先端オープン講座

先端オープン講座の開講と受講者募集について
 

 講座は、平成24年度から年1回の開講となり、平成24年度は、この春季講座開講のみとなりますので、ご注意を、お願いいたします。

 本講座は、電子情報通信分野における若手技術者から中堅技術者まで、また基礎的事項の理解から専門的事項、最新動向の理解・習得まで、幅広いニーズに応える講座として、すでに6,000人を越える受講者実績となっています。
 また、継続的な教育・能力開発CPD(Continuing Professional Development)の実行が技術者に強く求められる時代となってきました。本講座は、まさにこのような時代の要請を先取りするものとなっています。現在本会のCPDトライアルが開始されたこともあり、Aa、Cs、Cp、D、Fコースは15ポイント、Aコースは30ポイントのCPDポイント獲得となりますので、この機会に是非、CPD会員に登録され、積極的に活用してください。詳細はこちら

< 本講座の狙いと特徴 >
技術者・研究者個人のスキルアップ及び企業における職域転換に伴う再教育
基礎から専門分野まで幅広く対応
基礎分野における基本的概念の理解と技術の体系的習得。
専門分野における関連技術の最新動向の習得。
学会活動の一環としての低廉な受講料と各分野第一級の講師陣による直接指導。
技術者の継続的な教育・能力開発として位置付けられるCPDとの連携。
詳細はこちら

 T講座実施内容

以下の6コースからご選択できます。AaコースはAコースの一部(6講義)を受講するコースです。開催日はすべて土曜日です。

A.情報通信ネットワーク技術(5回で10講義分6月16日〜)
Aa.インターネット、モバイル、NGNにおける情報通信技術(Aコース後半3回で6講義分6月30日〜)
Cs.実例で学ぶソフトウェア開発 (2回で5講義分6月16日、23日)
Cp.実例で学ぶプロジェクトマネジメント (2回で5講義分6月30日、7月7日)
D.情報通信プロトコル技術 (2回で5講義分7月7日、14日)
F.情報通信セキュリティ技術(5回で5講義分6月16日〜)
   

 
 受講者の声及び講座スナップ
日 時 春季講座(6月〜7月)
午前9時〜16時(17時)(但し、Fコースは13時〜16時)
平成24年6月16日・23日・30日, 7月7日・14日各土曜日、
Aコースは6月16日〜5回、
Aaコースは6月30日〜3回、
Csコースは6月16日、23日、
Cpコースは6月30日、7月7日、
Dコースは7月7日、14日、
Fコースは6月16日〜5回
                        
■ 会 場 機械振興会館(港区芝公園3−5−8)
交通 地下鉄日比谷線神谷町駅下車 徒歩10分
■ 定 員 各コース共50名 (申込先着順により、満員になり次第締切ります)
■ 締切日 定員に余裕がある場合は,6月4日(月)まで受付




区   分

A回コース

Aa,Cs,Cp,D,F
コース

初受講
2回目以降
初受講
2回目以降

会   員

50,000円

40,000円

30,000円

25,000円

維持員に所属する非会員

60,000円
50,000円
35,000円
30,000円

非 会 員

70,000円
60,000円
40,000円
35,000円

団 体 受 講

70,000円
60,000円
40,000円
35,000円

(注) Aa,Cs,Cp,Dコースを前半・後半2コースの組合わせ受講の場合、Aコースの受講料となりますので両方に印をお付け下さい。
本講座受講が初めての場合は、「初受講」料金、これまでに本講座の受講経験のある場合は、「2回目以降」料金になります。
本会会員には会員優待制度(受講料割引の特典)があります。
所定のカリキュラムを受講された方には、学会から修了証書を授与します。
受講形態として「個人受講」と「団体受講」があります。団体受講の場合は、何人かのメンバーが分担して受講も可能です。なお、団体受講の場合には、修了証書は発行されません。
受講申込で取得した個人情報につきましては、本会教育関連のDM発送、受講者の動向および傾向の調査に利用いたします。
各コース共、受講者が定員に満たない場合は、講座を中止することがあります。
講師都合、災害等のやむを得ない理由で、日時を変更または休講することがあります。休講する場合は、講座を受講したものとして取扱わせて頂き、後日の開講は致しませんのでご了承下さい。
非会員の個人受講の方で、本会に入会を希望される方は、受講料を会員扱いといたします。(詳細は連絡先にお問合せください)
映像情報メディア学会・応用物理学会・照明学会・情報処理学会・電気学会・土木学会等の個人会員の方の受講料は本会会員扱いとします。情報処理推進機構(IPA)利用登録団体および情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)、(社)電子情報技術産業協会(JEITA)の企業会員に属する方の個人受講の受講料は、維持員に所属する非会員の扱いとします。

コース
主要受講対象(コース選択の参考)
教育/企画
/コンサル
営業/SE
ハード設計
ソフト開発
サービス
/保守
A. 情報通信ネットワーク技術
Aa.インターネット、モバイル、NGNにおける情報通信技術
Cs.実例で学ぶソフトウェア開発
-
Cp.実例で学ぶプロジェクトマネジメント
-
D. 情報通信プロトコル技術
F. 情報通信セキュリティ技術

注) ◎印;特にお勧め、○印;お勧め



講座内容:
各コース内容等の詳細は各講座名をクリック

春 季 講 座 (コース)

Cコース専用ホームページhttp://www.sentanopen.net)




受講者の声及び講座スナップ

先端オープン講座の御案内は、春季講座については、本会学会誌3,4,5月号にそれぞれ掲載致しますので御参照下さい。

なお、ご不明の点がございましたら、下記あてにお問い合わせ下さい。


連絡先 : 

〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館内
(社)電子情報通信学会 サービス事業部 先端オープン講座担当
TEL(03)3433−6691  FAX(03)3433−6659
E−mai
l service@ieice.org


   




(C) Copyright 2000-2012 IEICE.All rights reserved.