1997年基礎・境界ソサイエティ大会プログラム ☆ ご注意☆このファイルは印刷用の文書をもとに作成されておりますので、一部文字化け等が発生しております。 なお、本会誌7月号本文末に全プログラムが掲載されております。 一般講演 A―1. 回路とシステムA      9月5日  1:00〜2:15  53号館202教室座長 田村 裕(新潟工科大)  A- 1- 1.区間で需要が与えられる場合の運行計画作成問題の考察…○木瀬若桜・辻道信吾(三菱電機) A- 1- 2.情報ネットワーク管理と閉路グラフ理論…○嵐 誠治・服部陽次・篠宮紀彦・渡部 和(創価大) A- 1- 3.閉路に基づく情報ネットワーク管理―エージェントネットワークによる輻輳制御―…○服部陽次・嵐 誠治・篠宮紀彦・渡部 和(創価大) A- 1- 4.並列処理ネットワークPPNに基づく情報ネットワーク管理の基礎理論…○篠宮紀彦・渡部 和(創価大) A- 1- 5.最大フロー分散アルゴリズムによる情報ネットワークの時分割運用…○煖ハ広和・渡部 和(創価大) A―1. 回路とシステムB      9月5日  11:40〜11:55  53号館202教室座長 杉本泰博(中大)  A- 1- 6.離散時間系のロバストモデルマッチング制御の一方法…○呂 建明・増田 昇・谷萩隆嗣(千葉大) A―1. 回路とシステムC      9月5日  3:40〜5:20  53号館202教室座長 貴家仁志(都立大)  A- 1- 7.ノイズシェーピング・ダイナミック・エレメント・マッチング法を用いたΔΣ変調器の消費電力に関する検討        …安田 彰(東芝) 休  憩(4:05 再開)座長 板倉哲郎(東芝)  A- 1- 8.水晶発振回路の周波数安定度の近似解析法…○庄司隆浩・足立武彦・都築泰雄(横浜国大) A- 1- 9.差動容量式センサの容量比を高精度に出力する弛張発振方式のインターフェイス回路…○桂 元保・望月孔二(沼津高専)・渡辺健蔵(静岡大)・増田 誉(山武ハネウェル) A- 1-10.洗浄に用いる超音波振動子駆動用パルス幅可変式フルブリッジインバータの試作…○石川純一・池田弘明・吉田博文・佐藤隆英(静岡大) A- 1-11.神経軸索モデルのカオス情報伝達特性に対する一検討…○藤田篤史・染谷和孝・佐伯勝敏・関根好文(日大) A- 1-12.パルス形ハードウェアカオスニューロンモデルを用いた自己回帰回路におけるシナプス荷重効果…○宮坂 満・藤枝弥生・染谷和孝・関根好文(日大)      9月6日  9:00〜11:55  53号館202教室座長 高木茂孝(東工大)  A- 1-13.ハードウェアカオスニューロンモデルを用いたカオス同期化制御に対する検討…○酒井基行・李 裕次・関根好文(日大) A- 1-14.基底膜ハードウェアモデルの特性に対する一検討…○箱田育弘・宮崎郁代・関根好文(日大) A- 1-15.高精度低電圧カレントミラー回路の実現…○松元藤彦・野口泰明(防衛大) A- 1-16.高温動作を考慮した能動負荷を持つ差動増幅器の一構成法…○糸井進悟・兵庫 明・関根慶太郎(東京理科大) A- 1-17.低消費電力Wang's OTAの低電源電圧化…○茨木栄武・兵庫 明・関根慶太郎(東京理科大) 休  憩(10:25 再開)座長 石川雅之(木更津高専)  A- 1-18.線形性を改善した低電圧マルチプライヤの一構成法…○小西出政臣・兵庫 明・関根慶太郎(東京理科大) A- 1-19.能動RC回路を用いたオーバサンプリングA-D変換器の設計…○萩村 大・平野 智・早原悦郎(名工大) A- 1-20.アクティブRC回路の等価回路の誘導法…○榎本峰典・平野 智・早原悦朗(名工大) A- 1-21.完全平衡型オペアンプを用いたフィルタの一設計手法…板倉哲朗・○上野 隆・谷本 洋・ジスラフ チャルヌル(東芝) A- 1-22.IIRフィルタによる2分割フィルタバンクの一設計法…○伊丹史雄・渡部英二(芝浦工大)・西原明法(東工大)・柳澤 健(芝浦工大) A- 1-23.OTAとLCR素子を用いた全域通過回路の一構成例…○渡邊 優・平野 智・早原悦朗(名工大) A―1. 回路とシステムD      9月5日  10:25〜11:40  53号館202教室座長 杉本泰博(中大)  A- 1-24.フローティング並列負性コンダクタンスを有する負性Lおよび負性Cシミュレーション回路―電流帰還型演算増幅器を用いた場合の考察―…今井幸雄(東海大短大部) A- 1-25.差動能動負荷(DAL)を用いたチューニング可能なMOS線形トランスコンダクタンスアンプの構成例…木村克治(NEC) A- 1-26.小区間分割による分布定数線路の集中定数近似…山口正憲(日立化成) A- 1-27.CCIIを用いたSC回路構成によるユニバーサル形双二次フィルタの一構成法…○中井一弘・山本外史(金沢工大) A- 1-28.端結合不均一線路帯域通過フィルタ…○大場佳文・佐藤利三郎(東北学院大)・根元義章(東北大) A―2. 非線形問題      9月5日  9:00〜11:55  53号館301教室座長 池口 徹(東京理科大)  A- 2- 1.R-L-Diode回路におけるTopological Horseshoe: Computer Assisted Proof…○竹内規晃・松本 隆(早大) A- 2- 2.R-L-Diode回路のPecora-Carrolカオス同期とマスキング…○西 正信・松本 隆(早大) A- 2- 3.2つの異なるカオス発振器の結合系に生じるカオス抑制…○宮林直樹・茂呂征一郎(慶大)・森 真作(日本工大) A- 2- 4.