電子情報通信学会技術研究報告

Print edition: ISSN 0913-5685      Online edition: ISSN 2432-6380

Volume 114, Number 477

ネットワークシステム

開催日 2015-03-02 - 2015-03-03 / 発行日 2015-02-23

[PREV] [NEXT]

[TOP] | [2011] | [2012] | [2013] | [2014] | [2015] | [2016] | [2017] | [Japanese] / [English]

[PROGRAM] [BULK PDF DOWNLOAD]


目次

NS2014-176
モバイルアドホックネットワークの経路安定度と送信パケットレート制御への適用評価
○清水正明・高見一正(創価大)
pp. 1 - 6

NS2014-177
ノード密度が変化するアドホックネットワークへの適用性を考慮したセキュア分散データ転送のための複数経路制御手法
○村上哲哉・河野英太郎・角田良明(広島市大)
pp. 7 - 12

NS2014-178
アドホックネットワークにおける固定ノードを用いた負荷分散Opportunistic Routing
○白井達也・山崎 託(早大)・山本 嶺(電通大)・三好 匠(芝浦工大)・田中良明(早大)
pp. 13 - 18

NS2014-179
優先転送端末と端末再送制御を用いたOpportunistic Routingの特性解析
○山崎 託(早大)・山本 嶺(電通大)・三好 匠(芝浦工大)・朝香卓也(首都大東京)・田中良明(早大)
pp. 19 - 24

NS2014-180
複数ルーティング構成法に対する消費電力とトラヒック量を考慮したリンク削除法
○畑中崇志・橘 拓至(福井大)
pp. 25 - 30

NS2014-181
制限時間付き大容量ファイル転送における帯域割当を考慮した経路制御方式
○河野史織・木下和彦(阪大)・山井成良(東京農工大)・渡辺 尚(阪大)
pp. 31 - 36

NS2014-182
MPLS-TP P2MP LSPを用いたマルチキャスト転送方式及び障害監視方式の検討
○横井俊宏・高橋 賢・岩井隆典(NTT)
pp. 37 - 41

NS2014-183
IMS網における接続先POIへのSIPルーチング方式に関する考察
○荒井健二郎・乗松敏雄・古川 聖(NTT)
pp. 43 - 46

NS2014-184
ネットワーク縮退アルゴリズムを用いたILPによる大規模ネットワーク設計手法
○平 智彦・見越大樹・竹中豊文(日大)
pp. 47 - 52

NS2014-185
リンクメトリック変更によるトラフィック制御に対する多項式時間アルゴリズム
○栗本進矢・巳波弘佳(関西学院大)
pp. 53 - 58

NS2014-186
複数ノード破壊に耐性のある保護ノード決定のための多項式時間近似アルゴリズム
○松井知美・巳波弘佳(関西学院大)
pp. 59 - 64

NS2014-187
閉路のある仮想網におけるトラヒック量を考慮した仮想サービス資源配置法
○小柳裕樹・橘 拓至(福井大)
pp. 65 - 68

NS2014-188
Construction method of service space in virtualized network system based on chemical-inspired spatial coordination model
○Shun Sakurai・Go Hasegawa・Masayuki Murata(Osaka Univ.)
pp. 69 - 74

NS2014-189
セマンティックP2Pネットワークにおけるスモールワールド性を有する自己組織化アルゴリズム
○鈴木貴久・見越大樹・竹中豊文(日大)
pp. 75 - 80

NS2014-190
データセンタの温度分布予測のためのネットワークモデルの提案
○田代晋也・樽谷優弥・長谷川 剛・中村 泰(阪大)・松田和浩(NTT-AT)・松岡茂登(阪大)
pp. 81 - 86

NS2014-191
データセンタの電力削減のための機械学習法を利用した温度分布予測
○橋本和幸・樽谷優弥・長谷川 剛(阪大)・松田和浩・田村卓三(NTT-AT)・中村 泰・松岡茂登(阪大)
pp. 87 - 92

