音声研究会 (1996年11月) 開催のご案内

>Date: Tue, 24 Sep 1996 15:40:16 +0900
>From: hirose
>Subject: 11 gatsu no kennkyuukai

音声研究会(SP)

専門委員長 尾関和彦 副委員長 広瀬啓吉
幹事    川端 豪・安藤彰男 
幹事補佐  石川 泰・河井 恒

日時 11月15日(金) 11:00〜16:45

会場 龍谷大学 REC小ホール
      (〒520-21 大津市瀬田大江町横谷 1-5、
   JR京都駅から琵琶湖線で20分JR瀬田駅下車、
   バス龍谷大学行き(又はタクシー)で10分、
   有木)
 
議題   音声一般


15日午前

1. 音声の音響的特性を用いた顔方向認識
   ○田本真詞・川端豪(NTT)

2. 相互情報量最小化に基づく音源分離法の実環境下における評価
   ○谷口友彦・梶田将司・Hani Yenia・武田一哉・板倉文忠(名大)

3. 部分空間法を用いた雑音・音楽環境下での音声区間の切り出し
   ○樫原元寛・有木康雄(龍谷大)


15日午後

4. BPD Back-off 法における継承係数の決定法
   ○川端豪(NTT)

5. 音声スペクトルからの識別的特徴抽出に関する実験的検討
   ○田中和世・児島宏明(電総研)

6. 判別関数を用いた不特定話者母音認識
   ○長内隆・木戸博・鎌田敏明・谷本益巳(科警研)

7. キーワードスポッティングによるニュース音声の索引付けと分類
   ○櫻井光康・有木康雄(龍谷大)

8. 音素情報と音調情報を統合した中国語連続音声認識
   ○趙 力・小林豊・新美康永(京都工繊大)

9. TEMAXによる発話リズムの抽出について
   ○北澤茂良・杉浦久夫・下岡大祐・小林聡(静大)

◆日本音響学会;音声研究会共催

◎15日の研究会終了後、有木研究室見学会を計画しています。
 その後、懇親会も計画しています。

☆SP研究会今後の予定

12月12日(木)、13日(金)
 テーマ:音声言語処理、話しことばの認識・理解と生成・対話システム
 開催場所:早稲田大学理工学部 [申込締切:10月8日(火)午後5時]
 共催:日本音響学会「音声研究会」 
 電子情報通信学会「言語理解とコミュニケーション研究会 (NLC)」
 情報処理学会「音声言語情報処理研究会 (SLP)」
『発表申込・問合せ先』
 川端 豪(NTT基礎研究所)

1月16日(木)、17日(金)
 テーマ:一般
 開催場所:ATR音声翻訳通信研究所 [申込締切:11月11日(月)]
 共催:日本音響学会「音声研究会」 
『発表申込・問合せ先』
 広瀬啓吉(東京大学工学部電子情報工学科)