PRMU研究会 平成10年度6月研究会


PRMU テーマセッション:

パターン認識・学習の理論とその応用


文字、画像、音声などのパターン認識・学習技術は、個々のメディア処理技術として発展してきましたが、マルチメディア時代に入り、マルチメディアの検索、加工、蓄積等に適用するためには、新たな認識原理や理論を検討する研究フェーズに入っています。すなわち、観測対象中に複数の物体やオブジェクトを対象とする画像認識、複数の音声信号とノイズが混在した音声認識など、実環境に耐えうる認識原理の研究フェーズが移りつつあります。こうしたより難解な問題を解決するには、やはり新しい観点からのパターン認識・学習理論のアプローチが必要になってきています。音声研究等にみられるBlind source separation問題、文字認識研究等で精力的に検討されている対抗カテゴリを考慮した識別関数とその学習法などは、その重要な理論的検討であり、最近のマルチメディアの内容検索技術などもこれらの原理なくしては十分な認識精度や検索精度は見込めないと思われます。
 そこで、今回は理論と応用の両方面からの議論を深めたいと考えております。一般化された特徴抽出理論に関して上田修功氏(NTT)に、識別関数に関して片桐 滋氏(ATR)に特別講演をお願いし、最近の理論的研究の動向をお話し頂くとともに、画像認識、文字認識、音声認識、内容検索等、具体的なメディアを用いた応用的研究に携わっている研究者と幅広いスコープで討論をしたいと思います。
皆様の積極的なご参加をお待ちしております。

テーマ担当:浜本義彦(山口大)、萩田紀博 (NTT)


電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会(PRMU)
1998年6月研究会開催案内

★パターン認識・メディア理解研究会(PRMU)
専門委員長: 末永康仁
副委員長: 横矢直和
幹事: 熊沢逸夫,萩田紀博

【日時】

1998年6月18日(木) 9:30〜16:45
     6月19日(金) 9:30〜17:00

【会場】

機械振興会館 6階67号室
〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8
機械振興会館
TEL: 03-3433-6691

【交通】

営団地下鉄 日比谷線 神谷町下車 徒歩10分
JR浜松町駅 徒歩20分

【開催地連絡先】


  1. 一般セッションは初日午前5件、
  2. テーマセッションは、初日午後6件、2日目午前と午後9件、
  3. 合計15件です。
  4. テーマセッションの特別講演が2日目午後2件あります。
  5. 2日間で合計22件の発表となります。

議題 18日(木)午前 9:30〜12:15
一般セッション(1)

  1. 因子分解を用いない因子分解法: 平行投影から透視変換へ
    金谷 健一(群馬大)
  2. Independent Component Analysis を用いたぼけ過程不明のぼけ画像の復元について
     ○梅山 伸二(電総研)
  3. ランダム標本化と投票による物体復元
     川本一彦・上野知己・井宮 淳(千葉大)
  4. 4点埋め込みを用いた距離空間上のパターン認識手法
     ○吉内英也・津田宏治・美濃導彦(京大)
  5. マルチスケール画像を用いた飾り文字の構造抽出
     ○大町真一郎・井上政樹・阿曽弘具(東北大)

議題 18日(木)午後 13:30〜16:45
テーマ・セッション「パターン認識・学習の理論とその応用」(1)

  1. 多層パーセプトロンによる情報圧縮に適した二つのエネルギー関数
     ○高橋隆史・徳永隆治(筑波大)
  2. メンバーシップフィードバックによる文脈伝搬
     ○井上光平・浦浜喜一(九州芸工大)
  3. ランダム標本化と投票による図形の対称性の認識
     上野知己・川本一彦・井宮 淳(千葉大)
  4. 非線形離散尺度空間法:漸近的性質
     井宮 淳(千葉大)・Ulrich Eckhardt(Hamburg大)
  5. 学習ベクトル量子化の定式化と収束性の解析
     ○佐藤 敦・山田 敬嗣(NEC)
  6. Support Vector Machines による複数カテゴリの識別
     ○下平 博・佐藤 弘一・Milan Vlach (北陸先端大)

議題 19日(金)午前 9:30〜12:15 テーマ・セッション「パターン認識・学習の理論とその応用」(2)

  1. 有効範囲付テンプレート追加登録法による辞書学習
     ○木村義政・若原 徹・杉村利明(NTT)
  2. 拡張平均移動法による階層的クラスタリング
     ○若原徹・杉村利明(NTT)
  3. 相補的認識系に差分主成分を用いる手書き漢字認識
     川谷隆彦(ヒューレット・パッカード研究所 )
  4. 手書き漢字同定のための動的モデルによるストローク抽出
     ○工藤峰一・溝井 俊明・新保 勝 (北大)
  5. 分枝限定法利用の最近隣法における終端条件の効果
     ○益山直人・工藤峰一・外山淳・新保勝(北大)

議題 22日(金)午後 13:15〜17:00 テーマ・セッション「パターン認識・学習の理論とその応用」(3)

  1. 混合分布を用いた識別規則における最適な混合数の選択
     ○天元 宏・工藤 峰一・新保 勝(北大)
  2. 多次元で有効な新しい2次識別関数
     ○酒井 充・米田政明・長谷博行・丸山 博(富山大)
  3. ベイズアプローチによる最適識別系の有限標本効果に関する考察 −学習サンプル数がクラス間で異なる場合−
     ○韓 雪仙・若林哲史・木村文隆・三宅康二(三重大)
  4. 質問学習による手書き数字認識
     ○坂野 鋭・武川直樹(NTTデータ)
  5. (特別講演) 一般化確率的降下法を用いるパターン認識
     片桐 滋(ATR)
  6. (特別講演) 潜在変数モデルに基づく特徴抽出法
     上田修功(NTT)

発表/講演予定時刻

6月18日 
一般セッション:
(18-01)  9:30 - 10:00    
(18-02) 10:00 - 10:30    
(18-03) 10:30 - 11:00    
     (15分休憩)
(18-04) 11:15 - 11:45    
(18-05) 11:45 - 12:15    
     (昼 食)
テーマセッション:
(18-06) 13:30 - 14:00    
(18-07) 14:00 - 14:30    
(18-08) 14:30 - 15:00    
     (15分休憩)
(18-09) 15:15 - 15:45    
(18-10) 15:45 - 16:15    
(18-11) 16:15 - 16:45    

6月19日 
テーマセッション:
(19-01)  9:30 - 10:00    
(19-02) 10:00 - 10:30    
(19-03) 10:30 - 11:00    
     (15分休憩)
(19-04) 11:15 - 11:45    
(19-05) 11:45 - 12:15    
     (昼 食)
(19-06) 13:15 - 13:45    
(19-07) 13:45 - 14:15    
(19-08) 14:15 - 14:45    
(19-09) 14:45 - 15:15    
     (15分休憩)
特別講演:
(19-10) 15:30 - 16:15    
(19-11) 16:15 - 17:00    

【PRMUの今後の研究会予定】

《 》内発表申し込み締切日

【発表申込・問い合わせ先】

パターン認識・メディア理解研究会(PRMU)幹事
熊沢 逸夫(東京工業大学大学院 情報理工学研究科計算工学専攻)
〒152-8552 東京都目黒区大岡山2-12-1
TEL: 03-5734-2690 FAX: 03-5734-2690 (電話と切替)
Email: kumazawa@cs.titech.ac.jp

PRMUホームページへ