電子情報通信学会  
ロゴ


 
電子情報通信学会の科学教室 「不思議がいっぱい科学の世界」

■ 開 催 日 :2011年6月5日(日)13時00分〜16時30分

■ 会   場 :
国立京都国際会館 Room E
                  (京都市左京区岩倉大鷺町422番地)

 
あなたは科学に興味がありますか? 科学の世界には不思議がいっぱいあります。あなたの好奇心をふくらませましょう!
たとえば、電波。テレビやラジオ、携帯電話など、私たちは生活に利用しています。この電波のことを、あなたはどのくらい知っていますか? 電波(約150年前に発見されました)の性質を知れば、いろいろなことができます。いったいどんなことができるか、確かめてみましょう。
このチャンスに今日一日、大学生になったつもりで、大学の先生と一緒にいろいろの不思議を追求してみましょう!
 

きっとすばらしい発見や体験、感動があなたを待っています。

 

実験・体験教室:「電波の秘密をさぐってみよう! 」 (希望の2コースに分かれて体験)

Aコース:
ペットボトル鉱石ラジオ −電池のいらない情報受信装置
講師   岡田敏美先生(富山県立大学教授)

Bコース:
コードレス・コンセント
電波で電気を送る
講師 篠原真毅先生(京都大学教授)


主    催
社団法人 電子情報通信学会、日本学術会議
共    催
IEEE ICC 2011 (国際会議) 
    
京都市教育委員会(各申請中)
    
NEC、富士通
対  象  者
小学5年生〜中学生3年生と保護者
    
Aコース 親子20組、 Bコース 親子30組
参  加  費
無 料
応 募 締 切
平成23年5月16日(月)
(各コース定員オーバーした場合は抽選にいたします。)
申込方法および
問合せ先
往復はがきに以下を明記し、お申込み下さい。
往 信 う ら 側
希望コース(どちらでもよい場合はその旨をお書き下さい) 参加者氏名(全員)、学校名、学年、連絡先電話番号、郵便番号、 連絡先住所。
復信のおもて側
郵便番号、返信用住所、代表者氏名
復 信の うら 側
なにも書かないで下さい。

*お申込みは保護者がご記入下さるようお願い致します。お預かりした個人情報は受付業務のみに使用します。

申込・問合せ先
〒105-0011
東京都港区芝公園3−5−8 機械振興会館
(社)電子情報通信学会科学教室(京都会場)係宛
TEL 03-3433-6691  FAX 03-3433-6659

 

プログラム

開 始 : 13時00分〜13時10分
最初に、科学教室の目的や本日の予定について説明します。
 
講 義:13時10分〜13時50分
Aコース、Bコースの参加者全員一緒に、ラジオやテレビの情報を送れるだけでなく、電気(エネルギー)まで送れる“電波”の不思議について勉強します。



@ 「ペットボトル鉱石ラジオ −電池のいらない情報受信装置―」

岡田敏美先生(富山県立大学教授)

A 「コードレス・コンセントの実験 −電波で電気を送る―」
篠原真毅先生(京都大学教授)


実験体験教室:14時00分〜16時30分(2コースに分かれて体験)

Aコース:「ペットボトル鉱石ラジオ −電池のいらない情報受信装置―」
岡田敏美先生(富山県立大学教授)
電波は話し声や音楽を送れます。そうラジオです。ペットボトルを利用して鉱石ラジオを製 作し、電波の正体と電池のいらないラジオの仕組みを理解しましょう。そして、実際に電波を受信して、ラジオを聞いてみましょう!



Bコース:「コードレス・コンセントの実験 - 電波で電気を送る -」

篠原真毅先生(京都大学)

ラジオやテレビは長い歴史があります。実は最近電波は「電気を送る」ことにも使えるようになってきました。“コードレス(線がいらない)・コンセント”です。なぜ線がなくても“電気”が送れるのか、どんな技術が使われているのか、調べてみましょう。特にここではコードレス・コンセントに不可欠な「アンテナ」について実験します。

 



■会場地図






地下鉄烏丸線「国際会館駅」下車 徒歩5分
改札口から地下道を通り、出口4-2から出て下さい。

 
※地図をクリックすると拡大表示いたします。

 



| BACK |

(C) Copyright 2011 IEICE. All rights reserved.