ニューロコンピューティング研究会(NC)
非線形問題研究会 (NLP)
2000年6月(琉球大学・工学部)プログラム


電子情報通信学会ホームNC 研究会ホーム


★ニューロコンピューティング研究会(NC)
専門委員長 藤田昌彦  副委員長 大西 昇
幹事 二見亮弘・石井信
幹事補佐 青木美奈・中原裕之
URL http://www.ieice.or.jp/iss/nc/jpn/

★非線形問題研究会 (NLP)
専門委員長 合原一幸  副委員長 中島康治
幹事 土居伸二・池口 徹 
幹事補佐 安達雅春・市瀬夏洋

日時 2000年6月22日(木),23日(金)

会場 琉球大学 工学2号館2階 工学部会議室
(特別講演:工学1号館202室)

世話人 琉球大学工学部情報工学科 星野聖  
連絡先 沖縄県 中頭郡 西原町 千原1番地
    tel: 098-895-8719  fax: 098-895-8727
    e-mail: hoshino@ie.u-ryukyu.ac.jp

交通手段 那覇空港から高速バス111,123番線
「琉大入口」下車.徒歩5分.
    那覇バスターミナルから路線バス97,98番線
「琉大北口」下車.徒歩3分.
     所要時間は30〜50分,運賃は700円程度
     タクシーでは所要時間30分,運賃 2.5-3.0千円程度
   http://www.bme.ie.u-ryukyu.ac.jp/koutu.html
    http://www.bme.ie.u-ryukyu.ac.jp/map.html

◎特別講演 岩村吉晃先生、川人光男先生
◎22日 特別講演終了後、大学会館にて懇親会および斎藤秀昭先生
による談話「夢と脳活動」を予定

議題 
22日(木)
<9:30-10:45>
(1) 骨格筋張力発生に関わる生体分子の状態遷移確率モデル
○横田正恵(名古屋文理大)、横田康成(岐阜大)

(2) 腕筋活動優先方向により評価した筋協調制御を記述する最小原理モデル
五味裕章(NTT/CREST)

(3) 筋インピーダンス変化を考慮した上唇・顎モデルによる補償動作の検証
○伊藤貴之(CREST)、五味裕章、誉田雅彰(NTT/CREST)

<10:55-12:35>
(4) 海馬-連合野モデルによる時系列パターンの長期記憶形成
○伊藤真 三宅章吾(東北大),猪苗代盛(日大),
黒岩丈介(広大),沢田康次(東北大)

(5) スパースでランダムな局在興奮による情報表現の自己組織化
○和田浩司(阪大)、倉田耕治(琉球大)

(6) 時系列の連想記憶を行うディジタル結合振動系の一構成法
○日高有治、藤坂尚登、坂本政祐、森末道忠(広島市立大)

(7) 応答関数に高調波成分をもつ結合振動子系の統計力学
○青西 亨(理研),岡田 真人(ERATO)

<13:35-14:50>
(8) Upper bound on the size of min-max modular neural networks
trainable in polynomial time
○呂 宝糧,市川 道教(理研)

(9) モジュール型ニューラルネットによる品詞の曖昧性解消
○馬 青(通信総研)、呂 宝糧(理研)、井佐原 均(通信総研)、
市川 道教(理研)

(10) ニューラルネットワークと遺伝的アルゴリズムによる回転硬貨識別
○太田 英作(徳島大) 福見 稔(徳島大) 赤松 則男(徳島大)

<14:55-16:10>
(11) 高次神経回路網による4色問題の解法
○山本孝夫、神野健哉、廣瀬治男(日本工大)

(12) Blind source separation based on higher-order statistics
with a genetic algorithm
○ Xiang-Yan Zeng, Zensho Nakao, Yen-Wei Chen (Univ. of the Ryukyus)

(13) ハイブリットGAを用いた非線形伝送路のブラインド同定
○ 成枝秀介、陳延偉(琉球大)、山下勝巳(大阪府立大)

