論  文 ========  〔ディジタル信号処理〕 ■ 4分対称または奇対称係数の誤差フィードバックを用いた2次元巡回形ディ ジタルフィルタの誤差スペクトル整形 .............................. 171 雛元孝夫 黒田直喜 隈 俊毅 ■ リカレントネットワークによるバイスペクトル推定 .................. 182 小川毅彦 小杉幸夫 ■ 最小遅延子数で構成可能なCSD表現を用いたFIRフィルタのVLSI設計 .... 190 鈴木健一 尾知 博 金城繁徳 ■ CORDICアルゴリズムを用いた規格化ARMAラチスフィルタの実現法 ...... 198 白石真一 長谷山美紀 北島秀夫 ■ GFWM(Generalized Fuzzy Weighted Median)フィルタの提案とその設計法 208 高久 進 田口 亮 村田 裕  〔アナログ信号処理〕 ■ SSB通信用狭帯域通過フィルタの一構成 ............................. 220 張 小興 倪 侠漁 岩橋政宏 神林紀嘉 ■ ウィーナーフィルタによって雑音除去する場合の最適標本化 .......... 229 山下幸彦  〔信頼性,保全性〕 ■ 修理情報を用いたMinimal Cut Setsに基づく故障診断の考察 .......... 237 高橋將人 田中健次 鈴木和幸  〔情報理論,符号理論〕 ■ 線形ブロック符号の階層特性を利用した軟判定復号法 ................ 246 佐藤忠弘 田中初一  〔画像理論,音声理論〕 ■ メル一般化ケプストラム分析に基づくCELP音声符号化 ................ 252 小石田和人 徳田恵一 小林隆夫 今井 聖 ■ 包絡と音源の独立操作による音声モーフィング ...................... 261 坂野秀樹 武田一哉 鹿野清宏 板倉文忠  〔画像,視覚〕 ■ 異種放送システムの主観評価法に関する考察――同時的一対比較法の検 討―― .......................................................... 269 成田長人 杉浦幸雄  〔マルチメディア環境技術〕 ■ Spiral Tree:順序付き階層構造の3次元視覚化手法 ................. 280 大隈隆史 竹村治雄 岩佐英彦 片山喜章 横矢直和 レ タ ー ======== ■ 近似代数を用いたH2最適制御系の解析と設計 ........................ 289 北本卓也 ■ 不均一パルス伝送線路の過渡解析についての考察 .................... 293 市川 哲 山口誠一郎 ◎ 英文論文誌紹介(IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences) ........................... 299 ◎ 複写をされる方に ................................................ 301