音声研究会 1987(昭和62)年度 発表論文目録

{SP87-1} 平間淳司・葛西健人・石田 光・垣田有紀(金沢工大), 
``病的音声のゆらぎの特徴,''
信学技報, SP87-1, pp.1--8, Apr. 1987.

{SP87-2} 大山 玄・鈴木誠史(電波研), 
``音声の時間軸伸縮法SPAC−Sの基本特性及びその聴覚障害への適応,''
信学技報, SP87-2, pp.9--16, Apr. 1987.

{SP87-3} 川浦淳義・粕谷英樹(宇都宮大), 
``柔軟性のあるピッチ抽出法,''
信学技報, SP87-3, pp.17--24, Apr. 1987.

{SP87-4} 酒井和樹・板橋秀一(筑波大), 
``舌を楕円筒で表した音声モデルによる音声合成,''
信学技報, SP87-4, pp.25--32, Apr. 1987.

{SP87-5} 山下洋一・溝口理一郎・柳田益造・角所 収(阪大), 谷口賢一・鬼頭淳悟(シャープ),
``規則合成におけるルール抽出の支援,''
信学技報, SP87-5, pp.33--40, Apr. 1987.

{SP87-6} 市川昌子・岩田和彦・三留幸夫・伏木田勝信(日電),
``規則合成における単位音声セットの検討,''
信学技報, SP87-6, pp.41--48, Apr. 1987.

{SP87-7} 李 亮熙・小林隆夫・今井 聖(東工大),
``規則化と変異音の半音節作成法,''
信学技報, SP87-7, pp.49--56, Apr. 1987.

{SP87-8} 中田和男(東京農工大),
``残差情報を利用した音声の符号化,''
信学技報, SP87-8, pp.1--8, May 1987.

{SP87-9} 伊勢田衡平・岡崎晃二・谷口智彦・天野文雄・海上重之(富士通研),
``時間軸圧縮符号化を組み合わせたADPCM−MQ(TC−MQ),''
信学技報, SP87-9, pp.9--16, May 1987.

{SP87-10} 森島繁生(成蹊大), 原島 博(東大),
``知的音声符号化の構想と認識に基づく音声符号化,''
信学技報, SP87-10, pp.17--24, May 1987.

{SP87-11} 長渕裕実(NTT通研),
``符号化音声品質評価のための客観的評価尺度の検討,''
信学技報, SP87-11, pp.25--32, May 1987.

{SP87-12} 金井 浩・城戸健一(東北大),
``マルチパルス駆動ARモデルの全極モデルと駆動パルス列の同時最適化による推定法の提案,''
信学技報, SP87-12, pp.33--40, May 1987.

{SP87-13} 三好義昭・大和一晴(姫路工大), 柳田益造・角所 収(阪大),
``分析窓長漸減型線形予測分析による過渡部のホルトマント周波数抽出,''
信学技報, SP87-13, pp.41--48, May 1987.

{SP87-14} 柳田益造・塚田 聡・角所 収(阪大),
``高次優決定型重み付き線形予測分析,''
信学技報, SP87-14, pp.49--56, May 1987.

{SP87-15} 中嶌信弥・浜田 洋(NTT通研),
``合成単位を自動生成する規則合成法,''
信学技報, SP87-15, pp.57--64, May 1987.

{SP87-16} 北澤茂良(静岡大),
``フランス語の頭位の破裂音および鼻子音の統計的判別,''
信学技報, SP87-16, pp.1--8, June 1987.

{SP87-17} 中村 哲・鹿野清宏(ATR),
``ベクトル量子化を用いたスペクトログラムの正規化,''
信学技報, SP87-17, pp.9--16, June 1987.

{SP87-18} 小林隆夫・近藤俊一・今井 聖(東工大),
``単語音声認識における一般化ケプストラム距離尺度の評価,''
信学技報, SP87-18, pp.17--24, June 1987.

{SP87-19} 武田一哉・匂坂芳典・片桐 滋・桑原尚夫(ATR),
``音韻ラベルを持つ日本語音声データベースの構築,''
信学技報, SP87-19, pp.25--32, June 1987.

{SP87-20} 下平 博・木村正行(東北大),
``母音間の相対位置関係を利用した不特定話者母音系列の認識,''
信学技報, SP87-20, pp.33--40, June 1987.