あるカオス発生器におけるmaster-slave系のカオスの同期とその崩壊…○前田憲一・松下隆則・斉藤利通(法政大) A- 2- 5.2Port-VCCSカオス発生回路…○片桐 卓・斉藤利通(法政大) A- 2- 6.強制自励振動系における硬い振動…○頼光元嗣・山口健次郎(阪工大) 休  憩(10:40 再開)座長 遠藤靖典(東海大)  A- 2- 7.非線形常微分方程式の近似的特異解の精度保証付き数値計算…○川野一成・神沢雄智・大石進一(早大) A- 2- 8.ローレンツ方程式の初期値問題における近似解の精度保証…○大熊伸也・大石進一・小田佳成(早大) A- 2- 9.非線形常微分方程式の境界値問題における精度保証の自動化…○小田佳成・大石進一・神沢雄智・相馬隆郎(早大) A- 2-10.非線形方程式の複素数解の精度保証付き数値計算…○寺岡秀礼・大石進一・神沢雄智(早大) A- 2-11.円形複素領域を用いた非線形方程式の解の精度保証付き数値計算…○大上勝博・大石進一(早大)      9月5日  1:00〜4:10  53号館301教室座長 牧野光則(中大)  A- 2-12.C++言語による精度保証ライブラリ…○沼波秀晃・大石進一(早大) A- 2-13.有理数演算を用いたパラメータ依存非線形方程式の区間反復改良…○神沢雄智(早大)・柏木雅英(九大)・大石進一(早大) A- 2-14.高分子溶液の多相平衡に関する非線形方程式の全解探索…○青木康裕・大石進一・中谷裕介(早大) A- 2-15.最適化手法による非線形方程式の解の非存在性の数値的検証法…○中谷祐介・大石進一(早大) A- 2-16.ファジィ推論を用いた関数の表現における一考察U…○米谷喜敬(早大)・遠藤靖典(東海大)・堀内和夫(早大) A- 2-17.マルチメディア・システムの評価と制御に都合のよい集合値写像理論…堀内和夫(早大) 休  憩(2:40 再開)座長 岡崎秀晃(岐阜高専)  A- 2-18.2次割り当て問題に対するカオスダイナミクスの応用…○長谷川幹雄,池口 徹(東京理科大)・合原一幸(東大) A- 2-19.アフィン項を導入した動径基底関数ネットワークによる画像の補間        …○安川雅紀・池口 徹・高木幹雄・的崎 健(東京理科大) A- 2-20.散逸的セルラーオートマタ地震モデルの解析…○太田 順・松葉育雄(千葉大) A- 2-21.DC-DCコンバータネットワークについて…○杢中直樹・斉藤利通(法政大) A- 2-22.Bi CMOSカオスマルチバイブレータ…○辻田達男・入田隆宏・藤島 実・鳳紘一郎(東大) A- 2-23.自己相似的トラヒックのモデルとしてのカオス写像…○田中尚樹・岡本博司・内藤正美(日立) A―3. VLSI設計技術      9月3日  10:25〜11:55  53号館301教室座長 佐藤 政生(早大)  A- 3- 1.一般構造フロアプランの面積最小化のための疑似気圧モデルと高速アルゴリズム…○泉 知論・高橋篤司・梶谷洋司(東工大) A- 3- 2.同一セルのアレイ状レイアウトのためのコンパクション手法…宮下 弘(NTT) A- 3- 3.階層的な配線構造を有するFPGA用配線処理手法…○室岡孝宏・高原 厚・宮崎敏明(NTT) A- 3- 4.制約論理プログラムを用いたLSIの階層的レイアウト…○堀 貴之・安藤剛寿・上原貴夫(東京工科大) A- 3- 5.一線入力AOI-EXOR論理式最小化…○平山貴司・清水賢資(群馬大) A- 3- 6.パーシャルスキャンテストにおけるFF選択手法の評価…引間 倫・○尾野年信・吉田正昭(NEC)      9月3日  1:00〜4:10  53号館301教室座長 木村晋二(奈良先端大)  A- 3- 7.命令の動作的意味記述を用いたマイクロプロセッサ設計手法の提案…○伊藤真紀子・武内良典・今井正治(阪大)・塩見彰睦(静岡大)・青山義弘(福井高専) A- 3- 8.レジスタバンクを用いたコンテキスト切換高速化手法とその評価…○伊藤純一(阪大)・仲野 巧(豊田高専)・武内良典・今井正治(阪大) A- 3- 9.VLIWプロセッサ生成系とVLIWコンパイラ生成系…○大槻典正・武内良典・今井正治(阪大)・引地信之(SRA) A- 3-10.特定用途向けVLIW型プロセッサの命令コード圧縮手法…○石浦菜岐佐(阪大)・山口雅之(シャープ) A- 3-11.冗長2進数演算を利用したスーパースカラプロセッサ…○入田隆宏・小倉誉之・藤島 実・鳳紘一郎(東大) A- 3-12.仮想LSI環境によるリアルタイムOSとMPEG2 MUXファームウェアの設計…○遠藤 真・岩崎裕江・長沼次郎(NTT) 休  憩(2:40 再開)座長 小川公裕(ソニー)  A- 3-13.通信処理用新FPGA PROTEUS-Lifeの概要…○煬エ 厚・宮崎敏明・室岡孝宏・片山 勝・市森峰樹・林 一博・深見健之助(NTT) A- 3-14.準同期式回路のためのクロック配線および遅延挿入手法…○煖エ篤司・井上一紀・森下和明・梶谷洋司(東工大) A- 3-15.