電子情報通信学会  
ロゴ


電子情報通信学会の科学教室 「不思議がいっぱい科学の世界」 (沖縄会場)

      開  催  日 : 平成16年2月28日(土) 9時30分〜15時50分
     ■ 開 催 場 所 : 那覇市IT創造館
(那覇市銘刈2丁目3番6号(天久新都心地区))


ケイタイ電話をかけたことありますか? なぜ、線がなくても電話がつなげるのでしょうか?一緒に調べてみませんか?
学校やお家で、パソコンを使ってゲームやインターネットを楽しんだりしていますが、パソコンの頭の中はいったいどうなっているのか、あなたは知っていますか?
みなさんが利用している図書館が科学技術の発展により、大きく変わろうとしています。未来の図書館がどうなるか知りたくありませんか?みなさんがおとなになる頃は、きっと学校の図書館も未来の図書館に変わっているかもしれませんネ!ちょっと体験してみませんか?
あなたが勝つか、コンピュータが勝つか? コンピュータにちょっと挑戦してみませんか?
やさしく教えてくださる大学の先生と大学生になったつもりで一緒に勉強してみませんか?
科学技術のすばらしさにあなたもきっと感動をするでしょう。


沖縄の子供たちへ (仮題) 
           
                翁長健治先生(琉球大学名誉教授、電子情報通信学会フェロー)

1.技術の歴史
  篠田庄司先生(中央大学教授、電子情報通信学会編集長、電子情報通信学会フェロー)

2.通信の秘密を探る−携帯電話のしくみを勉強しよう!−
     池田博昌先生(東京情報大学教授、元大阪大学教授、電子情報通信学会フェロー)

3.パソコンの頭の中はどうなっているの?―パソコンのしくみー 
   
                 白川 功先生(大阪大学名誉教授、電子情報通信学会フェロー)

4.コンピュータがコンピュータを作るはなし。―体験:コンピュータに挑戦してみよう!―
                                    築山修治先生(中央大学教授)

5.図書館が変わる!未来の図書館はどうなるの ―未来の図書館を体験しよう!―

      小山正樹先生(奈良先端科学技術大学院大学教授、電子情報通信学会フェロー)

6.インターネットセキュリティー
  (13時00分〜13時50分) の時間には、親子ネット主催にて、保護者を対象に同講演を行います。

7.本日のまとめ
 (15時30分〜15時50分)                         全 講 師


主    催
電子情報通信学会
共    催
那覇市立教育研究所、親子ネット
協    賛
NEC、富士通
対  象  者
小学5年生〜中学生の親子
参  加  費
無 料
募 集 人 数
小学5年生〜6年生の親子 24組,中学生の親子 10組
応 募 締 切
平成15年2月10日
(先着順に受付けますので、定員になり次第締切りますのでご承知置き下さい。)
申込方法および問合せ先:往復はがきに以下を明記し、お申込み下さい。
申込方法および
問合せ先
往復はがきに以下を明記し、お申込み下さい。
往 信 う ら 側
参加者氏名(保護者の名前も書いてください)、学校名、学年、連絡先電話番号、
郵便番号、住所。
復信のおもて側
返信用住所、郵便番号、氏名(復信のうらにはなにも書かないで下さい。)
申込・問合せ先
〒105-0011東京都港区芝公園3−5−8 機械振興会館202
(社)電子情報通信学会科学実験教室(沖縄会場)係宛
TEL 03-3433-6691 FAX 03-3433-6659


プログラム

 開 始:9時 30分

沖縄の子供たちへ(9時35分〜9時50分)          翁長健治先生(琉球大学名誉教授)

翁長先生から沖縄の子供たちに熱いメッセージが贈られます。


 第1部 「歴史としくみ」 を学ぼう!

1.
技術の歴史
(9時50分〜10時30分)               篠田庄司先生(中央大学教授)

科学技術の発達により、私たちの生活は便利になりました。私たちがその技術を使えるようになったのは、たくさんの人々が研究を重ねてきた結果です。篠田先生に技術の歴史の道案内をしていただきましょう!


2.
通信の秘密を探る−携帯電話のしくみを勉強しよう!−
(10時35分〜11時15分)           池田博昌先生(東京情報大学教授、元大阪大学教)

携帯電話と線につながっている電話とではどんなちがいがあるのか、携帯電話のしくみがどうなっているのかなど、携帯電話のひみつを池田先生と一緒に調べてみましょう!

3.
パソコンの頭の中はどうなっているの?―パソコンのしくみー  
(11時20分〜12時00分)                          白川 功先生(大阪大学名誉教授)

パソコンの四角い箱にはいったい何が詰まっているのか、パソコンの頭の中はどうなっているか白川先生の解説で明らかになります。


 第2部 挑戦してみよう!「体験と実習」(会場の都合により保護者の講演会を同時開催!)

4.
コンピュータがコンピュータを作るはなし!―体験:コンピュータに挑戦してみよう!―
(13時00分〜13時50分)                                築山修治先生(中央大学教授)

コンピュータを作るのにはコンピュータが必要です。なぜ必要なのか、実際に体験してもらいます。築山先生の解説に
あなた納得するでしょう!


5.
図書館が変わる!未来の図書館はどうなるの ―未来の図書館を体験しよう!―
(14時00分〜15時30分)               小山正樹先生(奈良先端科学技術大学院大学教授)

未来に図書館の案内を小山先生にしていただきます。その後、ホームページを作って、奈良にある小山先生の研究室のコンピュータにおきます。あなたのホームページが世界中の人々の注目の的になるかもしれませんネ。

6.
インターネットセキュリティー
(13時00分〜13時50分)  の時間には、親子ネット主催にて、保護者を対象に同講演を行います。

7.
本日のまとめ (15時30分〜15時50分)                   全 講 師


                       

MAP ● 会場地図

会場地図 
那覇市銘苅2-3-6
那覇市IT創造館

 



| BACK |

(C) Copyright 2003 IEICE. All rights reserved.