 - 2005-05-26 
開催地(和) 化学会館 
開催地(英) Kagaku-Kaikan 
テーマ(和) モバイルユビキタス時代のネットワークとサービス(キーワード:ユビキタス,センサーNW,ネットワークアーキテクチャ,Ad-Hoc,および,そのアプリケーションなど) [情報処理学会MBL研究会と共催] 
テーマ(英) Ubiquitous Network, ITS, Sensor Network, Ad-hoc Network 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MoNA 
会議コード 2005-05-MoMuC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 車車間通信における非持続型CSMAプロトコルの提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Framework of Non-persistent CSMA Protocol for Inter-Vehicle Communications 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 車車間通信 / Inter-vehicle communication  
キーワード(2)(和/英) MACプロトコル / MAC protocol  
キーワード(3)(和/英) CSMA / CSMA  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 田代 裕和 / Hirokazu Tashiro / タシロ ヒロカズ
第1著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 土橋 健太郎 / Kentaro Dobashi / ドバシ ケンタロウ
第2著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 高橋 健志 / Takeshi Takahashi / タカハシ タケシ
第3著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 淺谷 耕一 / Koichi Asatani / アサタニ コウイチ
第4著者 所属(和/英) 工学院大学 (略称: 工学院大)
Kogakuin University (略称: Kogakuin Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 富永 英義 / Hideyoshi Tominaga / トミナガ ヒデヨシ
第5著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2005-05-25 15:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MoNA 
資料番号 MoMuC2005-8 
巻番号(vol) vol.105 
号番号(no) no.80 
ページ範囲 pp.43-46 
ページ数
発行日 2005-05-18 (MoMuC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会