音声研究会 (2000年1月) 開催のご案内

音声研究者の皆様:

2000年1月20日,21日に奈良先端科学技術大学院大学で開催されます音声研
究会のご案内を申し上げます。ふるってご参加下さい。なお,プログラムに一部変更
がありますのでご注意下さい.


音声研究会 委 員 長  板橋 秀一
           副委員長  有木 康雄
           幹    事  阿部 匡伸, 中村 哲

日    時   平成12年1月20日(木) 13:15〜16:30 一般講演
                   21日(金)  9:00〜15:30 一般講演

場    所   奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科棟 L3講義室
         (奈良県生駒市高山町8916-5 
           近鉄京都線山田川駅または奈良線学園前駅よりバスで15分,
           高山サイエンスタウン行き,大学院大学下車.
          会場案内詳細 http://adw3.aist-nara.ac.jp/Info/access.html
        世話役:中村 哲先生)

議    題  「一般」

- 1月20日(木) 午後 (13:15〜16:30) −

 1.単語アクセント型の発話潜時への影響
    ○伝 優子 (ATR/京大),正木信夫(ATR)

 2.ボコーダ型音声分析合成系STRAIGHTによる低ビットレート音声符号化
    ○吉岡大祐,米崎 正,陸 金林,中村 哲,鹿野清宏(奈良先端大)

 3.実環境における反射音を利用したマルチビームフォーミングの検討
    ○西浦敬信,中村 哲,鹿野清宏(奈良先端大)

 4.感情の判別分析からみた感情音声の特性(VII) −openな判別について
  ○重永 実

 5.音声認識における吃音処理に関する検討
    ○奥村恭子,成川晃訓,渡辺好章,柳田益造(同志社大)

 6. 音声信号中におけるリアプノフスペクトルとカオス性について
    ○大 聖一郎,広奥 暢,豊田規人(北海道情報大)


- 1月21日(金) 午前 (9:00〜12:15) − 

 7.部分空間法を用いた動的・静的特徴統合による話者照合
    ○西田昌史, 有木康雄(龍谷大)

 8.LPC分析における極大値に着目した教師信号の作成に関する研究
    ○山崎 信一(芝浦工大),谷本 益巳(科警研),柴山 秀雄,
      福永 一保(芝浦工大)

 9.ベイズ識別関数を利用した音素認識におけるメルケプストラムと
    スペクトルベクトル場の特徴比較
    ○伊原正典,赤坂貴志,岡隆一(RWCP)

10. 対話音声認識を指向した音響モデルの構築
    ○三村正人, 河原達也(京大)

11.逐次状態分割法による混合分布構造の自動生成
    ○高野 優(ATR)

12.Lexical tree searchにおける探索ネットワーク構造の検討
    ○緒方淳,有木康雄 (龍谷大)
    

− 21日(金) 午後 (13:30〜15:30) −

13.言語モデルのための単語履歴クラスタリング
    ○宮井啓吉,山下洋一 (立命館大)

14.Linkgram Language Modeling
    ○Shuwu Zhang, Hirofumi Yamamoto, Yoshinori Sagisaka (ATR)

15.日本語ディクテーションシステムにおける読み言語モデルの利用
    ○廣瀬 良文(奈良先端大),伊藤 克亘(電総研),中村 哲, 
   鹿野 清宏(奈良先端大)

16.メタトピック予測アルゴリズムの構築について
    ○岡田一秀,堀内靖雄,市川 熹(千葉大)


<電子情報通信学会;音声研究会共催,IEEE SP Tokyo Chapter 協賛>

◎20日(木)研究会終了後,見学会と懇親会を予定しております。奮ってご参加下さい。

☆音声研究会今後の予定  [ ]内発表申込締切日
・2月17日(木), 18日(金) NTTサイバースペース研(武蔵野)[11月30日(火)]
  テーマ: 音楽,音表現 (日本音響学会;音声研究会,音楽音響研究会,
  情報処理学会;音楽情報科学研究会共催)
 【発表申込・問合先】阿部匡伸(NTTサイバースペース研究所)

・3月9日(木),10日(金) 東京大学 [1月17日(月)]
  テーマ: 聴覚・音声・言語とその障害 (日本音響学会;聴覚研究会・音声
  研究会共催)
 【発表申込・問合先】岩橋直人 (ソニーコンピュータサイエンス研究所)