! このページへは https://www.ieice.org/iss/nlc/nlc24-marp.html でアクセスできます. // ! 発表申込受付を終了しました.多数のお申し込みありがとうございました.[電子情報通信学会のシステムによるプログラム|https://ken.ieice.org/ken/program/index.php?tgs_regid=a0b32ed278e1b0968187402fa8dae77d9baa25850fd9081fcb18c05360f7e9d8&tgid=IEICE-NLC]を公開中です. !!! 電子情報通信学会「言語理解とコミュニケーション(NLC)」情報処理学会「自然言語処理(NL)」合同研究会 発表募集 * 電子情報通信学会言語理解とコミュニケーション研究会(NLC)および情報処理学会自然言語処理研究会(NL)の合同研究会を,2024年3月10日(日),11日(月)に三宮コンベンションセンターで開催いたします. !!開催概要 * 日程 ** 2024年3月10日(日) 09:55 - 19:20 ** 2024年3月11日(月) 09:15 - 11:25 * 場所 ** [三宮コンベンションセンター|https://oneknot-scc.jp/] ** ※ハイブリッド開催(主:現地開催,副:オンライン開催) ** ※発表は原則として現地参加のみとさせていただきます. * [情報処理学会 自然言語処理(NL)研究会|https://sites.google.com/sig-nl.ipsj.or.jp/sig-nl/home] と共催 !! 参加申込 申込をされた方には前日までにZoomのURLなどをメールで連絡します. * 参加申込 ** 「[電子情報通信学会 技報オンラインシステム 参加費について|https://ken.ieice.org/ken/user/index.php?cmd=participation&tgs_regid=c214f90384f00dd724166cca0ffbac6c047a67cdee7a1a2580f9928a8053ccb7&lang=]」から申し込みをお願いします.リンク先の,聴講参加費/年間登録費の支払い手続きに進んでください. ** 学生(聴講のみ)もしくは年間登録費による参加の方は,下記の「聴講アンケート」にもご記入ください.(フォームをご記入いただかないと,ZoomのURLをメールでご案内することができません.) * 聴講アンケート(学生の無料参加・年間登録者向け,3/8締切) ** [2024年3月NLC/NL合同研究会 (聴講アンケート)|https://forms.gle/UCXRQTsHTRTF4QFu7] * 情報処理学会 自然言語処理(NL)研究会 ** 情報処理学会 NL研究会としてご参加いただくことも可能です(会員資格等によりNLC研とは参加費が異なりますのでご注意ください) ** [情報処理学会 第259回自然言語処理研究会 |https://sites.google.com/sig-nl.ipsj.or.jp/sig-nl/%E7%A0%94%E7%A9%B6%E7%99%BA%E8%A1%A8%E4%BC%9A/NL259] !! 開催趣旨 今回の合同研究会では「言語処理の産業・社会応用」をテーマとした研究発表を中心に,自然言語処理全般の研究を幅広く募集いたします. ビッグデータやデータサイエンスの隆盛に伴い,言語処理をはじめとするAI技術を用いた研究について,学術界と産業界の垣根を飛び越えて,実ビジネスに活用され始めています.また,産学連携による共同研究も増加しています. しかし,それらの取り組みに関する情報は,企業内にとどまっているか,もしくは専門的な内容については省略された形で配信・周知されていることが多く,どのような技術が活用されているかを具体的に知れる機会は限られています. 研究の新規性は学術研究において非常に重要視されるべきものである一方,応用研究では,研究の新規性が認められにくいこともしばしばあります.本研究会では,学術的な新規性だけにこだわらず,技術や得られた知見の適用分野の新しさ,学術研究以外にアピールする結果の面白さなど,研究の外側にある新しさや関心を含めて議論したいと思います. また,上記テーマに限らず,自然言語処理に関する理論・技術・応用や複合メディア(音声や画像,映像など)上での自然言語コミュニケーションに関する理論・技術・応用など,常時研究会で扱っているテーマ一般の研究も歓迎しますので,是非積極的にご発表をご検討ください. 大学,企業を問わず,多くの方々のご発表とご参加をお待ちしております.著者がほかの研究会などで既に発表した論文に類似した内容であっても,本テーマに合致する内容であれば発表を歓迎します. !! 主に対象とする分野・トピック * 言語処理の産業・社会応用,および一般 !! 開催プログラム [電子情報通信学会のシステムによるプログラム|https://ken.ieice.org/ken/program/index.php?mode=program&tgs_regid=c214f90384f00dd724166cca0ffbac6c047a67cdee7a1a2580f9928a8053ccb7&tgid=NLC&layout=html1&lang=] !!研究会の形式 全ての発表は口頭発表になります(ポスター発表はありません).1発表あたりの持ち時間は25分(発表20分・質疑応答5分)を予定しています. !!! 照会先・関連情報 !! 本研究会に関する照会先 本研究会は下記のスタッフで企画,運営しています. ご質問などがありましたら,下記までご連絡ください. *NLC研究会 **nlc-inquiry [at] mail.ieice.org **吉田 光男(筑波大学) **小川 泰弘(名古屋市立大学) **石野 亜耶(広島経済大学) *NL研究会 **board [at] sig-nl.ipsj.or.jp **https://sites.google.com/sig-nl.ipsj.or.jp/sig-nl/home **萩行正嗣(ウェザーニューズ) **須藤 克仁(NAIST) !! リンク * 言語理解とコミュニケーション研究会 * 優秀研究賞・学生研究賞 選奨規程