2003年12月の研究会プログラム


日時

平成15年12月8日(月)9:00 - 17:20

会場

豊橋技術科学大学A2-101室
(〒441-8580 愛知県豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1−1)

交通

JR豊橋駅前5番乗り場から豊鉄バス細谷線(細谷東,技科大前,福祉村行)に乗り,技科大前下車(所要時間約25分)
会場への案内図:http://www.tut.ac.jp/Frame00/sub_syokai.htm

世話人

宇野 洋二 (TEL 0532-44-6773,FAX 0532-44-6757,E-mail:uno@system.tutics.tut.ac.jp)


議題

    12月8日(月) 9:00−12:20

    一般講演(1)

  1. SVMを用いたホルター心電図ノイズ判別
    ○木川 泰・小栗宏次(愛知県立大)・岡田英揮・中川智雄(スズケン)
  2. GC-MS分析による胡麻油香り識別の試み
    ○中村鉄平・小栗宏次(愛知県立大)
  3. 生体情報解析による自動車運転時の精神的負荷の推定
    ○林 克樹・小栗宏次(愛知県立大)
  4. ネットワーク型ホルター心電図簡易自動解析システムの開発
    ○赤堀顕光・小栗宏次(愛知県立大)・寺田直人(スズケン)
  5. LBGアルゴリズムによるクラスタリングを用いたホルター心電図波形分類
    ○露梨真史(名古屋工大)・小栗宏次(愛知県立大)・松尾啓志(名古屋工大)
  6. 非接触的に膀胱内圧を連続監視するために膀胱内に送入されるカプセル状静圧センサテレメーター発信機の設計、試作およびモデル実験
    ○松本成史(近畿大)・竹内康人(鹿児島大)
  7. 視覚誘導性重心動揺の位相先行性
    ○大西 仁・望月 要・結城 皖曠・杉本裕二(メディア教育開発センター)
  8. FESにおける着席動作の膝関節制御方式に関する検討
    ○栗山浩充・二見亮弘・星宮望 (東北大)
  9. 遊泳空間を制限した金魚に及ぼす10 Hz磁場の影響
    ○高橋範行・澤口裕太・木村主幸・三澤顕次・有澤準二(北海道工大)
  10. 導電性平膜を用いたレジオネラ属菌検出法の基礎的検討
    ○鹿野内崇・菅原俊継・木村浩一・木村主幸・三澤顕次・有澤準二(北海道工大)・五十嵐治(ニックス)

    12月8日(月) 13:00−14:00

    一般講演(2)

  11. 試験管内組織培養植物の画像処理システム
    ○安田智子・島田洋一(金沢工大)
  12. 経時的頸動脈運動指標による動脈硬化診断
    ○北川猛・松崎慎司・長倉俊明(大阪電通大)
  13. 頸動脈壁運動の3次元化による頸動脈加齢変化の診断
    ○松崎慎司・北川猛・長倉俊明(大阪電通大)

    12月8日(月) 14:20−17:20

    企画セッション
    「ニューロインフォーマティックスとは何か」

  14. 視覚系のニューロインフォーマティックス:概要と展望
    ○臼井支朗(理研)
  15. 視覚系のニューロインフォマティクス研究支援環境:VISIOME PLATFORMの概要
    ○池野英利(姫路工大)・神山斉己(愛知県立大)・山口 功(富士ゼロックス)・竹部啓輔(長岡高専)・藤井康夫(DSPテクノロジー)・奥村嘉宏・臼井支朗(理研)
  16. ニューロインフォーマティックスの効用
    ○宮川博義(東京薬科大)・大澤五住(大阪大)・臼井支朗(理研)
  17. 総合討論:ニューロインフォーマティックスとは何か
    ○(司会)篠本滋(京都大)


◆ 日本ME学会;MEとバイオサイバネティックス研究会,IEEE Japan Chapter of EMBS 共催