入力端子接続最適化による遅延時間と消費電力の最適化手法…○橋本昌宜・小野寺秀俊・田丸啓吉(京大) A- 3-16.電源網解析の一手法…○平山章生・冨田且子(富士通LSIテクノロジ)・米田高志(富士通VLSI) A- 3-17.局所最適化法に適したBSIM3v3パラメータ計算手法…○近藤正樹・小野寺秀俊・田丸啓吉(京大) A- 3-18.レイアウトを考慮したCMOS回路の比精度解析…○岡田健一・小野寺秀俊・田丸啓吉(京大) A―4. ディジタル信号処理      9月3日  9:00〜11:55  53号館204教室座長 山崎彰一郎(東芝)  A- 4- 1.全域通過回路を用いた安定なIIR完全再構成フィルタバンクの設計…○張  ●・吉川敏則(長岡技科大) A- 4- 2.No Amplitude Distortion QMF IIR Digital Filter of Even Order…○A. Klouche Djedid・関口高志・唐沢好男(ATR Adaptive Comm. Res. Labs.) A- 4- 3.シミュレーションに基づく丸め誤差を用いたディジタルフィルタ構成の最適化…○福田悟之・豊嶋久道(神奈川大) A- 4- 4.定Q櫛形フィルタによる調波信号抽出…○西 一樹(電通大)・安藤 繁(東大) A- 4- 5.高次統計量による高周波成分の推定…○冨田崇元・高橋弘太・岩倉 博(電通大) 休  憩(10:25 再開)座長 趙 晋輝(中大)  A- 4- 6.誤差相関行列の非対角部分行列の計算を省略したRLSアルゴリズムの収束特性        …○鈴木信弘・岡村 敦・桐本哲郎(三菱電機) A- 4- 7.音声信号に適したタップ位置可変適応FIRフィルタアルゴリズム…○島田敏弘(中大)・池田繁治・杉山昭彦(NEC) A- 4- 8.音響結合率の安定的確保の方法…○藤井健作・大賀寿郎(富士通研) A- 4- 9.多チャンネルエコーキャンセラの収束解析…平野晃宏(NEC) A- 4-10.A New Stereo Echo Canceler with Pre-Processing of One Input Signal: I. Strict Identification of the Echo Paths…○Joncour Yann・杉山昭彦(NEC) A- 4-11.A New Stereo Echo Canceler with Pre-Processing of One Input Signal: II. Evaluation in a Real Environment…Joncour Yann・○杉山昭彦(NEC)      9月3日  1:00〜3:40  53号館204教室座長 杉山昭彦(NEC)  A- 4-12.2次元信号処理のパイプライン化を目的とした2次元LDLMSアルゴリズムの提案…○君島匡朗・西川清史・貴家仁志(都立大) A- 4-13.全域通過システムと最小位相システムの推定に基づくIIR適応フィルタの一検討…○衣笠保智(松江高専)・伊藤良生・副井 裕(島取大)・小林正樹(茨城大) A- 4-14.勾配法を用いた適応制御ステップサイズサイン-サインアルゴリズムの解析…小池伸一(NEC) A- 4-15.周波数選択性を有する適応等化器とスピーカの歪み補正…尾知 博(琉球大)・金城繁徳・○比嘉良人・山口博久(TI筑波研究開発センター) A- 4-16.適応マイクロホンアレイのための適応モード制御法…○宝珠山治(NEC)・Brigitte Begasse(INSA)・平野晃宏・杉山昭彦(NEC) 休  憩(2:25 再開)座長 宮永喜一(北大)  A- 4-17.BSCMAを用いたマルチビームアダプティブアレーの検討…○崔 潤基・相澤清晴・羽鳥光俊(東大) A- 4-18.ランダムサンプリングデータに対する周波数推定の検討…○照井一由・田所嘉昭(豊橋技科大)・工藤憲昌(八戸高専) A- 4-19.ニューラルフィルタにおける入力信号のPower変動に関する検討…○関 文隆・梶川嘉延・野村康雄(関西大) A- 4-20.非線形歪み除去における2次Volterraシステムの規模縮小に関する検討…○石岡敏幸・梶川嘉延・野村康雄(関西大) A- 4-21.階層ベイズ的アプローチによるDeconvolution…○佐藤隆元・岡田栄仁・松井 淳・松本 隆(早大)      9月4日  9:15〜11:55  53号館204教室座長 黒田一朗(NEC)  A- 4-22.2つの異なる分析フィルタを用いた複素射影サブバンドエコーキャンセラのDSP実現と収束特性評価…○中川 朗・羽田陽一(NTT) A- 4-23.低歪み適応ノイズキャンセラのDSP実現と性能評価…○池田繁治・杉山昭彦・近藤 聡(NEC) A- 4-24.複素信号処理プロセッサの構成…○根岸良征・渡部英二(芝浦工大)・西原明法(東工大)・柳澤 健(芝浦工大) A- 4-25.CASによるDSPのプロファイリング…○西田享邦・大西茂彦・小林 勉(NTT) A- 4-26.アーキテクチャ検証用シミュレータCAS…○小林 勉・大西茂彦・西田享邦(NTT) 休  憩(10:40 再開)座長 鈴木純司(NTT)  A- 4-27.パーソナルコンピュータ用ソフトウェアMPEG-2デコーダの開発…○池川将夫・田中三雅・沼田考司・高見沢雄一郎・澤田英樹・鮫島 隆・黒田一朗(NEC) A- 4-28.