電子情報通信学会論文誌 VOL.J88-D1 No.2 February 2005



システム開発論文特集

システム開発論文特集の発行にあたって
天野英晴 …………………………………………………………………111

特集論文

〔VLSIシステム〕
データ駆動・制御駆動スレッドを同時・多重処理するプロセッサCUE-v2のLSI試作
伊藤伸也 野本祥平 冨安洋史 西川博昭 …………………………113

ディジタル家電向けプロセッサコアの開発
荒川文男 山田哲也 岡田 崇 石川 誠 近藤雄樹
小沢基一 兒玉征之 西井 修 服部俊洋 亀井達也
西本順一 吉岡真一 ……………………………………………………125

〔VLSI設計支援システム〕
ビジョンチップを用いた実時間視覚処理システムVCS-IV
鏡 慎吾 小室 孝 渡辺義浩 石川正俊 …………………………134

SimCore/Alpha Functional Simulatorの設計と実装
吉瀬謙二 片桐孝洋 本多弘樹 弓場敏嗣 …………………………143

非同期ビットシリアル回路シミュレータQROQSの開発
坂本博和 永本太一 柴田裕一郎 小栗 清 ………………………155

システムレベル設計環境:SystemBuilder
本田晋也 冨山宏之 高田広章 ………………………………………163

〔ソフトウェア開発環境・開発支援システム〕
XMLを用いた拡張性の高いリファクタリングツール
丸山勝久 …………………………………………………………………175

コードクローンを対象としたリファクタリング支援環境
肥後芳樹 神谷年洋 楠本真二 井上克郎 …………………………186

忠実度の異なる素材の再利用性を考慮したプロトタイプ構築支援
松井千里 郷健太郎 今宮淳美 ………………………………………196

表計算ソフトウェアによるソフトウェア信頼性評価ツール(SRATS)の開発
岡村寛之 安藤光昭 土肥 正 ………………………………………205

工程遅延発生時におけるファーストトラッキングによる対策案の自動立案
八重樫理人 木下大輔 橋浦弘明 上之薗和宏 林雄一郎
古宮誠一 …………………………………………………………………215

ソフトウェア開発プロジェクトのリアルタイム管理を目的とした支援システム
大平雅雄 横森励士 阪井 誠 岩村 聡 小野英治 新海 平
横川智教 …………………………………………………………………228

〔オペレーティングシステム〕
VFS on VFS:UNIXにおける柔軟なファイルシステム利用法の提案
竹内一弓 中山泰一 ……………………………………………………240

二つのLinuxを共存走行させる機能の設計と評価
田渕正樹 伊藤健一 乃村能成 谷口秀夫 …………………………251

クラスタシステム向けコンカレントギャングスケジューラの実装
兵頭和樹 小堺康之 中山泰一 ………………………………………263

〔ネットワーク・並列分散システムソフトウェア〕
Flexcastによる段階的導入に優れたマルチキャストシステムの設計と実装
井上 武 谷誠一郎 高橋宏和 湊 真一 宮崎敏明
豊島 鑑 …………………………………………………………………272

実時間遠隔コミュニケーションを支援する相互視界共有システム
西川 敦 貴島茂雄 加藤朋宏 丸谷誠慶 山口 哲
宮崎文夫 …………………………………………………………………292

ニュース・ウェブログ記事集約サイトの開発
上原子正利 池田貴紀 浅井一希 古谷楽人 内藤裕紀
小柳 滋 …………………………………………………………………305

多チャネル・リアルタイム時系列データサーバ
五島洋行 …………………………………………………………………316

ネットワーク上に静的な領域をもつプログラミング言語JavaPANの提案
鴨川 雄 由井薗隆也 …………………………………………………326

〔通信・マルチメディア〕
パケットの観測とヘッダ編集機能の実時間動作を実現するアクティブネットワーク用装置の実装
室岡孝宏 橋本 仁 高橋紀之 宮崎敏明 …………………………330

低ビットレートボコーダIMBEの固定小数点DSPによる実装
永本太一 坂本博和 柴田裕一郎 小栗 清 ………………………344

放送品質映像伝送のための高精度遅延揺らぎ吸収方式
大西隆之 池田充郎 長沼次郎 遠藤 真 八島由幸 ……………353

800万画素超高精細ディジタルシネマ配信・上映システム
山口高弘 藤井竜也 野村 充 白井大介 白川千洋
藤井哲郎 …………………………………………………………………361

2 GHz帯における移動体追尾アンテナ装置の開発
金澤亜美 辻 宏之 小川博世 ………………………………………371

〔セキュリティ〕
医療情報流通プラットホームにおけるセキュリティ機構の開発
清本晋作 田中俊昭 三宅 優 三田村好矩 ………………………378

侵入検知ポリシの記述性向上によりログ出力量の低減を可能とした 不正アクセス処理システムの開発
藤田直行 …………………………………………………………………391

組織階層型モバイルエージェントモデルに基づいたネットワーク管理システムの実用化
高橋和秀 昆 孝志 秋山一宜 神宮司誠 …………………………401

〔画像処理・ヒューマンインタフェース〕
ドライバの運転状態モニタ機能をもつドライビングシミュレータ
足立和正 小林史和 井東道昌 山●初夫 中野倫明 津川定之
山本 新 …………………………………………………………………421

高解像度力覚インタフェースをもつ物理ベースVRシステムの開発
長谷川晶一 赤羽克仁 岩下 克 馬場次郎 小池康晴
佐藤 誠 …………………………………………………………………431

〔教育学習支援システム〕
プログラミング学習のためのQAサイクル―受講者の習得度に応じた問題自動提示メカニズム―
中島秀樹 高橋直久 細川宜秀 ………………………………………439

人間型ロボットを用いた遠隔授業支援システムの構築
鳥山朋二 迫田勝理 西原 功 中野愼夫 …………………………451

高機能バーチャル助手を具備した携帯電話版中国語学習システム
呉 剣明 楊  達 浦野義頼 ………………………………………462

韻律の視覚化及び矯正音声を用いた中国語学習システム
都木 徹 服部有希子 小宮 恵 今井 篤 岸 憲史
伊藤崇之 …………………………………………………………………478

グラフを利用した仮説検証プロセス学習支援システムの開発と評価
中池竜一 三輪和久 ……………………………………………………488

シームレス環境を実現したWebベース統合教育支援システムの構築
花川典子 赤澤佳子 森  章 前田利之 井上俊治
筒井茂義 …………………………………………………………………498

リズムと打拍フォームに基づく打楽器学習支援システムの開発と評価
辻 靖彦 西方敦博 ……………………………………………………508

履修登録システムの構築と運用
檜垣泰彦 阿由葉努 土屋 俊 ………………………………………517

〔福祉工学〕
ビデオキャプチャ画像処理による視線検出及び意思伝達装置への応用
伊藤和幸 伊福部達 ……………………………………………………527

高齢者・障害者の移動を支援するロボティック通信端末における 屋外環境認識システム
香山健太郎 矢入(江口)郁子 猪木誠二……………………………536

〔社会情報システム〕
新地上用雷電探知装置の開発
尾崎敦夫 濱谷行雄 青木 宏 平島弘一 …………………………547

英文論文誌紹介(IEICE Transactions on Information and Systems)…558

複写される方へ…  559