counter
----ネットワークオペレーションと資源管理特集号(和文論文誌B)論文募集----
 
   
                                                  ネットワークオペレーションと資源管理特集号編集委員会

  通信ソサイエティでは,平成17年7月発行の和文論文誌B分冊において,「ネットワークオペレーションと資源管理特集号」を 企画しております.
ネットワークオペレーションはネットワーク技術の進展・多様化に合わせて多岐にわたるものとなってきています. マイクロプロセッサ技術の
発展により高機能化する通信網装置とオペレーションシステムの相互接続のためのインタフェースの 研究として始まったネットワークオペレーションは,
通信網の維持管理, 経済化を実現する上で不可欠技術として発展してきました. 現在までに,コマンドラインインタフェースから,システムアーキテクチャ,
オブジェクト指向,更にはコンポーネント指向と多くの 方式,アルゴリズム,システム構築技術,QoS技術などが数多く報告されていています.
今日ではユビキタス通信,パーベーシブ コンピューティングへの関心が高く,ネットワークオペレーションが対象とする通信資源の粒度もますます
小さく多様化してきており, ネットワークオペレーション技術も転換期を迎えようとしています.これらに対応する新しいオペレーション技術,従来の改良技術,等々
多くの技術成果がネットワークオペレーションを主テーマとする最近の国際会議APNOMS2003,NOMS2004でも報告されてきています.
本特集号は,ネットワークオペレーション技術が従来にない領域に広がり始めている今日において,ネットワークオペレーションと 資源管理について,
新たな提案,技術成果の発表を促し,ユビキタス社会というキーワードのもと新しい応用領域における ネットワークオペレーション技術の研究の加速,
一層の発展に資することを目的とします.皆様からの積極的なご投稿を期待します.

対象分野 : テレコミュニケーションマネジメントに関する以下の分野

・ネットワーク管理,ユビキタス管理
・サービス管理
・ビジネス管理,ビジネスサポート機能
・システム管理
・カスタマ網管理
・障害・構成・性能・セキュリティ管理
・ネットワーク設計・制御
・サービスレベル合意
・料金・課金
・カスタマケア
・アーキテクチャ(機能・システム・ソフトウェア),TMN ・モデリング技術(ビジネスプロセス,通信)
・分散管理・制御技術(CORBA,DCOMなど)
・プロトコル技術(CMIP,SNMP,Java,Webサービス,Jini など)
・ヒューマンインタフェース技術(Web,GUIなど)
・ワークフロー技術(エレクトロニックボンディング,ゲートウェイ)
・プラットホーム(コンピューティング・オペレーション,開発ツール)
・オフザシェルフ/プラグアンドプレイソフトウェア
・管理システム構築(企業網,公衆網,専用網,VPN,インターネット,イントラネット,モバイル網,アクセス網,ISDN,インテリジェント網,マルチメディア網,カスタマ網,VOIP網)

■ 論文の執筆と取扱い

・通常の一般論文と同一とし,論文は刷り上がり8ページ程度とします. 詳細は「和文論文誌投稿のしおり」を御参照下さい.
http://www.ieice.org/jpn/shiori/jb/shiori_jb.pdf

・査読後の再提出期間が短縮される場合があること,また採録論文数が多い場合には,一般論文として 掲載される場合が
あることをあらかじめ御了承下さい.
 

■ 論文投稿締切日: 平成16年11月5日(金) 厳守
 

■ 投稿方法

(1)電子投稿

  手順1:http://review.ieice.org/regist_j.wbtより登録を行ってください.

  手順2:仮登録をすると,投稿者チェックリスト・コピーライトトランスファーフォームが作成されます.印刷して下さい.
       投稿者チェックリスト内の「Webからのアップロード」をクリックし,電子投稿論文ファイルのアップロード 画面から
       原稿をアップロードして下さい.電子投稿はPDFファイルのみ受け付けます.

  手順3:印刷した投稿者チェックリスト及びコピーライトトランスファーフォームにサインをしたものを論文投稿締切日である
       平成16年11月5日(金)(必着)で学会事務局に到着するように郵送して下さい.

 
【注意!!】 

   手順2の段階で,原稿のアップロードが困難な場合,「郵送の場合」を選択して仮登録を終了して下さい.
  仮投稿受付完了後,仮投稿受付完了のメール(Notification of complatetion Temporary Registration(by mailing) +仮受付番号)が
  連絡者に送付されます.このメール内にあるURLにアクセスして頂ければ,事務局で本登録するまでの間,
  原稿のアップロードが可能となります.論文投稿締切日平成16年11月5日(金)に学会事務局に投稿者チェックリスト・
  コピーライトトランスファーフォームが届くように仮登録を行い,原稿については,投稿締切日の17:00までに
  アップロードして下さい.
   なお,事務局で本登録をしてしまうと,原稿のアップロードはできなくなります.その場合は,投稿締切日の17:00までに
  原稿のデータ(PDFファイル)をwabun-b@ieice.orgまでお送り下さい.その際,Subjectは,投稿者チェックリストに記載されている
  仮受付番号にして下さい.ただし,仮登録の上,投稿者チェックリスト及びコピーライトトランスファーフォームが
  論文投稿締切日までに事務局に届いていない場合は,メールでの電子投稿は受付けませんので,あらかじめご了承下さい.
  電子メールの送付も投稿締切日の17:00までにお願い致します.
 

(2)郵送

 手順1:http://review.ieice.org/regist_j.wbtより登録を行ってください.

 手順2:仮登録をすると,投稿者チェックリスト・コピーライトトランスファーフォームが作成されます.印刷して下さい.

 手順3:投稿者チェックリスト,コピーライトトランスファーフォームを同封の上,論文原稿(4部)(表紙に「ネットワークオペレーションと資源管理」と朱記)を
     下記まで送付して下さい.
  
  -----------------------------------------------------------------------
   原稿送付先: (社)電子情報通信学会 出版事業部 ソサイエティ誌出版課
           〒105-0011 港区芝公園 3-5-22 機械振興会館別館3階
  -----------------------------------------------------------------------
 

■ 問合せ先

  松雪 康巳 NTTアクセスサービスシステム研究所
  千葉市美浜区中瀬1-6 NTT幕張ビル
  TEL:043-211-3084 FAX:043-211-2610
  E-mail:yasumi@m.ieice.org
 

■ 特集編集委員会

 委員長 ―桐葉佳明(NEC)
 幹 事 ― 江川尚志(NEC),松雪康巳(NTT)
 委 員 ― 東 充宏(富士通研),阿多信吾(阪市大),宇野浩司(NTT),北井 敦(NTTコムウェア),
        榮浩三(NTTドコモ),張 勇兵(筑波大),安士哲次郎(三菱電機)