NS2014-192
帯域制御方法に基づくトラフィック可視化方式
○柴田剛志・星原隼人・鈴木敏明・篠原康也・小河太郎・高瀬誠由・花岡誠之(日立)
pp. 93 - 98

NS2014-193
複数のP2PTVアプリケーションにおけるユーザの行動特性を考慮したトラヒックフロー特性分析
○水谷光貴・三好 匠(芝浦工大)・オリヴィエ フルモー(UPMC)
pp. 99 - 102

NS2014-194
通信回線の相違に対する事前期待待ち時間の分析と推定モデルの構築
○小長谷真也・三好 匠(芝浦工大)・矢守恭子(朝日大)
pp. 103 - 106

NS2014-195
ユーザ体感品質に基づく環境適応形帯域割当方式
○川嶋 誉・ファム ティ フン・三好 匠(芝浦工大)
pp. 107 - 110

NS2014-196
イベント駆動型センサネットワークにおけるエッジ探索型データ収集手法のためのエッジ検出メッセージ削減手法
○板倉重和・見越大樹・竹中豊文(日大)
pp. 111 - 116

NS2014-197
DTNにおける移動性の高いノードを利用した効率的なデータ検索方式
○渡邉 充・見越大樹・竹中豊文(日大)
pp. 117 - 122

NS2014-198
すれ違い通信におけるUDPを用いたDTN通信の評価
○木下峻一・植田啓文(NEC)
pp. 123 - 128

NS2014-199
地域活性化の実現に向けたすれ違い通信アプリに対するゲーミフィケーションの検討
○橘 拓至・小野宏介・三井理加・関 智広(福井大)
pp. 129 - 132

NS2014-200
LTE-Advanced/5GネットワークにおけるLTE-WLANアグリゲーションのためのリンクレイヤ構成の提案
○太田好明・中村道春(富士通研)・相川慎一郎・大出高義(富士通)
pp. 133 - 138

NS2014-201
ROD-SANにおけるチャネル利用率に基づく送信チャネル切替方式
○日高健夫・野林大起・福田 豊・塚本和也・池永全志(九工大)・阿部憲一(NCOS)
pp. 139 - 144

NS2014-202
ソフトウェア開発品質におけるバグ密度特性と類似性への一考察
○小澤 孝・高橋 徹(NTT)
pp. 145 - 148

NS2014-203
データセンタにおける空調機の消費電力を削減するための遺伝アルゴリズムに基づくタスク配置手法の性能評価
○出口孝明・樽谷優弥・長谷川 剛・中村 泰(阪大)・田村卓三・松田和浩(NTT-AT)・松岡茂登(阪大)
pp. 149 - 153

NS2014-204
データセンタの省電力化に向けたガウス過程動的モデルによる温度分布予測
○菅沼孝二(奈良先端大)・樽谷優弥・長谷川 剛・中村 泰(阪大)・浮田宗伯(奈良先端大)・松田和浩(NTT-AT)・松岡茂登(阪大)
pp. 155 - 160

NS2014-205
データセンタ間通信におけるピークトラヒック量制約を考慮したオーバレイマルチキャスト
○金子元紀(阪大)・笹部昌弘(奈良先端大)・滝根哲哉(阪大)
pp. 161 - 166

NS2014-206
WebSocketを用いたクラウド型HEMSのスケーラビリティの実験評価
○エンヘー テムーレン・樽谷優弥・長谷川 剛(阪大)・松田和浩(NTT-AT)・村田修一郎(Acutus)・松岡茂登(阪大)
pp. 167 - 172

NS2014-207
CCNにおける集約Interestを用いたTCP-likeな輻輳制御手法の検討
○横田健治・栗原 淳・田上敦士(KDDI研)
pp. 173 - 178

NS2014-208
マルチパスTCPにおけるUDPを考慮にいれたサブフロー制御ポリシの初期評価
○金井智彦(東工大)・嶋村昌義(ネットワーク応用技研)・飯田勝吉(東工大)
pp. 179 - 184

