電子情報通信学会技術研究報告

Print edition: ISSN 0913-5685      Online edition: ISSN 2432-6380

Volume 114, Number 12

電子デバイス

開催日 2014-04-17 - 2014-04-18 / 発行日 2014-04-10

[PREV] [NEXT]

[TOP] | [2011] | [2012] | [2013] | [2014] | [2015] | [2016] | [2017] | [Japanese] / [English]

[PROGRAM] [BULK PDF DOWNLOAD]


目次

ED2014-1
色素増感太陽電池用微粒子電極のTiO2被覆効果
○加藤祐樹・伊藤瑛基・鹿又健作・有馬 ボシール アハンマド・久保田 繁・廣瀬文彦(山形大)
pp. 1 - 4

ED2014-2
CuSCNナノロッドの電解析出と有機太陽電池への応用
○小川優太・孫 麗娜・吉田 司(山形大)・White Matthew Schuette・Scharber Marcus Clark・Sariciftci Niyazi Serdar(Linz Univ.)
pp. 5 - 7

ED2014-3
ナノ構造酸化亜鉛電析膜を用いた色素増感太陽電池
○吉崎政雄・吉田 司(山形大)
pp. 9 - 11

ED2014-4
多孔質酸化亜鉛膜の酸化チタンALDによる色素増感太陽電池の高効率化
○黒滝隼人・鹿又健作・廣瀬文彦・吉田 司(山形大)
pp. 13 - 16

ED2014-5
Microwave Synthesis of ZnO Nano Crystals for Dye-sensitized Solar Cells
○He Sun(Yamagata Univ.)・Takashi Sugiura(Gifu Univ.)・Tsukasa Yoshida(Yamagata Univ.)
pp. 17 - 18

ED2014-6
モスアイと多層干渉膜を用いたハイブリッド反射防止構造の最適設計法
○久保田 繁・鹿又健作・鈴木貴彦・廣瀬文彦(山形大)
pp. 19 - 21

ED2014-7
P3HT:PCBM型有機太陽電池の発電層及び透明導電膜の物理特性の影響について
○永瀬拓人・久保田 繁・廣瀬文彦(山形大)
pp. 23 - 25

ED2014-8
Dark CELIV法による有機半導体薄膜の縦方向移動度評価
○片桐千帆・中山健一(山形大)
pp. 27 - 30

ED2014-9
イオン液体による有機トランジスタの作製と評価
○下 侑馬・後藤秀徳・久保園芳博・林 靖彦(岡山大)
pp. 31 - 34

ED2014-10
[6]フェナセンによる有機トランジスタの作製と評価
○三上隆弘・後藤秀徳・久保園芳博・林 靖彦(岡山大)
pp. 35 - 39

ED2014-11
インクジェット法を用いた全塗布型有機トランジスタの作製と集積回路応用
○竹田泰典・小林 悠(山形大)・Faiz Adi Ezarudin Bin Adib(サトーホールディングス)・福田憲二郎・熊木大介・時任静士(山形大)
pp. 41 - 45

ED2014-12
ゲート電極表面処理による有機薄膜トランジスタの閾値電圧制御
○塩飽 黎・吉村悠大・福田憲二郎・熊木大介・時任静士(山形大)
pp. 47 - 50

ED2014-13
プラズマ励起原子層堆積法による室温酸化ハフニウム成膜
○鹿又健作・大場尚志・有馬 ボシール アハンマド・久保田 繁・平原和弘・廣瀬文彦(山形大)
pp. 51 - 54

ED2014-14
室温原子層堆積法を用いたHfO2-MOSの試作と評価
○大場尚志・鹿又健作・有馬 ボシール アハンマド・久保田 繁・廣瀬文彦(山形大)
pp. 55 - 58

ED2014-15
TiO2 Nano Materials Based Devices for Hydrogen Production from Water/Alcohol Mixtures
○Bashir Ahmmad Arima・Kensaku Kanomata・Fumihiko Hirose(Yamagata Univ.)
pp. 59 - 64

ED2014-16
FTO/Nafion/CNT/CoPc立体触媒電極を用いた炭酸ガスの電気化学的還元
○藤島 環・市川友紀子(山形大)・斎藤永宏・上野智永(名大)・吉田 司(山形大)
pp. 65 - 67

ED2014-17
Nanostructured hybrid solar cells using titania nanotubes
○Teng Ma・Yasuo Kimura・Michio Niwano(Tohoku Univ.)
pp. 69 - 71

注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.


IEICE / 電子情報通信学会