{SP87-21} 盛合 敏・牧野正三・城戸健一(東北大),
``音素に対する事後確率系列からの最適音素系列の生成,''
信学技報, SP87-21, pp.41--48, June 1987.

{SP87-22} 黄 翠凌・下平 博・木村正行(東北大),
``単語音声の部分パターンによるクラスタ化とその統合に基づく大語い単語の大分類,''
信学技報, SP87-22, pp.1--8, June 1987.

{SP87-23} 鹿野清宏(ATR),
``Trigram Model による単語音声認識結果の改善,''
信学技報, SP87-23, pp.9--16, June 1987.

{SP87-24} 水田 忍・有木康雄・坂井利之(京大),
``2次元ケプストラム上でのリニアマッチングによる不特定話者単語認識,''
信学技報, SP87-24, pp.17--24, June 1987.
 
{SP87-25} 今村明弘・中津良平(NTT通研),
``DP距離に基づくテンプレート選択による不特定話者単語音声認識,''
信学技報, SP87-25, pp.25--32, June 1987.

{SP87-26} 迫江博昭・藤井浩美(日電),
``ビームサーチとベクトル量子化によるDPマッチングの高速化,''
信学技報, SP87-26, pp.33--40, June 1987.

{SP87-27} 好田正紀(NTT通研),
``文節ラティス上で係り受けの整合性を考慮したオートマトン制御の文節列選択アルゴリズム,''
信学技報, SP87-27, pp.41--48, June 1987.

{SP87-28} 中川聖一・伊藤立治(豊橋技科大),
``音節スポッティング法とフレーム同期逆時間向き係り受け解析法による連続音声認識法,''
信学技報, SP87-28, pp.49--56, June 1987.

{SP87-29} 松永昭一・嵯峨山茂樹(NTT通研),
``係り受け規則により候補を限定した文節音声の認識,''
信学技報, SP87-29, pp.57--62, June 1987.

{SP87-30} 鄭 鉉烈・牧野正三・城戸健一(東北大),
``ホルトマントを用いた韓国語単母音の分析と認識,''
信学技報, SP87-30, pp.63--70, June 1987.

{SP87-31} 北澤茂良(静岡大),
``フランスにおける音響音声変換の研究について,''
信学技報, SP87-31, pp.1--8, July 1987.

{SP87-32} 安廣輝夫(日本工学院専門学校),
``母音の正規化のための周波数非線型変換,''
信学技報, SP87-32, pp.9--16, July 1987.

{SP87-33} 久松 豊・板橋秀一(筑波大),
``調音結合を考慮したDPマッチングによる連続単語音声認識,''
信学技報, SP87-33, pp.17--24, July 1987.

{SP87-34} 岡 隆一(電総研),
``ベクトル連続DPによる連続単語音声認識のための記号列  − 遷移ネットワーク整合について,''
信学技報, SP87-34, pp.25--32, July 1987.

{SP87-35} 田中和世・速水 悟・太田耕三(電総研),
``音声の音素片ネットワーク表現による音韻の変動特性の類型化,''
信学技報, SP87-35, pp.33--40, July 1987.

{SP87-36} 佐野浩司・青木紀将・白井克彦(早大),
``ベクトル量子化手法に基づく話者適応機能を持った単語認識,''
信学技報, SP87-36, pp.1--8, July 1987.

{SP87-37} 野田秀樹(科学警察研究所),
``周波数変換LPC距離尺度を用いた話者照合,''
信学技報, SP87-37, pp.9--16, July 1987.

{SP87-38} 松村雅史・藤井克彦(阪大)・山根浩顕(NTT),
``スプライン関数によるホルトマント軌跡の抽出と連続母音・半母音の識別,''
信学技報, SP87-38, pp.17--24, July 1987.

{SP87-39} 謝 景棠・小林隆夫・古市千枝子・今井 聖(東工大),
``中国語音声の四声認識,''
信学技報, SP87-39, pp.25--32, July 1987.

{SP87-40} 千葉 滋(電総研),
``子音近傍におけるホルトマント軌跡の特徴とそのモデル化に関する考察,''
信学技報, SP87-40, pp.33--40, July 1987.

{SP87-41} 大村 浩(電総研),
``日本語の歯音、歯茎音におけるホルトマント変動の観察,''
信学技報, SP87-41, pp.41--46, July 1987.