ソフトウェアMPEG-2デコーダにおける可変長復号の高速化手法…○石井大二・池川将夫・黒田一朗(NEC) A- 4-29.ソフトウェアMPEG Videoデコーダに適したフレーム・バッファ管理手法…○●原恒平・黒田一朗(NEC) A- 4-30.半導体メモリを記録媒体とする携帯型マルチメディアガイド端末…○岩垂正宏・佐々木英二・大舘信広(NEC) A- 4-31.マルチレート離散コサイン変換の波形再生特性の検討…○鈴木利始・田所嘉昭・川人祥二(豊橋技科大) A―5. スペクトル拡散      9月5日  9:15〜11:55  53号館204教室座長 伊丹 誠(東京理科大)  A- 5- 1.マルチコードセンスCDMAを用いた車々間通信ネットワークの性能評価…○永長知孝・長谷川孝明(埼玉大) A- 5- 2.逆GPS方式を用いた車両位置測位システムの測位精度に関する一検討…○栗原知芳・長谷川孝明(埼玉大) A- 5- 3.スペクトル拡散方式を用いた車両間通信・測位統合システム…○増田幸絵・水井 潔(関東学院大) A- 5- 4.干渉除去回路を用いたスペクトル拡散路車間通信距離システム…○武田政弘・河野隆二(横浜国大) 休  憩(10:25 再開)座長 山里敬也(名大)  A- 5- 5.マルチパス環境におけるカオス通信方式の誤り率解析…○中村一彦・宮嶋照行・山中一雄(茨城大) A- 5- 6.マルチセルMFSK/FH-CDMAシステムにおけるインターセル間の干渉の除去…○姜 聲●・河野隆二(横浜国大) A- 5- 7.M-ary FSK/PSK FHSS方式の復号制御方法…○江見哲一・永田桂三・今村和正・神山忠久・北條雄司(三洋電機) A- 5- 8.逆拡散後キャリア同期を用いた並列組合せSS通信方式…○三好誠吾・田中正樹・占部健三(国際電気)・穂刈治英(長岡技科大)・佐々木重信(新潟大)・丸林 元(創価大) A- 5- 9.符号多重並列チャンネル伝送用RAKE受信機の基本特性…岩切直彦(YRP基盤研) A- 5-10.マルチパス環境下におけるCFO-SSMA方式のビット誤り率特性…○石川博康・篠永英之・小林英雄(KDD)      9月5日  1:00〜2:45  53号館204教室座長 宮嶋照行(茨城大)  A- 5-11.ユーザー数有限,固定長パケットにおけるCDMA Unslotted ALOHA方式の特性解析…○岡田 啓・山里敬也・片山正昭・小川 明(名大) A- 5-12.CDMAシステムのための送信マクロダイバーシチを用いたダイナミックセル制御…○東郷利樹・吉井 勇・河野隆二(横浜国大) A- 5-13.伝送電力と伝送速度を併用した無線Multimedia-CDMA通信方式の一検討…○王 梅忠・河野隆二(横浜国大) A- 5-14.マルチコードDS/SS通信システルによる可変長符号伝送…○真田幸俊・荒木純道(東工大) A- 5-15.CDMAにおけるHadamard-Walsh直交系列の復号に関する一考察…川合 誠(ATR) A- 5-16.DS/CDMA方式における干渉雑音耐力を向上する適応マルチフレーム復調…○新井国充・大竹孝平(法政大) A- 5-17.DS-CDMAのためのラティスフィルタによるシングルユーザ型干渉キャンセラの一検討…○実川大介・河野隆二(横浜国大) A―6. 情報理論      9月3日  10:00〜11:45  53号館104教室座長 松嶋敏泰(早大)  A- 6- 1.C/S型ネットワークシステム最適化評価関数について…○白井健二(情報工房)・天野佳則(京南エレクス)・井上和夫(立命館大) A- 6- 2.量子通信路における通信路容量の超加法性…○佐々木雅英(通信総研)・加藤研太郎(玉川大)・井筒雅之(通信総研)・広田 修(玉川大) A- 6- 3.整数環上で構成した単一シンボル誤り訂正符号…○難波一輝・藤原英二(東工大) A- 6- 4.バイト誤り保護機能を有するSEC-DED符号…○岩崎 淳・藤原英二(東工大) A- 6- 5.複数の畳込み符号を用いた不均一誤り保護符号の誤り率特性…○松永麻里・河野隆二(横浜国大) A- 6- 6.基底形状を用いた物体形状の階層的符号化法の一検討…○望月明子・河野隆二(横浜国大) A- 6- 7.辞書配列を利用した非モード方式によるシフトJIS文書圧縮…○伊藤 雅(愛知工大)・佐藤泰司(山口大) A―7. 情報セキュリティ      9月4日  9:15〜11:40  53号館104教室座長 宮野 浩(TAO)  A- 7- 1.ブロック暗号の高速ソフトウェア実装法の改良…○盛合志帆・下山武司・天田誠一(TAO) A- 7- 2.MISTYのAlphaプロセッサ上での高速実装法について…○中嶋純子・松井 充(三菱電機) A- 7- 3.高速アルゴリズムを用いたElGamal暗号ソフトウェアの実現…○杉本浩一・松尾和人・力石徹也・森住哲也(東洋通信機) A- 7- 4.有限体GF(2n)での演算の実装と楕円曲線への応用…青木和麻呂(NTT) 休  憩(10:25 再開)座長 松井 充(三菱電機)  A- 7- 5.ストリーム暗号の論理複雑度…島田道雄(NEC) A- 7- 6.ブロック暗号方式MISTYのSboxの疑似乱数性について…杉田 誠(NTT) A- 7- 7.