お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2005-01-28 13:15
WDM Node Architectures with Limited Range Wavelength Converter
Mohammad Mamunur RashidSugang XuYoshiaki TanakaWaseda Univ.
抄録 (和) 光ネットワークを構成するWDMノードにおいて波長変換器は重要な要素であるが,高価なものである.そのため,波長変換器のコストをいかに下げるかがWDMノード構成の鍵となる.波長変換器は,変換の範囲が広ければそれだけ高コストになる.そこで,本稿では,変換の範囲が限定された波長変換器を用いることを考えている.より広い変換が必要な場合は,波長変換器を多段に用いればよい.また,入線1本ずつに波長変換器を用意するのではなく,いくつかの入線で波長変換器を共有すれば,更にコスト低下を図ることができる.本稿では,このような方式を提案し,波長変換範囲と性能の関係などを求め,評価を行っている. 
(英) In this paper, we propose and analyze wavelength converters sharing architecture modules using limited range wavelength converters in wavelength division multiplexed (WDM) nodes for all-optical networks. Wavelength conversion is required to increase the efficiency of WDM networks. Our interest is to summarize some of the benefits of wavelength converter sharing, as well as to demonstrate some outlines for the choice of conversion limit using different architectures of wavelength converter sharing modules to meet network per-formance goals. Investigation is done to making some comments on the utility of the architectures conducting simulation in terms of fac-tors like cross-connect size, and the number of converters used etc. As the cost of wavelength converters is likely to remain high in near future, our simulation shows the estimates for the aforesaid factors for different architectural modules to support management and investment decisions. Some guidelines for simplifying the node design complexity by introducing the architectural flexibility for an adaptive network evolution process are presented. Simulation results dictate the improvement in packet loss performance by introducing different converter sharing modules in the optical cross-connect for various conversion limits with traffic intensity as parameter.
キーワード (和) WDM / ノード / 波長変換 / 多段 / / / /  
(英) WDM / Node / Wavelength conversion / Multi-stage / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 104, no. 617, NS2004-193, pp. 25-28, 2005年1月.
資料番号 NS2004-193 
発行日 2005-01-21 (NS, OCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 NS OCS  
開催期間 2005-01-27 - 2005-01-28 
開催地(和) 鹿児島大学(郡元キャンパス) 
開催地(英) Kagoshima Univ. 
テーマ(和) (フォトニック)IPネットワーク技術,(光)ノード技術,光バーストスイッチング技術,WDM技術,一般 
テーマ(英) Photonic IP network, Photonic Burst-switching, Photonic Node, WDM, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2005-01-NS-OCS 
本文の言語 英語 
タイトル(和)  
サブタイトル(和)  
タイトル(英) WDM Node Architectures with Limited Range Wavelength Converter 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) WDM / WDM  
キーワード(2)(和/英) ノード / Node  
キーワード(3)(和/英) 波長変換 / Wavelength conversion  
キーワード(4)(和/英) 多段 / Multi-stage  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) Mohammad Mamunur RASHID / Mohammad Mamunur Rashid / Mohammad Mamunur Rashid
第1著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda Univ. (略称: Waseda Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) Sugang Xu / Sugang Xu / Sugang Xu
第2著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda Univ. (略称: Waseda Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 田中 良明 / Yoshiaki Tanaka / タナカ ヨシアキ
第3著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda Univ. (略称: Waseda Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2005-01-28 13:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2004-193, OCS2004-153 
巻番号(vol) vol.104 
号番号(no) no.617(NS), no.619(OCS) 
ページ範囲 pp.25-28 
ページ数
発行日 2005-01-21 (NS, OCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会