音声・聴覚共催研究会 (2009年 3月) 開催のご案内

音声研究会
委員長   小林 隆夫
副委員長  間野 一則
幹事    伊藤 慶明, 李 晃伸
幹事補佐  堀 貴明, 北村 達也

聴覚研究会
委員長   相川 清明
副委員長  積山 薫
幹事    小野 順貴,白勢 彩子,杉本 俊二, 齋藤 毅

日時 2009年 3月 5日(木)13:30〜17:15
                 6日(金)10:00〜12:15

場所  東京工科大学片柳研究所棟KE202
   (〒192-0982 東京都八王子市片倉町1404-1
    http://www.teu.ac.jp/campus/access/006644.html.世話役:相川清明)


議題 聴覚・音声・言語とその障害,一般


──5日(木) ──
──13:30〜15:00──
1. ノイズ環境における音声のホルマント推定法の評価
○竹村圭介・三木信弘(はこだて未来大)

2. オクトツリを用いた陰関数表示による3次元声道形状の高速表示アルゴリズム
○田澤宏季・三木信弘(未来大)

3. メッシュフリー法による声道の音響解析
○永井智也・三木信弘(未来大)

──15:00〜15:15 (休憩)──
──15:15〜17:15 ──
4. 単語アクセント型が適切でない単語を聴取した時の脳活動
○勝瀬郁代(近大)

5. Low familiarity words activate Broca’s area during articulation
○Chang Cai・Koichi Mori・Shuntaro Okazaki・Daiki Kamatani(NRCD)

6. ラオ語ビエンチャン方言の声調の聴覚的類似関係
○柳村 裕(東外大)

7. 両耳統合と両耳分離による聴覚障害児における両耳処理の評価
○中川辰雄(横浜国大)

──6日(金) ──
──10:00〜11:00 ──
8. 方向性の手掛かりが雑音環境下での報知音の検知能力に及ぼす影響
○黒田直樹・李 軍鋒(北陸先端大)・岩谷幸雄(東北大)・鵜木祐史・赤木正人(北陸先端大)

9. 低周波音の同時刺激に伴う誘発耳音響放射の振幅変動の測定
○原田竜彦(国福大熱海)・中市健志・舘野 誠(リオン (株))

──11:00〜11:15 (休憩)──
──11:15〜12:15──
10. TANDEM-STRAIGHTおよび時変モーフィングのための研究用インタフェースの開発について
○河原英紀(和大)・森勢将雅(関学)・高橋 徹(京大)・坂野秀樹(名城大)・西村竜一・入野俊夫(和大)

11. カーナビにおける音声インタフェースの評価 〜 語彙外発話の状況と対応案に関して 〜
○瀧 直人・笹原大亮・畑岡信夫(東北工大)・中野鐵兵・小林哲則(早大)


<電子情報通信学会:音声研究会(SP)共催、IEEE Signal Processing Society Japan Chapter協賛>


☆音声研究会今後の予定 []内発表申込締切日
4月17日(金) 機会振興会館 [2月13日(金)]
テーマ:音声・言語・音響教育,一般(音響学会音響教育研究会と共催)
5月28(木)〜29日(金) 姫路工大[3月上旬]
テーマ:電気音響,信号処理,音声一般(応用音響研究会,信号処理研究会と共催)

【発表申込先】下記研究発表会申し込みシステムからお申込下さい.
http://www.ieice.org/jpn/ken/kenmoushikomi.html


◎音声研究会に関する問合先
 伊藤慶明(岩手県立大学 ソフトウェア情報学部)
   Tel&Fax:019-694-2556
   E-mail:y-itoh [at] iwate-pu.ac.jp
☆音声研究会は次のホームページをご覧ください。http://www.ieice.org/iss/sp/jpn/

◎聴覚研究会に関する問合先
 小野 順貴 (東京大学大学院情報理工学系研究科)
   Tel/Fax: 03-5841-6901
    E-mail: onono [at] hil.t.u-tokyo.ac.jp
☆聴覚研究会は次のホームページをご覧ください。http://wwwsoc.nii.ac.jp/asj/H