差分攻撃法/線形攻撃法に対して安全なブロック暗号KNの解読法…○下山武司・盛合志帆(TAO)・金子敏信(東京理科大) A- 7- 8.DESに対する選択平文型線形解読法…○大熊建司・天田誠一(TAO)・金子敏信(東京理科大) A- 7- 9.完全ハッシュ関数を用いたタイム・メモリ・トレードオフ暗号強度評価法について…松本 勉・○原  崇(横浜国大)      9月5日  9:00〜11:40  53号館104教室座長 森田 光(NTT)  A- 7-10.効率的なChurch-Rosser項書き換え系の生成法…○白井太三・川田 篤・荒木純道(東工大) A- 7-11.ハールウェーブレット変換を用いた埋め込み署名…○唐 巍立・青木由直(北大) A- 7-12.部分ブラインド署名を用いた不正者検出可能な電子マネーシステム…○宮崎真悟・櫻井幸一(九大) A- 7-13.付加情報を利用する視聴計数スキーム…松本 勉・○清水健介・岡本克哉(横浜国大) A- 7-14.磁気ストライプによる非耐タンパカードの偽造防止に関する一検討…○渡邊裕治・古原和邦・今井秀樹(東大) 休  憩(10:25 再開)座長 太田和夫(NTT)  A- 7-15.LLLアルゴリズムによるESIGNの偽造確率に対する数値的検討…○安藤 心・荒木純道(東工大) A- 7-16.CMアーベル多様体に基づく暗号系に関する考察…○中村 理・松田 規・趙 晋輝・煦苡d男(中央大) A- 7-17.IDベース認証及び鍵交換方式…○三戸健史・鮫島吉喜(日立ソフトウェアエンジニアリング) A- 7-18.離散対数問題に基づく安全な鍵共有プロトコル…○廣瀬勝一・吉田 進(京大) A- 7-19.Signcryptionによる効率的なIPng鍵情報配送…○松浦幹太・Zheng Yuliang・今井秀樹(東大) A―9. 信頼性      9月4日  10:25〜10:40  53号館203教室座長 松田純夫(NASDA)  A- 9- 1.差分バックアップ機構における最適ダンプ…○中村正治(名古屋銀行)・福本 聡・中川覃夫(愛知工大) A―10. 応用音響      9月3日  1:00〜4:10  54号館204教室座長 中追 昇(近畿大)  A-10- 1.楽曲パタンの景気変動的,遺伝的生成システムについて…横田 誠・加藤佳仁・横山未希子・○小川 哲(電通大) A-10- 2.2b系正規化楽曲パタンと,その最短パタン系について(2b系楽曲パタンとしての決定条件と, その1音欠落の関連系(3b,3c系))…横田 誠・加藤佳仁・○横山未希子・小川 哲(電通大) A-10- 3.歌声に対するMIDI符号化手法の提案…○茂出木敏雄(大日本印刷)・飯作俊一(通信総研) A-10- 4.バットの素振り音の特徴抽出法…○難波謙一・東 恒人(岡山理科大)・吉田 武(―)・井上典之(日本物性) A-10- 5.音響フィルタの断面積推定について…○田中良明・柴山秀雄(芝浦工大) A-10- 6.ホログラフィによる金属振動板の振動変位分布とその音響放射特性との相関に関する実験的検討…○土屋 隆・谷口正成・赤崎 勇(名城大)・高木 相(日大) 休  憩(2:40 再開)座長 小宮山摂(NHK)  A-10- 7.推定インパルスレスポンスの変形補正による精度改善方法…○福島 学・久保勝稔・城戸健一(千葉工大) A-10- 8.FPGAによるリアルタイム音源定位システム…○早川 幹・高橋弘太・岩倉 博(電通大) A-10- 9.Multi-Windowed STFT及びHarmonics Sievingを用いた話者分離…○大西崇浩(工学院大)・風間道子(音響コンサルタント)・東山三樹夫(工学院大) A-10-10.有限長の窓を用いたSTFT-CS法の収束特性…○奥野貴俊(工学院大)・福島 学(千葉工大)・東山三樹夫(工学院大) A-10-11.時間周波数分析を用いた残響抑圧…○中島弘央・鶴 秀生(日東紡音響)・東山三樹夫(工学院大) A-10-12.粗観測入出力データに基づく音環境システムの実用的同定法と応答分布予測…○中迫 昇(近畿大)・三谷康夫(福山大)・太田光雄(近畿大) A―11. 超音波      9月5日  1:00〜4:40  53号館203教室座長 疋田光孝(日立)  A-11- 1.高速スペクトル拡散通信用高精度SAWコンボルバの検討(1)―新構造と設計法―…疋田光孝(日立) A-11- 2.高速スペクトル拡散通信用高精度SAWコンボルバの検討(2)―試作および実験結果―…○田窪千咲紀・疋田光孝・浅井健吾(日立) A-11- 3.900MHz帯2520型SAWフィルタ…○田熊久一・野口賢一(日本無線) A-11- 4.バランス型横モードSAWフィルタの入出力インピーダンス制御…中村弘幸・○山田 徹(松下電器)・都築 茂・石崎俊雄(松下電子部品) A-11- 5.インダクタにより整合をとった1入力2出力SAWフィルタ…○永塚 勉・三須幸一郎・和高修三・寺 佳子(三菱電機) 休  憩(2:25 再開)座長 得永嘉明(金沢工大)  A-11- 6.圧電体の面積を縮小したGHz帯薄膜バルク超音波フィルタ…○三須幸一郎・永塚 勉・山田 朗・前田智佐子・石川高英(三菱電機) A-11- 7.PDC用130MHz帯小型HFF-MCF…○岩田浩一・菅野英幸・石井 修(東洋通信機) A-11- 8.PVDF膜センサーによる不透明材料の評価法の検討…南出章幸(金沢高専)・嶋口正康・志田純章・○得永嘉昭(金沢工大) A-11- 9.