NS2014-209
マルチパスTCPプロキシを活用したサブフロー制御ポリシ適用が可能なゲートウェイの設計と実装
○岡田 悠(東工大)・嶋村昌義(ネットワーク応用技研)・飯田勝吉(東工大)
pp. 185 - 190

NS2014-210
ビデオストリーミングアプリケーションのためのTCP輻輳制御手法の検討
○渡邊 岳・熊副和美・カベンディッシュ ジルセウ・池永全志・野林大起・尾家祐二(九工大)
pp. 191 - 196

NS2014-211
広域L2/L3網を使った仮想ネットワーク構成法の提案
○北村匡彦・君山博之・藤井竜也(NTT)・丸山 充(神奈川工科大)
pp. 197 - 202

NS2014-212
仮想エッジアーキテクチャと帯域制御技術
○三澤 明・中川雅弘・望月このみ・土屋英雄・服部恭太・片山 勝(NTT)
pp. 203 - 208

NS2014-213
時間予約型フロー収容サービスにおける負荷分散スケジューリング
○今井悟史(富士通研)・日下部雄三(富士通九州ネットワークテクノロジーズ)・片桐 徹(富士通研)
pp. 209 - 214

NS2014-214
次世代網における新たな名前アドレス解決法の提案
○安川正祥(NTT)
pp. 215 - 220

NS2014-215
実空間情報連動型ネットワークシステムの提案およびユーザグループ生成方式の評価
○嶋村昌義・永田 晃・石西 洋・中村勝一(ネットワーク応用技研)・藤 ひとみ・光石雅弥・野林大起・塚本和也・池永全志・尾家祐二(九工大)
pp. 221 - 226

NS2014-216
実空間グループコミュニケーション実現のための効率的な情報収集手法の提案
○藤 ひとみ・塚本和也・尾家祐二(九工大)・石西 洋・中村勝一(ネットワーク応用技研)
pp. 227 - 232

NS2014-217
実空間グループコミュニケーションにおける情報配信のための経路制御手法
○光石雅弥・野林大起・池永全志・尾家祐二(九工大)・中村勝一・石西 洋(ネットワーク応用技研)
pp. 233 - 238

NS2014-218
CEMSにおける多数端末の同時接続に対するMQTTプロトコルの拡張性の実験評価
○北川貴大・樽谷優弥・長谷川 剛(阪大)・松田和浩(NTT-AT)・村田修一郎(アクタス)・松岡茂登(阪大)
pp. 239 - 244

NS2014-219
マルチチャネル無線LANにおける上下フローの送信待ち時間を均等化するチャネル切替法
○寺村 拓・谷川陽祐・戸出英樹(阪府大)
pp. 245 - 250

NS2014-220
過密な無線LAN環境におけるユーザ移動協力を用いた品質向上制御
○堀内咲江(福井大)・三好一徳・村瀬 勉(NEC)・橘 拓至(福井大)
pp. 251 - 256

NS2014-221
OpenFlowを用いたマルチホップ無線ネットワークにおける制御トラヒック削減手法の検討
○水山一輝・和田祐太郎(九工大)・田川真樹(奈良先端大)・妙中雄三(東大)・塚本和也(九工大)
pp. 257 - 262

NS2014-222
無線メッシュネットワークにおける頻繁なグループ変化を想定した巡回型マルチキャストルーティングプロトコルの評価
○多田勇樹・高見一正(創価大)
pp. 263 - 268

NS2014-223
OpenFlowによる減災情報ネットワーク冗長化の評価実験
○芳根 歩・水野 修(工学院大)
pp. 269 - 273

NS2014-224
トラフィック変動に追随する輻輳抑制省電力ネットワーク制御法
○川田佑弥・巳波弘佳(関西学院大)
pp. 275 - 280

NS2014-225
発見的手法によるリンク負荷を考慮した仮想サービス資源配置法の検討
○福野太洋・橘 拓至(福井大)
pp. 281 - 284

NS2014-226
スマートハウスにおける家電利用最適化システムの開発
○見越大樹・添田浩基・大野琢睦・菱沼大暉・竹中豊文(日大)
pp. 285 - 290

NS2014-227
P2Pネットワークにおけるキャッシング手法がヒット率と負荷特性に与える影響
○鈴木 遼・見越大樹・竹中豊文(日大)
pp. 291 - 294

