電子情報通信学会技術研究報告

Print edition: ISSN 0913-5685      Online edition: ISSN 2432-6380

Volume 114, Number 115

情報セキュリティ

開催日 2014-07-03 - 2014-07-04 / 発行日 2014-06-26

[PREV] [NEXT]

[TOP] | [2011] | [2012] | [2013] | [2014] | [2015] | [2016] | [2017] | [Japanese] / [English]

[PROGRAM] [BULK PDF DOWNLOAD]


目次

ISEC2014-10
サイドチャネル認証に向けた基礎的考察
○松原有沙・李 陽(電通大)・林 優一(東北大)・崎山一男(電通大)
pp. 1 - 8

ISEC2014-11
携帯端末への電子証明書発行方法の提案
○梅澤克之(日立)・手塚 悟(東京工科大)
pp. 9 - 16

ISEC2014-12
中間者攻撃に対して安全なプライバシ保護型RFID Yoking-Proofプロトコル
○森山大輔(NICT)
pp. 17 - 24

ISEC2014-13
プライバシー保護条件付き情報開示II
○只木孝太郎・辻井重男(中大)
pp. 25 - 30

ISEC2014-14
ハイブリッド・クラウドにおける動的セキュリティ制御基盤方式
○梶浦悠生・金井 敦(法政大)・谷本茂明(千葉工大)・佐藤周行(東大)
pp. 61 - 67

ISEC2014-15
標的型攻撃対策に向けた欺瞞機構を用いた防御アーキテクチャ
○角丸貴洋・島 成佳・渡部正文(NEC)・吉岡克成(横浜国大)
pp. 69 - 74

ISEC2014-16
HW/SW協調によるアノマリ検知の高速化のためのFPGA部実装
○柳瀬 駿・嶋田 創・山口由紀子・高倉弘喜(名大)
pp. 75 - 80

ISEC2014-17
車載ネットワークCANの実証実験環境
○大石和臣(静岡理工科大)
pp. 81 - 87

ISEC2014-18
非可換代数を基にした擬似乱数生成とその実装
○入山聖史・田中芳治・原 利英・大矢雅則(東京理科大)
pp. 89 - 91

ISEC2014-19
複数の復号指数を持つRSA暗号の安全性解析
○高安 敦・國廣 昇(東大)
pp. 93 - 96

ISEC2014-20
Perfect Conjugate-Addition Sequenceを用いた新たな事前計算テーブル計算手法について
○高橋良太・宮地充子(北陸先端大)
pp. 97 - 104

ISEC2014-21
適応型テンプレートによる行動的特徴を用いたモバイル端末認証
○苅田成樹・中村公美(阪大)・河野和宏(関西大)・伊藤義道(阪電通大)・馬場口 登(阪大)
pp. 133 - 138

ISEC2014-22
サブチャネルを用いた覗き見耐性を持つ認証方式の提案
○荒谷 光・金井 敦(法政大)
pp. 139 - 144

ISEC2014-23
正規化順位法を用いたSNSにおけるプライバシー侵害情報分類表の評価
○町田史門(総研大)・梶山朋子(青学大)・嶋田 茂(産技大)・越前 功(NII)
pp. 145 - 148

ISEC2014-24
統計情報を用いた個人情報露出量算出方式
○白山智康・金井 敦(法政大)
pp. 149 - 154

ISEC2014-25
センサネットワークにおける放送型通信に適したデータ認証方式
○坂井昭仁・楫 勇一・伊藤 実(奈良先端大)
pp. 155 - 162

ISEC2014-26
Forward-Secure Sequential Aggregate Message Authentication Revisited
○Shoichi Hirose(Univ. of Fukui)・Hidenori Kuwakado(Kansai Univ.)
pp. 163 - 170

ISEC2014-27
情報セキュリティの標準化動向について ~ ISO/IEC JTC1/SC27/WG2 2014年4月香港会議報告 ~
○宮地充子(北陸先端大)・近澤 武(情報処理推進機構)・竜田敏男(情報セキュリティ大)・大熊建司(東芝/情報処理推進機構)・渡辺 創(産総研)・松尾真一郎(NICT)
pp. 171 - 179