{SP87-42} 城風敏彦・牧野正三・城戸健一(東北大),
``光ディスク上の大規模音声データベースを中核としたGP−IBネットワーク,''
信学技報, SP87-42, pp.47--54, July 1987.

{SP87-43} レスタ−・ロバーツ(スタンフォード大)・伊福部達(北大),
``スタンフォード大学における人工内耳の研究,''
信学技報, SP87-43, pp.55--56, July 1987.

{SP87-44} 中島隆之・鈴木虎三(電総研),
``音声スペクトルの微細構造に表われる非定状態について  − 新しいPSE分析法による検討,''
信学技報, SP87-44, pp.57--64, July 1987.

{SP87-45} 駒木根隆士・平原達也(ATR),
``蝸牛の周波数分析機能を模擬するフィルターバンクの一構成法,''
信学技報, SP87-45, pp.65--72, July 1987.

{SP87-46} 大友照彦・金子正人・大内隆夫・原 健一(山形大),
``非対称3連続母音における中央母音の音韻知覚分布と聴覚的補償作用の検討,''
信学技報, SP87-46, pp.1--8, Sept. 1987.

{SP87-47} 吉岡博英・石倉充紀(筑波大)・伊藤憲治(東大),
``聴覚・視覚への繰り返し刺激に対する反応時間の経時的変化,''
信学技報, SP87-47, pp.9--16, Sept. 1987.

{SP87-48} 村田計一・森山俊男・細川 浩・南 定雄(東医歯大),
``内耳交流通電による耳音響放射の特性,''
信学技報, SP87-48, pp.17--24, Sept. 1987.

{SP87-49} 平松謙一・秋本 優・福田正人・斎藤 治・亀山智道・丹羽真一・伊藤憲治(東大),
``三音弁別課題における聴覚情報処理と事象関連電位,''
信学技報, SP87-49, pp.25--30, Sept. 1987.

{SP87-50} H.Kado・N.Kasai・M.NaKanishi・M.Koyanagi(Electrotechnical Laboratory), M.Higuch(Tsukuba Univ.), N.Nakasato(Tohoku Univ.),
``DC−SQUID magnetometory: A trial to detect the auditory evoked magnetic field,''
信学技報, SP87-51, pp.31--38, Sept. 1987.

{SP87-51} エ−ベルト ツヴィッカ−(ミュンヘン工科大),
``内耳 − その音響処理および音響放射システム,''
信学技報, SP87-51, pp.39--52, Sept. 1987.

{SP87-52} フ−ゴ−ファスル(ミュンヘン工科大),
``聴覚系を模擬した騒音の測定方法,''
信学技報, SP87-52, pp.53--58, Sept. 1987.

{SP87-53} 渡辺俊朗・長渕裕実・北脇信彦(NTT),
``電話音量に対する規則合成の単語了解度特性,''
信学技報, SP87-53, pp.1--6, Sept. 1987.

{SP87-54} 王 剛・三木信弘・永井信夫(北大),
``ARおよびARMA分析合成系に関する音質評価,''
信学技報, SP87-54, pp.7--14, Sept. 1987.

{SP87-55} 谷口秀次・小林稔和・小泉卓也・廣光次郎(福井大),
``音源・声道相互作用の聴覚的意義,''
信学技報, SP87-55, pp.15--22, Sept. 1987.

{SP87-56} 飯島弘久・三木信弘・永井信夫(北大),
``声帯モデルにおける粘性流れの有限要素解析,''
信学技報, SP87-56, pp.23--30, Sept. 1987.

{SP87-57} 宮腰玲子・垣田有紀(金沢工大),
``声の強さ、基本周波数、および、平均呼気流率を通じてみた発声機能の系統的考察,''
信学技報, SP87-57, pp.31--38, Sept. 1987.

{SP87-58} 園田頼信・許斐俊治・守 敬祐(熊本大),
``光学センサによる舌の調音観測,''
信学技報, SP87-58, pp.39--46, Sept. 1987.

{SP87-59} 松村雅史・神内健寿・藤井克彦(阪大),
``舌・下顎の運動計測に基づくホルトマント周波数の推定と自然音声の合成,''
信学技報, SP87-59, pp.47--54, Sept. 1987.