透明材料の光音響信号発生機構の検討…○南出章幸(金沢高専)・得永嘉昭(金沢工大) 休  憩(3:35 再開)座長 和高修三(三菱電機)  A-11-10.超伝導材料の破壊試験時のAE波のフラクタル性(第2報)…○中山光幸・森 夏樹・橋本彰三(小山高専) A-11-11.光ファイバの破断応力とアコースティック・エミッション(AE)エネルギーの検討…中山光幸(小山高専)・ 御代田竜一(ミサワセラミックス)・萩原 聡(小山高専)・○田中芳夫(経営テクノセンター)・鈴木秀人(茨城大) A-11-12.濃度変化による蛋白質水溶液の超音波減衰特性…○吉原宗三郎(大分県教育センター)・西村敏博(大分大)・ 久保田彰(東大)・濱本和彦(東海大)・斎藤正男(東京電機大) A-11-13.ウェーブレット変換を用いたパルスエコー画像高分解能化の実験的検討…○濱本和彦(東海大)・西村敏博(大分大) A-11-14.船体動揺時における合成開口ソーナー画像の劣化特性評価…○山口 功・加藤順一(NEC) A―12. コンカレント工学      9月3日  11:30〜12:00  53号館203教室座長 長谷川晴郎(沖電気)  A-12- 1.TCCネットが活性な初期マーキングをもつための条件…○太田 淳(愛知県立大)・久村富持(早大) A-12- 2.優先度を導入した部分観測離散事象システムのオンライン制御…潮 俊光(阪大) A―13. 思考と言語      9月3日  1:00〜1:45  53号館203教室座長 伊藤憲治(東大)  A-13- 1.情報検索における思考過程モデル…亀田弘之・○川浪章欣・横澤 剛(東京工科大) A-13- 2.アルゴリズム獲得の一手法…○久保村千明・亀田弘之(東京工科大) A-13- 3.多チャンネルEEG解析システムの開発…○小林健太郎・田中良昭・難波義征・越田一郎(東京工科大)・伊藤憲治・中込和幸(東大) A―14. ヒューマンコミュニケーション基礎      9月3日  10:30〜11:45  53号館202教室座長 鎌田一雄(宇都宮大)  A-14- 1.World Wide Webにおける手話電子科辞書システム…亀井 了・○小島隆史・長嶋祐二(工学院大) A-14- 2.手の動きの3D-CG作成ツールと手話アニメーションへの応用…俵石泰樹(任天堂)・井谷弘志(シャープ)・○小澤孝夫(龍谷大) A-14- 3.銀行ATMの触覚操作のための絵記号の検討…○高橋 博・山崎直子(東芝)・和氣洋美(神奈川大) A-14- 4.人間の機能に近似したシステムに関するコリンズのパラダイム(伝子工学の立場からの人工的回路システムの進化過程        に関して)…横田 誠・○三浦匡暁・元塚利和(電通大) A-14- 5.人工的回路システムにおける,モンスター(変則事例)対応系(ダグラスのG・G:グリッド・グループ理論に結びつけて)…横田 誠・三浦匡暁・○元塚利和(電通大) A―15. ヒューマン情報処理      9月3日  1:00〜4:55  53号館202教室座長 森田寿哉(NHK)  A-15- 1.相互抑制型ニューラル=ネットを用いた幾何学錯視の逆錯視の実現…○吉田真一・宮田泰彦(東工大)・趙 晋輝(中大) A-15- 2.眼球反射光計測に基づく注視点検出―体動に不感な注視点の計測法―…○小林康之・宮川道夫(新潟大) A-15- 3.視線位置と瞬目に基づく注目対象の推測に関する一検討(2)…○田邊喜一・杉山 誠(福山能開短大) A-15- 4.色彩情報処理における色空間束モデルの提案とファイバ色空間上における等色空間の構築…○鈴木正樹・清水恭成・趙 晋輝(中央大) A-15- 5.空間周波数を使用した実時間顔表情認識…○近藤 淳・森島繁生(成●大) A-15- 6.人体モデルとシルエットを利用した腕姿勢推定…○木村剛士(東大)・金子正秀(KDD)・原島 博・苗村 健(東大) A-15- 7.イメージ表現支援システムに関する研究…○前田茂則・椋木雅之・池田克夫(京大) A-15- 8.漢字の識別距離と構造確認距離…小林富士男・○富田将英・坪井 始・田中始男(福山大) 休  憩(3:10 再開)座長 土井美和子(東芝)  A-15- 9.ペンの動き検出による手書き文字認識の検討…○古田俊之・新行内充・佐藤康弘・別府智彦(リコー) A-15-10.キーボード入力操作分析の一考察…辻合秀一(近畿大)A-15-11.電話機操作インタフェース評価法の検討…田澤 晋・米村俊一・○岡崎哲夫(NTT)・加藤寛治(NTT-AT) A-15-12.空間マッピングを用いた音声情報ブラウジング…○小林 稔(NTT)・Chris Schmandt (MIT Media Lab.) A-15-13.感情音声の印象に関する主観評価実験…○佐藤 順・森島繁生(成●大) A-15-14.遺伝的アルゴリズムを用いた自動作曲に関する研究…○今井 繁・長尾智晴(東工大) A-15-15.間欠性カオス写像を用いたファジイ意思決定に基づく交渉エージェント…○松村幸輝・大友慶介(茨城大) A―16. マルチメディア・仮想環境基礎      9月4日  9:15〜11:55  53号館202教室座長 志和新一(NTT)  A-16- 1.