ISEC2014-28
「ディジタルパーソン」概念とプライバシー侵害 ~ 情報倫理学とドラマトゥルギー理論による理解 ~
○大谷卓史(吉備国際大)
pp. 205 - 212

ISEC2014-29
各都道府県および政令指定都市の個人情報保護条例の比較
○伊藤 新・上原哲太郎(立命館大)
pp. 213 - 220

ISEC2014-30
検定済教科書等のデジタル化に関する課題の検討 ~ デジタル(検定済)教科書の無償化やオープンアクセス化の可能性 ~
○芳賀高洋(岐阜聖徳学園大)・鈴木二正(慶應幼稚舎)・大谷卓史(吉備国際大)
pp. 221 - 228

ISEC2014-31
異業種共同の情報倫理 ~ 倫理規範と信念改訂 ~
○村上祐子(東北大)
pp. 229 - 232

ISEC2014-32
On Hidden Credential Retrieval
○SeongHan Shin・Kazukuni Kobara(AIST)
pp. 233 - 237

ISEC2014-33
Cryptanalysis of a matrix variant of NTRU
○Takanori Yasuda(ISIT)・Yuya Yamaguchi(Kyushu Univ.)・Xavier Dahan・Kouichi Sakurai(ISIT)
pp. 239 - 246

ISEC2014-34
Piccoloの新しい高階差分特性
○芝山直喜(航空自衛隊)・金子敏信(東京理科大)
pp. 247 - 252

ISEC2014-35
Quantitative Evaluation of the Key Information That is Learned through Timing Attack -- The Contribution of Bucketing Technique for RSA Cryptosystem --
○Yasuyuki Kobayashi・Yuichi Kaji(NAIST)・Hiroyuki Seki(Nagoya Univ.)・Minoru Ito(NAIST)
pp. 253 - 258

ISEC2014-36
Some Properties on Disaster Prevention Broadcasting Based on Data Hiding Technique
○Tetsuya Kojima・Akihiro Oizumi(Tokyo NCT)
pp. 259 - 264

ISEC2014-37
3Dプリント用デジタルデータの著作権保護のための情報ハイディング技術
○ピヤラット シラパスパコォンウォン・鈴木雅洋・海野 浩・上平員丈(神奈川工科大)・高嶋洋一(NTT)
pp. 265 - 270

ISEC2014-38
宿泊施設のWeb予約データの統合方法
○一藤 裕・曽根原 登(NII)
pp. 271 - 274

ISEC2014-39
マルコフ過程を用いた安全かつ入力が容易なパスワード生成法に関する考察(2)
○稲葉宏幸・玉井拓人(京都工繊大)
pp. 275 - 280

ISEC2014-40
ブルームフィルタを用いた高速な検索可能暗号方式の提案
○木村俊介・稲葉宏幸(京都工繊大)
pp. 281 - 286

ISEC2014-41
準同型暗号を用いた秘匿生体認証に対する安全性について(その1)
○酒見由美・武仲正彦・鳥居直哉・安田雅哉(富士通研)
pp. 287 - 292

ISEC2014-42
準同型暗号を用いた秘匿生体認証に対する安全性について(その2)
酒見由美・○武仲正彦・鳥居直哉・安田雅哉(富士通研)
pp. 293 - 300

ISEC2014-43
Androidアプリケーションの自動リパッケージに対する耐性評価
○金井文宏・庄田祐樹・吉岡克成・松本 勉(横浜国大)
pp. 301 - 307

ISEC2014-44
サンドボックス解析結果に基づくURLブラックリスト生成方式に関する事例調査
○畑田充弘・稲積孝紀・有川 隼・田中恭之(NTTコミュニケーションズ)
pp. 309 - 314

ISEC2014-45
時空符号化方式におけるDDoS攻撃経路の再構成
○佐藤 敬・三角大地・下泉政樹(北九州市大)・双紙正和(広島市大)
pp. 315 - 319

ISEC2014-46
Backdoor Shellに着目した不正Webサイトを用いたサイバー攻撃基盤の分析
○神薗雅紀(横浜国大/NICT)・星澤裕二(セキュアブレイン)・笠間貴弘・衛藤将史・井上大介(NICT)・吉岡克成・松本 勉(横浜国大)
pp. 321 - 326

注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.


IEICE / 電子情報通信学会