{SP87-60} 西村 博・本多清志・垣田有紀(金沢工大),
``せばめの位置と大きさがホルトマント周波数に及ぼす影響  − 音響管モデルによる理論的検討 −,''
信学技報, SP87-60, pp.55--62, Sept. 1987.

{SP87-61} 市毛勝正・木幡 稔・高木 相(東北大),
``メル尺度化ケプストラムと母音の音韻性との関係について,''
信学技報, SP87-61, pp.1--8, Oct. 1987.

{SP87-62} 宮武正典・匂坂芳典(ATR),
``種々の発声様式における韻律パラメータの性質について,''
信学技報, SP87-62, pp.9--16, Oct. 1987.

{SP87-63} 高田修司・後藤道代・上川 豊(松下電器),
``英語スピーチ練習システムにおける母音分析アルゴリズム,''
信学技報, SP87-63, pp.17--24, Oct. 1987.

{SP87-64} 後藤道代・高田修司・上川 豊(松下電器),
``英語スピーチ練習システムにおけるピッチ抽出アルゴリズム,''
信学技報, SP87-64, pp.25--32, Oct. 1987.

{SP87-65} 藤井健作(富士通研),
``自己相関関数による電話帯域音声のピッチ抽出法,''
信学技報, SP87-65, pp.33--40, Oct. 1987.

{SP87-66} 太田悦生・北村 正(名工大),
``スペクトル包絡情報を用いるケプストラム分析合成系の音源,''
信学技報, SP87-66, pp.41--48, Oct. 1987.

{SP87-67} 白木善尚・誉田雅彰(NTT),
``セグメント符号化における話者適応化,''
信学技報, SP87-67, pp.49--56, Oct. 1987.

{SP87-68} 清水忠昭・菅田一博(鳥取大),
``LSP分析合成系を用いた声質変換  − 男性音声と女性音声の間の変換 − ,''
信学技報, SP87-68, pp.57--64, Oct. 1987.

{SP87-69} 入井 寛・伊藤憲三・北脇信彦(NTT),
``通話品質測定のための多言語データベースとその統計的特性,''
信学技報, SP87-69, pp.65--72, Oct. 1987.

{SP87-70} 伊藤憲三・北脇信彦・入井 寛・長渕裕実(NTT),
``ディジタル処理音声の品質評価に用いる疑似音声の発生法,''
信学技報, SP87-70, pp.73--79, Oct. 1987.

{SP87-71} 伊福部 達・平田恵啓・松島純一(北大),
``蝸牛外電気刺激法による人工内耳の基礎実験  − 母音の符号化方式について − ,''
信学技報, SP87-71, pp.1--8, Nov. 1987.

{SP87-72} 船坂 宗太郎・高橋 整・湯川久美子(東京医科大),
``22CH人工内耳装着患者の日本語聴取能,''
信学技報, SP87-72, pp.9--14, Nov. 1987.

{SP87-73} 福田友美子(国立身体障害者リハビリテーションセンタ−),
``ビデオを用いた人工内耳埋め込み患者の音声知覚評価のための音声・口形材料とその試用,''
信学技報, SP87-73, pp.15--20, Nov. 1987.

{SP87-74} 高橋信雄(愛媛大),
``人工中耳および人工内耳による聴取能力回復のための訓練,''
信学技報, SP87-74, pp.21--28, Nov. 1987.

{SP87-75} 橋本正浩・小川 仁(東京学芸大), 世木秀明(職業訓練大),
``画像のフレーム切り出しによる手話動作知覚の実験的検討,''
信学技報, SP87-75, pp.29--36, Nov. 1987.

{SP87-76} 上田裕市・渡邊 亮(熊本大), 
``母音連鎖色彩パタンの色彩強調とその知覚的効果,''
信学技報, SP87-76, pp.37--44, Nov. 1987.

{SP87-77} 戸所道子・細井祐司・村田清高・太田文彦(近畿大), 
``骨導雑音法の臨床的意義  − 新変法の検討 − ,''
信学技報, SP87-77, pp.45--52, Nov. 1987.

{SP87-78} 松平登志正・山下公一(金沢医大), 
``耳鳴の大きさの評価法について,''
信学技報, SP87-78, pp.53--58, Nov. 1987.

