電子情報通信学会  
ロゴ


【小・中学生の科学教室「不思議がいっぱい科学の世界」】

■ 開催日:平成21年11月28日(土)13時30分〜16時40分

■ 会  場:沖縄県立八重山商工高等学校(沖縄県石垣市真栄里180番地)

■ 講  師:尾上孝雄先生(阪大)、尾知 博 先生・黒崎正行先生(九工大)、
       伊藤良生先生・笹岡直人先生・立木純夫先生(鳥取大)
     
1.パソコン通信を体験してみよう!
        尾知 博 先生 (九州工業大学)

 2.音の不思議を体験してみよう!
        伊藤良生先生・笹岡直人先生 (鳥取大学)

 3.画像処理を体験してみよう!  
           尾上孝雄先生 (大阪大学)


■主 催:電子情報通信学会、

■共 催:沖縄県立八重山商工高等学校
      電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム研究専門委員会
      電子情報通信学会九州支部

■後 援:石垣市教育委員会

■協 賛:NEC、富士通

■対 象:小学5年生〜中学生の親子

■参加数:31名

スナップ写真集

プログラム

■参加した感想

【小学生】

  • 今日は科学の教室でとても来てよかったと思います。色々な音や画像で楽しかったです。今日は有り難うございました。(小5)

  • 私は初めて「不思議がいっぱい科学の世界」に来て、パソコンの色々な操作の仕方について勉強しました。とても分かりやすくて楽しかったです。(小5)

  • この教室で体験したことは、大人になって役立つに違いありません。コンピューターを動かすのが楽しみになりました。次回も参加したいです。(小6)

  • 初めて画像処理や音の不思議などを体験して、説明では難しそうなことを言っていたけれど、実際にやってみるとものすごく簡単で楽しかった。(小6)

  • 音声変換実験やモーフィングでビデオ作成などの実験を通して、今まで以上にパソコンが楽しく思えてきました。楽しかったです。(小6)

  • とても楽しかったです。(小6)

  • 今日の教室はとても楽しくて学ぶことが多かったです。また行きたいです。(小学生学年不明)

  • パソコンの事とか色々な事がわかってとても楽しかったし、ためになりました。またやってみたいです。(小学生学年不明)



【中学生】
  • 説明もとてもわかりやすくて楽しかった。他の色々な実験もやってみたいです。(中1)

  • とてもわかりやすく面白かった。また次もやりたいです。パソコンを久しぶりに使ったのでうれしかった。(中3)



【保護者】
  • また参加したいです。今日は途中からだったので残念でした。楽しかったです。(小5保護者)

  • またこういった体験に参加したいです。(小6保護者)

  • この教室を機に息子が科学に興味を持ってくれたらいいなと思います。本人はプログラマーになりたいと言っていました。(小6保護者)

  • 直接触れてみて体験できたことは本当に良かったです。色々とパソコンで挑戦したいと重います。もちろん子供と一緒に何か作り上げたいと思います。(小6保護者)

  • 今日は親子でとても楽しい時間をすごさせて頂きました。音声変換や画像処理など初めての体験でした。これからも子供と一緒に時間を作ってパソコンを使いこなせるようになりたいと思いました。今日は本当に有り難うございました。(小6保護者)

  • 体験はそれぞれ楽しいものでした。説明はもっとシンプルでも良かったのではないかと思います。(易しく説明するのは難しいですね。)例えば、通信であればIPアドレスをシャッフルして、隣同士だけでなく色々な場所のPCと送受信するなど、理論よりも実習中心の方が興味がわくと思います。「音」は実際に波形と音を対比するなど、講義よりも実感できる内容だと良かったと思います。石垣ではなかなかできない体験有り難うございました。(中2保護者)

  • もう少し中身が深くあったらと思いました。(中3保護者)



| TOP | MENU | BACK |

(C) Copyright 2009 IEICE.All rights reserved.