★パターン認識・メディア理解研究会(PRMU)
  専門委員長  村瀬 洋 副委員長  中村 裕一・佐藤 真一
  幹事 佐藤 洋一・目加田 慶人 幹事補佐 黄瀬 浩一

【日時】2005年11月17日(木)・18日(金)
【場所】広島市立大学 (広島市)
【申し込み締切】 9月13日(火)
【テーマセッション】「スポーツ・運動映像のパターン認識・理解」
                   (テーマセッションと別に一般セッションも募集します)

 近年,最新のパターン認識・理解技術を基礎にして,スポーツ競技
の映像処理や運動解析の研究が活発に行われています.その応用も,
個々のスポーツの動作分析・戦術分析にとどまらず,映像コンテンツ
の二次活用,次世代型スポーツ観戦システムの開発,さらには,スポー
ツ情報環境の基盤整備など,非常に多くの可能性を秘めています.し
かしながら,この種の研究を始める動機は実にさまざまであり,発表
の場もかなり分散しているため,研究者が一堂に会して議論する機会
はこれまであまりありませんでした.
 そこで,本テーマセッションでは,スポーツ・運動映像のパターン
認識・理解に興味を持つ多くの方々にお集りいただき,提供して頂く
話題を起点に,研究目的,方法,データベース,あるいは実用化の問
題などについて活発な意見交換をしたいと考えております.
 また,スポーツ・運動解析に関する研究者・指導者として活躍され
ている,湯浅影元氏(中京大学体育学部)に,ビデオ解析のスポーツ・
運動解析への実践応用に関連した特別講演をお願いしております.
これに加えて,更に1−2件の講演も企画中です.
 なお,本テーマセッションの他,一般セッションの発表も受け付け
ます.多数のご投稿,ご参加をお待ち申し上げております.

テーマ担当: 長谷川 純一(中京大),大城 英裕(大分大),斉藤 英雄(慶応大)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【申込方法】   
PRMUホームページ http://www.ieice.org/iss/prmu/jpn/ 
の発表申し込み受付けシステムをご利用下さい。
Webによる申し込みが利用できない場合に限り、下記申込先まで、
次の各項目を電子メイルでお送り下さい。以下の項目のデータはすべて
左詰(空白、タブは入れない)で記述下さい。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(1) 発表題目
(2) 著者(所属) 
複数名の場合、発表者左に○を付け、著者間は「・」で区切る。
所属が同一の場合、連名の最後の方にのみ右側に()で囲み、所属
を学会規定の略称で入れて下さい。
○著者1(所属1)・著者2(所属2)・...・著者n(所属n)
(3) 住所(著者キットの送付先を明記。特に学生の方は、機関名・
研究室名等郵送先特定上必要な情報を漏れなく)
〒OOO-XXXX
○○市○○   ××大学...△△研究室
○×  △  様  (最後に「様」を付けてください。)
Tel. :  ****-**-**** (ext.****)
Fax. :  ****-**-****
Email:  **@***.**.jp
(4) アブストラクト(200字程度)
(5) 希望されるセッション
(「テーマセッション」または「一般」を指定)
(6) 発表に必要な機材
OHP, VHS, Windows/Macプレゼンテーションツールの種類等
(Windows/Mac御使用の場合、パソコンを各自持ち込んで下さい)
(7) PRMU研究奨励賞受賞資格
本発表の発表者が、(1)論文発表時に電子情報通信学会の会員(学生会員も可。
申し込み中も含む)であること (2)第一著者であること (3)該当年度末に35才
以下であること という条件を満たす場合、PRMU研究奨励賞の受賞資格があり
ます。その場合、「あり」、それ以外の場合「なし」とお答え下さい。

【発表申込・問合先】
黄瀬浩一(PRMU研幹事補佐/大阪府立大学)
TEL: 072-254-9276,FAX: 072-257-1801
発表申し込み用メールアドレス: prmu-submit@mail.ieice.org

☆申し込みを受け付けましたら返信メイルを原則として5日以内に
送りますので、返信のない場合は再送して下さい.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━