{SP87-79} 原島恒夫・吉野公喜(筑波大), 
``脳損傷患者における AUDITORY EVOKED POTENTIALS  − MIDDLE LATENCY RESPONSES を中心に −,''
信学技報, SP87-79, pp.1--8, Nov. 1987.

{SP87-80} 藤田郁代(国立身体障害者リハビリテ−ションセンタ−), 
``Broca失語とWernicke失語の構文の理解能力,''
信学技報, SP87-80, pp.9--14, Nov. 1987.

{SP87-81} 丸山 勇・竹内愛子・横山 厳(七沢リハビリテーション病院), 河内十郎(東大), 
``失語症者に対する自習訓練システムの可能性,''
信学技報, SP87-81, pp.15--22, Nov. 1987.

{SP87-82} 紺野加奈江・杉下守弘(都神経科学総研), 広瀬 肇(東大), 
``発語失行における構音運動,''
信学技報, SP87-82, pp.23--30, Nov. 1987.

{SP87-83} 正木信夫・辰巳 格・笹沼澄子(都老人総研),
``発語失行患者の発語における調音とピッチの時間制御,''
信学技報, SP87-83, pp.31--38, Nov. 1987.

{SP87-84} 阿部雅子・沢島政行(東大), 岡崎恵子(昭和大), 
``鼻咽腔構音(いわゆる鼻腔構音)の観察,''
信学技報, SP87-84, pp.39--46, Nov. 1987.

{SP87-85} 加藤靖佳・吉野公喜・太田富雄(筑波大), 
``聴覚障害者における発話の時間的特徴,''
信学技報, SP87-85, pp.47--54, Nov. 1987.

{SP87-86} 嵯峨山茂樹(NTT), 
``音素環境クラスタリングの原理とアルゴリズム,''
信学技報, SP87-86, pp.1--6, Dec. 1987.

{SP87-87} 岡 隆一(電総研), 
``音声特徴表現のための方向性に基づくスペクトルベクトル場の構造化について,''
信学技報, SP87-87, pp.7--12, Dec. 1987.

{SP87-88} 三輪譲二・山崎哲朗(岩手大), 
``事後確率の時間パターンを用いた無声破裂音の認識,''
信学技報, SP87-88, pp.13--18, Dec. 1987.

{SP87-89} 岡田美智男(NTT), 好田正紀(山形大), 
``音素セグメントを単位とするワードスポッティング,''
信学技報, SP87-89, pp.19--24, Dec. 1987.

{SP87-90} 宇田川博文・大野澄雄・藤崎博也(東大), 
``人間の音声知覚過程の知見に基づく音声認識方式,''
信学技報, SP87-90, pp.25--32, Dec. 1987.

{SP87-91} 赤木正人・東倉洋一(ATR), 
``音韻ターゲット予測モデルの音声認識への応用,''
信学技報, SP87-91, pp.33--38, Dec. 1987.

{SP87-92} 佐野浩司・青木紀将・白井克彦(早大), 
``話者適応を考慮した単語予備選択手法の検討,''
信学技報, SP87-92, pp.39--44, Dec. 1987.

{SP87-93} 高橋圭子・山田陽一・森戸 誠(沖電気), 
``複数特徴パタンによる不特定話者電話音声認識方式の検討,''
信学技報, SP87-93, pp.45--50, Dec. 1987.

{SP87-94} 新田恒雄・杉 伸夫(東芝), 
``微分フィルタ法および微分  − 直交化フィルタ法を用いた単語音声認識,''
信学技報, SP87-94, pp.51--56, Dec. 1987.

{SP87-95} 川端 豪・田村震一・畑崎香一郎(ATR), 
``日本語スペクトログラム特徴の英語との比較,''
信学技報, SP87-95, pp.57--62, Dec. 1987.

{SP87-96} 藤崎博也(東大), 
``第11回国際音声科学会議及び第1回ヨーロッパ音声技術会議''
信学技報, SP87-96, pp.63--68, Dec. 1987.

{SP87-97} 坪香英一(松下電器), 
``音声スペクトルの動的特徴を考慮したHMM''
信学技報, SP87-97, pp.1--6, Dec. 1987.

{SP87-98} 花沢利行・川端 豪・鹿野清宏(ATR), 
``Hidden Markov モデルを用いた日本語有声破裂音の識別''
信学技報, SP87-98, pp.7--12, Dec. 1987.

