2017年6月度音声研究会発表申込みのご案内

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

             2017年6月度

  パターン認識メディア理解研究会(PRMU)・音声研究会(SP)
             共催研究会
           発表申込みのご案内

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

○開催日:2017年6月22日(木), 23日(金)
○テーマセッション(オーガナイズドセッション):様々なメディア

○会場:東北大学 片平キャンパス 片平さくらホール(〒980-8577 仙台市青葉区片平二丁目1-1)
  http://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/campus/01/access/
○世話役:宮崎 智 先生(東北大学)

○共催:
 ・電子情報通信学会 パターン認識メディア理解研究会(PRMU)
 ・電子情報通信学会 音声研究会(SP) / 日本音響学会 音声研究会(SP)
○協賛:IEEE Signal Processing Society Japan Chapter

○発表申込締切:2017年4月6日(木)

○開催趣旨
6月の研究会では「様々なメディア」をテーマに、音・画像・テキストを始め
とする様々なメディアデータをあつかう研究、および、それらに適用可能な
理論や技術統合に関する研究を幅広く募集いたします。

共催研究会は、パターン認識・メディア理解研究会(PRMU)と音声研究会(SP)と
なります。メディアのデータの扱い方や、データ処理に共通する技術課題およ
び研究成果を共有し、互いの分野の更なる発展を目的とします。
・画像や音声・音響における基礎理論,数理モデル及び数理最適化手法
・画像や音声・音響に関連する各種現象を理解するための萌芽的研究
・基礎理論の適用範囲や性能限界の究明,及び効率化や実装のための工夫
・パターン認識・理解を超えた分野横断的な研究
・様々なメディアを統合した技術
  - 音と言語: 音声認識,話者識別向けモデル
  - 音と画像: 物体検出や動作解析のためのマルチモーダル処理
  - 画像と言語: 画像の説明文生成や,映像のテキスト要約
  - センサデータと音や画像: 加速度・位置センサを導入した映像解析

なお、様々なメディアに関わるテーマセッション(オーガナイズドセッション)
だけではなく、一般発表も受け付けております。皆様の積極的なご投稿・ご参加
をお待ちしております。

========================================================================


発表申し込みには電子情報通信学会 研究会発表申込システムを御利用下さい。
・パターン認識メディア理解研究会(PRMU):http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=PRMU
・音声研究会(SP):http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=SP

【音声研究会からのお知らせ】
音声研究会では若手研究者(35才以下)の優秀発表に対して、音声研究会研究奨励賞を設けさせていただいております。
2017年度末時点で35才以下の発表者(第一著者)の方は音声研究会研究奨励賞の選奨対象となります。
選奨対象である場合は、申込システムによる入力時に研究会アンケートの研究奨賞の欄にチェックを入れて下さい。


◎パターン認識メディア理解研究会の情報は以下のページを御覧ください.
 http://www.ieice.org/~prmu/jpn/
【問い合わせ先】白井 啓一郎(信州大学)keiichi[at]shinshu-u.ac.jp

◎音声研究会の情報は以下のページを御覧ください.
 http://www.ieice.org/~sp/
【問い合わせ先】橋本 佳(名古屋工業大学)hashimoto.kei[at]nitech.ac.jp


名古屋工業大学
橋本 佳