実時間人物全身像動き検出手法の検討…○山田正紀・海老原一之・大谷 淳(ATR) A-16- 2.最適視点の選択による手形状認識の安定化…○内海 章・大谷 淳(ATR) A-16- 3.Hypermedia-on-Demandシステムにおけるプレゼンテーション機能の設計…○勝本道哲・飯作俊一(通信総研) A-16- 4.音声情報と画像情報の統合による話者位置検出システム…○北川博紀・松尾直司・長田茂美(富士通研) A-16- 5.メガネなし多視点3Dディスプレイを用いた仮想環境呈示システムの試作…○諏訪 敦(阪市大)・安東孝久(イメージ情報科学研究所)・濱岸五郎・山下敦弘(三洋電機)・ 高橋秀也・志水英二(阪市大) 休  憩(10:40 再開)座長 吉田俊之(東工大)  A-16- 6.仮想服飾環境における操作認識…○北脇 淳・亀田能成・池田克夫・美濃導彦(京大) A-16- 7.リモードバーチャルセットに関する一検討…○村上由美・渡部保日児・曽根原登(NTT) A-16- 8.共有仮想空間通信サービスのための軽量クライアントの実現…松浦宣彦(NTT) A-16- 9.サイバーキャンパスの実現に関する一考察…○村上大輔・今野 将・藤田 茂・菅原研次(千葉工大) A-16-10.サイバーオフィスにおけるエージェントのインターフェイスの試作…○高橋誠康・今野 将・菅原研次(千葉工大) シンポジウム講演 SA―1. 1ビットA-D,D-A変換・サンプリングレート変換技術とその応用      9月5日  2:25〜3:40  53号館202教室座長 貴家仁志(都立大)  SA-1- 1.チェス盤歪みが発生しないオーバサンプルフィルタバンクについて…○小林弘幸(都立高専)・貴家仁志(都立大) SA-1- 2.高速1bit信号の高能率符号化への一般化調和解析の導入…○及川靖広・山崎芳男(早大)・天田 武(千葉工大) SA-1- 3.ΔΣ変調を用いた適応フィルタによるエコーキャンセラの検討…○小野義之・四方行紀・伊丹 誠・伊藤紘二(東京理科大) SA―4. ニューロ・ファジー・カオスの信号処理への応用      9月4日  1:00〜4:30  53号館204教室座長 荒川 薫(明大)  SA-4- 1.ファジィ推論を伴う多重スケール輪郭抽出方式…○清水克英・荒川 薫(明大) SA-4- 2.ファジー推論を用いた雑音が重畳された画像の強調に関する一手法        …○木村誠聡(日本IBM)・田口 亮・村田 裕(武蔵工大) SA-4- 3.複素モーメント法を用いたフラクタル画像の逆問題を解くアルゴリズム…○安孫子俊瑞・川又政征・樋口龍雄(東北大) SA-4- 4.レンジブロックサイズに依存しない非反復フラクタル画像圧縮法…○魏 浩千・川又政征(東北大) 休  憩(2:50 再開)座長 田口 亮(武蔵工大)  SA-4- 5.局所分散を利用した高解像度化ニューラルネットワーク…○関和大介・田口 亮・村田 裕(武蔵工大) SA-4- 6.Magic Brush法を用いた層状ニューラルネットの大域収束する学習法に関する考察…○宇野晋平・趙 晋輝(中大) SA-4- 7.遺伝的プログラミングを用いた係数感度ディジタルフィルタの合成…○上坂和義・川又政征(東北大) SA-4- 8.多峰性の評価関数空間における進化論的ディジタルフィルタとその他の適応ディジタルフィルタの収束特性の比較…○阿部正英・川又政征(東北大) SA―5. スペクトル拡散通信における同期      9月5日  2:55〜5:00  53号館204教室座長 長谷川孝明(埼玉大)  SA-5- 1.DS/SSにおける推定符号追跡ループの提案…○庄納 崇・鎌田 実・笹瀬 巌(慶大)・森 真作(日本工大) SA-5- 2.拡散符号の高速同期捕捉に関する一検討…○和田善生(YRP基盤研) SA-5- 3.DS-CDMA用マッチドフィルタの低消費電力化に関する検討…○有吉正行・矢野 隆・雅楽隆基・土居信数(日立) SA-5- 4.オーバーサンプリング方式を用いたディジタルDLLの試作…○菱田 暁(慶大)・藤坂尚登(大崎電気)・田中敏幸・宮下照夫(慶大)・佐藤 力(大崎電気) SA-5- 5.スペクトル拡散を適応した車両位置計測システムの提案…○猪又憲治・深江唯正・田宮則宏・柏原正信(三菱電機) SA―6. ターボコードの解析・評価・応用      9月3日  1:15〜2:30  53号館104教室座長 山口和彦(電通大)  SA-6- 1.On the performance criterion of turbo TCM…○Rudi Lumanto・萩原春生(長岡技科大) SA-6- 2.最大事後確率推定によるトレリス符号化変調の繰り返し復号…○矢野雅昌・萩原春生(長岡技科大) SA-6- 3.ソフト入/出力ビタビアルゴリズムのトレリス符号化変調への適用…○蓑輪 正・萩原春生(長岡技科大) SA―7. 電子透かしと著作権保護技術      9月4日  1:00〜4:30  53号館104教室座長 岡本栄司(北陸先端大)  SA-7- 1.ウェーブレットを利用したクリップ画像からの署名検出法…○大西淳児(慶大)・松井甲子雄(防衛大)・小沢慎治(慶大) SA-7- 2.