{SP87-99} 橋本泰秀・中川聖一(豊橋技科大), 
``HMM法による連続音声のセグメンテーション''
信学技報, SP87-99, pp.13--18, Dec. 1987.

{SP87-100} アレックス ワイベル(ATR), 
``時間遅れ神経回路網(TDNN)による音韻認識''
信学技報, SP87-100, pp.19--24, Dec. 1987.

{SP87-101} 迫江博昭・磯 健一(日電), 
``ダイナミックニュ−トラルネットワークの検討''
信学技報, SP87-101, pp.25--30, Dec. 1987.

{SP87-102} 鈴木良弥・花形俊彦・関口芳広・重永 実(山梨大), 
``音声入力システムへの韻律情報の利用''
信学技報, SP87-102, pp.31--36, Dec. 1987.

{SP87-103} 新美康永・小林 豊(京工繊大), 
``対話音声理解システムにおける話題管理とキーワード予測''
信学技報, SP87-103, pp.37--42, Dec. 1987.

{SP87-104} 伊藤章則・小川洋一・牧野正三・城戸健一(東北大), 岡田美智男(NTT),
``日本話Dictation System における文節構造モデル''
信学技報, SP87-104, pp.43--48, Dec. 1987.

{SP87-105} 小川洋一・伊藤彰則・牧野正三・城戸健一(東北大), 岡田美智男(NTT),
``日本話Dictation System 統語処理部の精密化とその評価''
信学技報, SP87-105, pp.49--54, Dec. 1987.

{SP87-106} 坪井俊明・富久昭弘・管村 昇・小橋史彦(NTT),
``文節構成パタン解析法を用いた音声日本話変換法''
信学技報, SP87-106, pp.55--60, Dec. 1987.

{SP87-107} 小坂直敏(NTT),
``あいずちを中心とした会話音声の呼応関係の分析''
信学技報, SP87-107, pp.61--66, Dec. 1987.

{SP87-108} 松谷康之・内村国治・岩田 穆(NTT),
``多段量子化雑音抑圧(MASH)方式16bit CMOS D/A変換LSI''
信学技報, SP87-108, pp.1--8, Jan. 1988.

{SP87-109} 野村芳男(熊本電波高専),
``音声信号のサブ蜒iイキスト標本化に関する一考察''
信学技報, SP87-109, pp.9--16, Jan. 1988.

{SP87-110} 塚田 聡・角所 収(阪大), 柳田益造(電波研),
``零点周波数推定の高精度化''
信学技報, SP87-110 , pp.17--24, Jan. 1988.

{SP87-111} 都木 徹・梅田哲夫(NHK),
``ピッチ変更時の歪みをスペクトル領域で補正する声質変換''
信学技報, SP87-111 , pp.25--32, Jan. 1988.

{SP87-112} 田村震一・アレックス ワイベル(ATR),
``Neural Network を使った波形入出力による雑音抑圧''
信学技報, SP87-112 , pp.33--37, Jan. 1988.

{SP87-113} 澤多靖浩・山下洋一・溝口理一郎・角所 収(阪大), 鬼頭淳悟(シャープ),
``合成規則抽出支援システムにおける規則の自動生成''
信学技報, SP87-113 , pp.1--8, Jan. 1988.

{SP87-114} 若山順彦・河井 恒・藤崎博也(東大),
``テキスト音声合成システムのための言語処理  − 天気予報文章からの音声合成 − ''
信学技報, SP87-114 , pp.9--14, Jan. 1988.

{SP87-115} 片桐 滋・武田一哉・匂坂芳典(ATR),
``スペクトログラムを用いた音声ラベリング''
信学技報, SP87-115 , pp.15--22, Jan. 1988.

{SP87-116} 武田一哉・桑原尚夫(ATR), 森川省吾(東洋情報システム),
``音声データベース管理システムの構築''
信学技報, SP87-116 , pp.23--28, Jan. 1988.

{SP87-117} 畑崎香一郎・田村震一・川端 豪(ATR), 
``スペクトログラム・リーディング知識を用いた音韻認識エキスパ−トシステム''
信学技報, SP87-117 , pp.29--34, Jan. 1988.

{SP87-118} 山下泰樹・松本 弘(信州大), 
``単語音声認識におけるベクトル量子化誤差を利用した話者適応''
信学技報, SP87-118 , pp.35--42, Jan. 1988.