<16:30-18:20>
(14) 特別講演:ヒト知性の神経計算科学
川人光男(ATR HIP/ERATO)

(15) 特別講演:体性感覚野の階層的情報処理
岩村吉晃(東邦大)

23日(金)
<9:00-10:15>
(16) 確率スパイキングニューロンモデルにおける応答関数の変化
○雨森 賢一, 石井 信(奈良先端大,CREST)

(17) VB法による混合主成分分析
○大羽成征, 石井 信(奈良先端大,CREST)

(18) 標本点とモデルの同時最適化
○杉山 将,小川 英光(東工大)

<10:25-12:05>
(19) Hodgkin-Huxley型単一ニューロンによる活動電位波形学習について
○小野田裕一・土居伸二・熊谷貞俊(大阪大)

(20) 網膜水平細胞のコンパートメントモデル:細胞形態の再構築
○林田祐樹、八木哲也(九工大)

(21) 可変受容野を持ったアナログ人工網膜
○亀田成司,八木哲也(九工大)

(22) 人工網膜移植用電極の開発にむけて:細胞外電気刺激に対する
細胞応答特性
○Li Liming, 林田祐樹, 八木哲也(九工大)

<13:05-14:20>
(23) カオスをもちいた位相同期回路の引き込み範囲の拡大について
一木守二、○遠藤哲郎(明治大)

(24) 人工現実感によるカオスの可視化と可触化
○頼兼 泰明・赤羽 歩・原田 哲也(東京理科大)・池口 徹(埼玉大)

(25) カオス結合系とマルチエージェントシステム
○平井一正・森淳一(甲南大学)

<14:30-16:10>
(26) 非線形多重写像によるカオス的乱数の統計的性質
○上條賢一,米山正秀(東洋大)

(27) Markov approximation of one-dimensional probabilistic
cellular automata
○Pierre Mustiere, Kazuyuki Aihara(東京大)

(28) 時空間学習とニューロンの応答特性
○大西 立顕・合原 一幸(東京大)

(29) 時空間学習ニューラルネットワークのアナログ集積回路化に対する検討
○中山 ふさ 北原 弥生子 堀尾 喜彦 (電機大), 合原一幸(東大)

<16:20-17:35>
(30) SC大規模カオスニューロコンピュータの回路エミュレータ
○小林 千織 林 雅也 ガン ドーユン 堀尾 喜彦(電機大),
合原一幸(東大/CREST)

(31) スパイク列の重畳伝送について
○市瀬夏洋、合原一幸(東京大)

(32) A Chaos Memory Retrieval with a Skew-Tent Activation Function
Masahiro Nakagawa (Nagaoka Univ. of Tech.)

◆共催 NLP研究会,日本神経回路学会
◆併催 HIP研究会,映像メディア学会HI研究会(特別講演は共催)

☆NC研究会今後の予定 []内発表申込締切日
 7月18日(火) 香川大[5月20日]
【発表申込・問合せ先】
石井 信(奈良先端大)
Email: ishii@is.aist-nara.ac.jp
Fax: (0743) 72-5259
 8月, 9月 休会
10月東北大、11月九工大(戸畑)、12月豊橋技科大、
1月休会、2月北大、3月玉川大
申込要領: http://www.ieice.or.jp/iss/nc/jpn/

☆NLP研究会今後の予定
7月 室蘭工業大
8月 休会
9月17日〜21日 非線形理論とその応用国際シンポジウム(ドレスデン)
10月 京都大学
11月 徳島大学
詳しくは下記URL
http://may.csse.muroran-it.ac.jp/nlp/schedule.html
を御覧ください。
【発表申込・問合先】
土居 伸二(大阪大)
doi@pwr.eng.osaka-u.ac.jp
池口 徹(埼玉大)
tohru@nls.ics.saitama-u.ac.jp