ウェーブレット変換に基づいた電子透かし技術の画質評価に関して…○石塚裕一・酒井康行(三菱電機)・櫻井幸一(九大) SA-7- 3.画質を考慮した電子透かし…○中村高雄・小川 宏・高嶋洋一(NTT) SA-7- 4.スミア変換を用いた電子透かし法.…○岡久卓也・後藤田祐己太・大上健二(愛媛大) 休  憩(2:50 再開)座長 角尾幸保(NEC)  SA-7- 5.音声符号への電子透かしに関する一検討…○岩切宗利・松井甲子雄(防衛大) SA-7- 6.フレーム間を考慮した電子透かし方式の有効性…○小川 宏・中村高雄・高嶋洋一(NTT) SA-7- 7.公開鍵暗号に基づくセキュア電子透かしシステム…○吉浦 裕・宝木和夫・佐々木良一(日立) SA-7- 8.著作物の再利用促進のための電子透かしの応用…○段野光紹・正井美穂・苗村憲司(慶大)  パネル討論 PA―1. ディジタル時代の電子回路教育はこれでよいか?      9月6日  1:00〜4:00  56号館101教室座長 篠田庄司(中大)・西原明法(東工大)  PA-1-1.半導体産業界が期待する電子回路教育…小澤時典(半導体理工学研究センター) PA-1-2.企業から見た電子回路教育…藤高一郎(NEC) PA-1-3.新潟大学における電子回路教育…菊池久和(新潟大) PA-1-4.東京工業大学における電子回路教育…藤井信生(東工大) PA-1-5.デジタル時代の電子回路教育の課題…関根慶太郎(東京理科大) 討論 55分 PA―2. 福祉工学とヒューマンコミュニケーション      9月4日  1:00〜4:00  56号館101教室座長 鎌田一雄(宇都宮大)  PA-2-1.大学における福祉工学,ヒューマンコミュニケーションの展開(予稿なし)…伊福部 達(北大) PA-2-2.行政から見た福祉機器の研究・開発(予稿なし)…笠井 浩(工技院) PA-2-3.企業における福祉機器の研究・開発―SNSの活動を通して―…脇田修躬(日本IBM) 休  憩(10分)   PA-2-4.肢体不自由者のためのコンピュータ・インタフェース…奥 英久(岡山理科大) PA-2-5.視覚障害者のためのコンピュータ・インタフェース…長岡英司(筑波技術短大) PA-2-6.聴覚障害者のための手話インタフェース…猪木誠二(通信総研) 討論  50分 PA―3. ネットワークフィジカルエージェント      9月3日  1:00〜5:10  56号館101教室座長 岸野文郎(阪大)  PA-3-1.グランドチャレンジ-ロボカップ:ダイナミックマルチエージェント環境における協調行動の獲得…浅田 稔(阪大) PA-3-2.アールキューブプロジェクト…舘  ●・〇柳田康幸(東大) PA-3-3.人とロボットのインタラクション(予稿なし)…河野通宗(慶大) 休  憩(15分)   PA-3-4.移動車輛搭載カメラを用いた都市空間の電脳映像化について…〇遠藤隆明・片山昭宏・田村秀行(MR研)・廣瀬通孝・渡辺真二郎・谷川智洋(東大) PA-3-5.普賢岳における無人化施工システム…桝田秀芳(フジタ) 総合討論 60分  チュートリアル講演 TA―1. 音の非線形現象をやさしく学ぶ      9月4日  1:00〜5:10  56号館102教室座長 兒島俊弘(玉川大)  TA-1-1.音波の非線形現象とその不思議…中村 昭(福井工大) TA-1-2.気体,液体中での音波の非線形現象…鎌倉友男(電通大) 休  憩(10分)   TA-1-3.固体中の音波の非線形現象とその応用…中川恭彦(山梨大) TA―2. 音響・振動情報を用いた診断技術      9月3日  9:00〜11:45  56号館101教室座長 小泉宣夫(NTTデータ通信)  TA-2-1.音響・振動情報を用いた診断技術…柴山秀雄(芝浦工大) TA-2-2.閉鎖音による人工弁の診断…〇長谷川 淳・小林健二(拓殖大) TA-2-3.超音波による心臓壁の非侵襲的音響診断…〇金井 浩(東北大)・中鉢憲賢(東北学院大)・小岩喜郎(東北大) 休  憩(15分)   TA-2-4.ハンマリングによる家屋の耐震評価…〇鈴木英男(オンテックR&D)・下郷太郎(神奈川工大) TA-2-5.漏気検出への超音波センサの利用…金沢純一(小林理研) TA―3. 耐タンパー技術とセキュリティ・アプリケーション      9月5日  1:15〜5:30  56号館101教室座長 松本 勉(横浜国大)  TA-3-1.耐タンパー技術:物理と論理のはざま…松本 勉(横浜国大) TA-3-2.ICカードの第四の性能指標:耐タンパー…竹田忠雄(NTT) 休  憩(10分)   TA-3-3.電子マネーの安全性と耐タンパー技術…村松 晃(日立) TA-3-4.ソフトウェアの耐タンパー化技術…村山隆徳(コナミコンピュータエンタテイメント東京) TAB―1. CDMA移動通信の基礎(予稿なし)共催 通信ソサイエティ無線通信システム研究専門委員会      9月4日  9:00〜11:45  56号館101教室座長 吉田 進(京大)  TAB-1-1.CDMAの基礎…横山光雄(豊橋技科大) TAB-1-2.CDMA技術の特徴…古谷之綱(NEC) 休  憩(15分)   TAB-1-3.商用CDMAシステム(IS-95)の構成と性能…金井敏仁(日本モトローラ) TAB-1-4.次世代に向けたW-CDMA無線アクセス…安達文幸(NTT DoCoMo)