電子情報通信学会  
ロゴ


【 科学実習教室「コンピュータ・プログラミングを自作してみよう!」 】

■実施日:平成16年7月18日(日)
午前コース:10時〜12時 午後コース:13時30分〜15時30分

■テーマ:コンピュータ・プログラミングを自作してみよう!

■講 師:浅見 徹先生(KDDI研究所)、山崎克之先生(KDDI研究所)、野々山 紫先生(NTT-AT)

■主 催:科学技術館サイエンス友の会

■共 催:電子情報通信学会

■協 賛:KDDI研究所

■会 場:科学技術館 パソコン道場

■対象者:小学5年生以上

講演内容および実習内容

■参加した感想

【小学生】

・ できなかったので家でやってみたい。(小5:午前)

・ 自分で車を動かせることが出来たので、このプログラムをみたりしたいと思います。今回みたいな特別教室があったら参加したいです。(小5:午前)

・ コンピュータの操作はとてもむずかしかったけど、コンピュータで絵をかくのはとても楽しかったです。(小5:午前)

・ もともと絵が得意でなかったけれど、面白かった。(小5:午前)

・ オレはパソコンなどが好きなので楽しい!と思いました。またやりたいです。(小5:午前)

・ 思っていたより簡単で、内容も沢山で楽しかった。(小5:午前中)

・ 最初はすごく難しそうだと思ったけど、思ったより簡単だった。(小5:午前)

・ 家でも作りたいと思った。(小5:午前)

・ プログラムを作るのは楽だけど疲れた。(小5:午後)

・ コンピュータのプログラミングがちょっと分かった。また参加してみたい。(小5:午後)

・ 最後の方の手動で運転する所がとてもむずかしかったです。(小5:午後)

・ 難しかったけれど、最後に自動運転が出来てよかった。(小5:午後)

・ うおおお、プログラムが難しかった。(小5:午後)

・ もっと複雑なコンピュータプログラムを作ってみたい。結構線に沿って車が動くのが面白かった。(小6:午後)

【中学生】

・ とても楽しかったので、また参加してみたいです。(中1:午前)

・ 面白かった。夏休みにもっといろいろ作ってみたいと思う。(中1:午後)

・ 最初は正直チンプンカンプンだったのですが、先生方の丁寧な指導により、課題クリアまで行けました。(中2:午後)



| TOP | MENU | BACK |

(C) Copyright 2000 IEICE.All rights reserved.