{SP87-119} 古市千枝子・今井 聖(東工大), 
``連続音声の音素レベルセグメンテーション''
信学技報, SP87-119 , pp.43--50, Jan. 1988.

{SP87-120} 片柳恵一・北村 正(名工大), 
``2次元メルケプストラムを用いる数字音声認識''
信学技報, SP87-120 , pp.51--58, Jan. 1988.

{SP87-121} 藤崎博也・山崎信英・宇田川博文・三尾晴彦(東大), 
``入力音声正規化による多数話者対応単語音声認識''
信学技報, SP87-121 , pp.59--64, Jan. 1988.

{SP87-122} 管村 昇(NTT), ナリマン ファーバディン(メリーランド大),
``LSP分析合成系における量子化法と伝送路雑音の影響''
信学技報, SP87-122 , pp.1--6, Feb. 1988.

{SP87-123} 中村 哲・鹿野清宏(ATR),
``ファジィベクトル量子化を用いたスペクトログラムの正規化の検討''
信学技報, SP87-123 , pp.7--12, Feb. 1988.

{SP87-124} 阿部匡伸・中村 哲・鹿野清宏・桑原尚夫(ATR),
``ベクトル量子化による声質変換''
信学技報, SP87-124 , pp.13--18, Feb. 1988.

{SP87-125} 浜辺隆二・山田宏樹(福岡工大), 村田 正(阪大), 笠原正雄(京工繊大),
``音声認識のためのDSPを用いたベクトル量子化器の検討''
信学技報, SP87-125 , pp.19--24, Feb. 1988.

{SP87-126} 守谷健弘(NTT),
``2チャンネルベクトル量子化の音声符号化への応用''
信学技報, SP87-126 , pp.25--30, Feb. 1988.

{SP87-127} 古谷清澄(電波研),
``直交多項式近似によるベクトル量子化''
信学技報, SP87-127 , pp.31--36, Feb. 1988.

{SP87-128} 松山泰男・文 秦三・横張孝志・前田 穣(茨城大),
``可変領域ベクトル量子化と並列計算''
信学技報, SP87-128 , pp.37--42, Feb. 1988.

{SP87-129} 渡辺 裕・八島由幸(NTT),
``主成分分析を用いた2進木探索コードブックの設計法''
信学技報, SP87-129 , pp.37--42, Feb. 1988.

{SP87-130} 小泉卓也・谷口秀次・廣光清次郎(福井大),
``音源・声道相互作用を伴う声帯音源モデル''
信学技報, SP87-130 , pp.1--8, March 1988.

{SP87-131} 今泉 敏・桐谷 滋(東大), 寺輪あき子(上智大), 森木紀恵・白井克彦(早大), 
``話者および発話速度によるフォルトマント軌跡の変動特性''
信学技報, SP87-131 , pp.9--16, March 1988.

{SP87-132} 古館直幸・川浦淳義・粕谷英樹(宇都宮大), 
``柔軟性のある高精度ピッチ抽出システム''
信学技報, SP87-132 , pp.17--24, March 1988.

{SP87-133} 舟木慶一・宮永喜一・栃内香次(北大), 
``種々の音声分析に関する一考察''
信学技報, SP87-133 , pp.25--32, March 1988.

{SP87-134} 粕谷英樹・菊池義信・増渕完司(宇都宮大), 
``高齢者音声の分析と合成''
信学技報, SP87-134 , pp.33--38, March 1988.

{SP87-135} 吉川直廣・矢頭 隆・森戸 誠(沖電気), 
``帯域分割音声分析合成方式の検討''
信学技報, SP87-135 , pp.39--46, March 1988.

{SP87-136} 匂坂芳典(ATR), 
``種々の音韻連接単位を用いた日本語音声合成''
信学技報, SP87-136 , pp.47--52, March 1988.

{SP87-137} 山本誠一・樋口宜男・清水 徹(KDD), 
``テキスト編集機能付き音声規則合成装置の試作''
信学技報, SP87-137 , pp.53--60, March 1988.

{SP87-138} 樋口宜男・山本誠一・清水 徹(KDD), 
``パラメータ導出型日本語音声規則合成装置の性能評価''
信学技報, SP87-138 , pp.61--68, March 1988.