NS2014-228
電力網内満足度を最大化する完全競争市場下での電力分散協調手法
○遠藤光泰・浅見康介・沓澤 遼・山本草詩・高島研也(慶大)・田中 誠(政策研究大)・竹下秀敏・山中直明(慶大)
pp. 295 - 300

NS2014-229
実ネットワークを用いたCUBIC TCPのRTT公平性改善手法の評価
○神津智樹・秋山友理愛・山口実靖(工学院大)
pp. 301 - 306

NS2014-230
モバイル網を介したインタネット通信の性能改善手法の検討
○小口直樹(総研大/富士通研)・阿部俊二(総研大/NII)
pp. 307 - 312

NS2014-231
Cognitive VANETのための2階層共通制御チャネル選択手法
○鶴 翔史・塚本和也・鶴 正人・尾家祐二(九工大)
pp. 313 - 318

NS2014-232
無線LANにおけるフェージング環境下での長期チャネル状態悪化に対処する送信スケジューリング
○吉岡 栞・谷川陽祐・戸出英樹(阪府大)
pp. 319 - 324

NS2014-233
ミリ波無線リンクの品質予測に基づく経路制御アルゴリズム
流田理一郎・○花野博司・山口 明(KDDI研)
pp. 325 - 330

NS2014-234
無線通信の影響を考慮したフロッキングアルゴリズムの特性評価
○稲田浩平・四方博之(関西大)
pp. 331 - 336

NS2014-235
無線LANにおける同一ペイロードパケット削減による転送効率化方式
○山口裕樹・野林大起・池永全志(九工大)
pp. 337 - 342

NS2014-236
クラウドを併用したPeer-to-Peerネットワークにおけるコンテンツ取得成功率の期待値を用いた情報共有手法
○冨森将司(名工大)・菅原真司(千葉工大)・福嶋慶繁・石橋 豊(名工大)
pp. 343 - 348

NS2014-237
モデル予測制御を用いた配信サーバと経路の最適選択法
○上山憲昭(阪大/NTT)・高橋洋介・石橋圭介・塩本公平(NTT)・大歳達也・大下裕一・村田正幸(阪大)
pp. 349 - 354

NS2014-238
非構造型P2Pネットワークにおける多様なコンテンツ共有のためのコンテンツ移動履歴とキャッシュルータを用いた効率的な情報探索方式
○武田大生(名工大)・菅原真司(千葉工大)・福嶋慶繁・石橋 豊(名工大)
pp. 355 - 360

NS2014-239
インネットワーク誘導のためのコンテンツ人気度推定に基づくContentID/Cache Location情報管理に関する研究
○鬼塚貴希・片岡尚美・高木由美・太田 能・玉置 久(神戸大)
pp. 361 - 366

NS2014-240
サーバ負荷配置の最適化による空調効率の改善
○千喜良和明・橋本英明・浦田穣司・増尾 剛(NTT)
pp. 367 - 371

NS2014-241
リンク故障時においてもサーバへの可到達性を保証し距離増大を抑制するサーバ配置法における多項式時間アルゴリズム
○前田奈緒・巳波弘佳(関西学院大)
pp. 373 - 378

NS2014-242
IoTサービス提供のためのサーバ数を削減するNW機能の提案
○木村明寛・西山聡史・大坂 健・工藤伊知郎(NTT)
pp. 379 - 384

NS2014-243
数値流体力学シミュレーションによるデータセンタ内の温度予測のためのサーバモデルの提案
○北田和将・樽谷優弥・長谷川 剛(阪大)・松田和浩(NTT-AT)・松岡茂登(阪大)
pp. 385 - 390

NS2014-244
プロバイダ間情報流通によるプライバシー保護情報推薦システムの構成法
○嵐田真司・大山勝徳・西園敏弘(日大)
pp. 391 - 396

NS2014-245
オープンフロースイッチを用いた分散キーバリューストアのデータアクセス機能の実装
○杉村浩由・大山勝徳・西園敏弘(日大)
pp. 397 - 402

NS2014-246
多粒度多階層光パスネットワーク資源管理システムの実装
○竹房あつ子(産総研)・湊 賢治(NTT)・石井紀代・谷村勇輔(産総研)・坂井田規夫(NTT)・大久保克彦・清水敏行・工藤知宏(産総研)
pp. 403 - 408

NS2014-247
HaaS環境を用いたPCクラスタ型高精細映像オンデマンドクリッピングシステムの検討
○君山博之・北村匡彦(NTT)・河野 隆(NTT-IT)・丸山 充(神奈川工科大)・藤井竜也(NTT)
pp. 409 - 414

NS2014-248
無線LANのメディアアクセス制御方式SP-MACを用いたスループット保証制御
○山本酉貴・濱本 亮・小畑博靖・高野知佐・石田賢治(広島市大)
pp. 415 - 420

NS2014-249
無線LAN環境におけるアクセスポイントを考慮したメディアアクセス制御方式SP-MAC
○安藤竜馬・濱本 亮・小畑博靖・高野知佐・石田賢治(広島市大)
pp. 421 - 426

NS2014-250
大規模無線メッシュネットワークのための動作アクセスポイント選択アルゴリズム
○藤田 翔・舩曵信生(岡山大)
pp. 427 - 432

NS2014-251
オンデマンド型無線センサーアクチュエーターネットワークの構築と実証実験による評価
○阿部憲一・江連裕一郎(NEC通信システム)・長谷川晃朗(ATR)・池永全志(九工大)・四方博之(関西大)
pp. 433 - 438

NS2014-252
計測RTTを用いた確率的コンテンツ指向ルーチング手法
○上尾祐太・平田孝志・山本 幹(関西大)
pp. 439 - 444

NS2014-253
高速なコンテンツ配信のための交通機関を活用したコンテンツオフロード方式
○金井謙治・黒川沙代・木皿寛人・甲藤二郎(早大)
pp. 445 - 450

NS2014-254
車車間通信によるトラフィックオフロードにおける経路予測情報を用いたコンテンツ配送法
○大槻駿介・巳波弘佳(関西学院大)
pp. 451 - 456

NS2014-255
アプリケーションレベルリンクアグリゲーションにおけるUDP通信を用いたデータ配信システム
○藤村和久・日高 瑛(工学院大)・淺谷耕一(南開大)・水野 修(工学院大)
pp. 457 - 461

NS2014-256
Analysis of Service Function Chaining for Carrier Grade Networks
○Lily Guo・Shunsuke Homma・Akihiro Kimura・Satoshi Nishiyama・Konomi Mochizuki・Takeshi Osaka(NTT)
pp. 463 - 468

NS2014-257
サービスチェイニングを考慮したポリシー制御機能の検討
○森岡千晴・久保庭章子・福岡亜希・岡本 司(NTT)
pp. 469 - 473

NS2014-258
OpenFlowネットワークにおける経路情報切替処理の監視に関する一考察
○吉田幸平(工学院大)・中尾彰宏(東大)・小口正人(お茶の水女子大)・後藤厚宏(情報セキュリティ大)・山本 周(東大)・山口実靖(工学院大)
pp. 475 - 480

NS2014-259
Efficient information sharing among distributed controllers of OpenFlow network with bi-connectivity
○Junichi Nagano・Norihiko Shinomiya(Soka Univ.)
pp. 481 - 486

NS2014-260
アプリケーション特化型QoS制御のための網内機械学習によるモバイルアプリケーション同定
○岩井貴充・中尾彰宏(東大)
pp. 487 - 492

NS2014-261
M2M通信収容のための仮想モバイルコアネットワークアーキテクチャに関する一検討
○長谷川 剛・村田正幸(阪大)
pp. 493 - 498

NS2014-262
データ送信期間が重複するモバイル端末間で代表端末を決定する通信負荷分散方式
○鈴木孝明・岩井孝法・山野 悟(NEC)
pp. 499 - 504

NS2014-263
接続要求信号数の予測に基づく仮想モバイル網のリソース割当て手法
○清水雅純・岩井孝法・山野 悟(NEC)
pp. 505 - 510

NS2014-264
SBC仮想化に関する一考察
○歌原 崇(NTT)
pp. 511 - 516

NS2014-265
API互換方法に関する一考察
○松浦亮介・歌原 崇(NTT)
pp. 517 - 522

NS2014-266
フェリー支援型DTNにおけるクラスタ間の近傍性を考慮した訪問順序決定方式
○泉 芳明(阪大)・笹部昌弘(奈良先端大)・滝根哲哉(阪大)
pp. 523 - 528

NS2014-267
大規模分散システムにおける進化ゲーム理論を用いた自己組織型資源割当方式
○山際慎悟(阪大)・笹部昌弘(奈良先端大)・滝根哲哉(阪大)
pp. 529 - 534

NS2014-268
コンテンツセントリックネットワークにおける帯域制御方式の実装
○桑山智耶・大坐畠 智・加藤聰彦(電通大)
pp. 535 - 539

NS2014-269
コンテンツ指向型ネットワークにおける人気度変化に適応する選択的キャッシュ手法の性能評価
○河野孝博(北九州市大)・嶋村昌義(ネットワーク応用技研)・古閑宏幸(北九州市大)
pp. 541 - 546

NS2014-270
コンテンツ指向ネットワークにおけるタグ共起性による探索特性評価
○高崎尚人・小林亜樹(工学院大)
pp. 547 - 552

NS2014-271
ユーザPCコンピューティングシステムのジョブスケジューリング法の実装と評価
○青柳有輝・舩曵信生(岡山大)・福士 将(山口大)
pp. 553 - 558

NS2014-272
ルール探索性能とルール更新性能を両立するパケット分類手法の提案と評価
○渡邊義和・飯星貴裕・狩野秀一(NEC)
pp. 559 - 564

NS2014-273
実ネットワークでの適用を指向したアプリケーションレベルリンクアグリゲーション方式の評価
○日高 瑛・藤村和久(工学院大)・淺谷耕一(南開大)・水野 修(工学院大)
pp. 565 - 570

NS2014-274
An Analysis Study on the Impact of Network Topology on the Performance of TDMA-based Multihop Wireless Networks
○Kai Koyama・Go Hasegawa・Morito Matsuoka(Osaka Univ.)
pp. 571 - 576

NS2014-275
モバイルセンサネットワークにおける最適停止規則を用いたモニタリング制御
○渡部和馬(阪大)・笹部昌弘(奈良先端大)・滝根哲哉(阪大)
pp. 577 - 582

NS2014-276
超低遅延モバイルサービスにおける機能配備法の一検討
○平井弘実・馬場宏基・松本 実・則武克誌(NTT)
pp. 583 - 588

NS2014-277
ナイーブベイズ分類器を利用したロードバランサ・システムの評価
○小川泰文・中村宏之(NTT)
pp. 589 - 594

NS2014-278
Any-to-Any通信サービスの高効率な収容を実現するフローエントリ設定手法の提案
○金子紘也・鈴木一哉(NEC)
pp. 595 - 600

NS2014-279
フロー間対等二元受付制御の閾値導入による多元トラヒック環境への適用
○須加 拓(東工大)・宮田純子(神奈川大)・山岡克式(東工大)
pp. 601 - 606

注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.


IEICE / 電子情報通信学会