2003年3月の研究会プログラム


日時 平成15年3月17日 (月) 9:00-17:00   懇親会日時が変更になりました。
   平成15年3月18日 (火) 9:00-17:30
   平成15年3月19日 (水) 10:00-12:35
会場 玉川大学工学部
   (〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1)
交通 小田急線玉川学園駅下車,徒歩10分.
学内の案内図 http://www.tamagawa.ac.jp/top/map.htm
世話人 相原威(TEL: [042] 739-8432, E-mail: aihara@eng.tamagawa.ac.jp)

議題
    17日 午前 9:00〜12:30 (一般演題)

  1. コルヒチンが細胞運動に及ぼす影響の細胞磁気計測と光学的観察を用いた研究
    根本幾,○川村和久 (東京電機大)
  2. 癲癇モデル動物における睡眠時スパイク波の電場理論適用による焦点特定手法
    ○内堀雅隆 (工学院大),斎藤賢一,鈴木勝士 (日本獣医畜産大)
  3. モンテカルロ法と網膜細胞モデルを用いたマッハ効果のシミュレーション
    ○新井研,植野彰規,星野洋 (東京電機大)
  4. サポートベクターマシンの埋め込み関数の学習について
    ○斉藤弘紀,趙晋輝,星野美保 (中央大)
  5. 筋内プローブを用いた虚血下の筋活動電位計測
    ○岡 久雄 (岡山大),一色弘三 (詫間電波高専),Ake Oberg (Linkoping Univ.)

  6. 課題解決における瞳孔面積変化の周波数解析による検討
    ○中山実 (東京工業大),清水康敬 (国立教育政策研究所教育研究情報センター)
  7. 動的テキスチャの時空間周波数に対するfilling-in発生時間の検討
    ○横田正恵 (名古屋文理大),葛西克則,横田康成 (岐阜大)
  8. 下肢麻痺者のダイナミクスモデルを用いたC-postureの安定性および運動性に関する検討
    ○香川高弘,福田浩士,福村直博,宇野 洋二 (豊橋技術科学大)
  9. 人工膝関節置換術後における膝蓋大腿関節面間の接触域推定の精度評価
    ○高野陽平,林豊彦,中村康雄,鶴巻尚志,平澤信,大森豪 (新潟大),古賀良生 (新潟こばり病院整形外科)

    17日 午後 13:30〜17:00 (高齢者データ処理コンテスト)

  10. 高齢者在宅データ解析に対する見解
    ○御厨健一 (中央大)
  11. 高齢者在宅データ遷移確率に基づく生活リズム変動解析
    ○木川泰,小栗宏次 (愛知県立大)
  12. 12.論理演算を用いた在宅高齢者の異常検出
    ○澤井一義,吉田正樹 (大阪電通大)
  13. 隠れマルコフモデルを用いた高齢者の異常検知システムの構築
    ◯沼田成弘 (シスメックス(株))

  14. 独居高齢者の生活習慣に基づく少数のセンサによる体調不良日検出アルゴリズム
    ○古屋雅宏,村上肇,宮本渉 (新潟工大)
  15. 日常生活動作の抑制に着目した独居高齢者の体調不良の推定
    ○村上 肇 (新潟工大)
  16. 周波数解析とニューラルネットに基づく歩行時加速度データの弁別
    ○各務 弘憲,森田 良文,鵜飼 裕之,神藤 久 (名工大)
  17. 住宅内行動の長期蓄積に基づく異常検知手法の検討
    ○松岡克典 (産総研)

    18日 午前 9:00〜12:30 (一般演題)

  18. 後方散乱光時間分解計測による深さ方向吸光度分布推定
    ○秋山浩司,西田洋平,加藤祐次,清水孝一 (北大)
  19. 近赤外光による体内生理情報の経皮テレメトリ
    ○畠山重昭,川初清典,下岡聡行,清水孝一 (北大)
  20. ナノレベルの機械刺激に応答する昆虫気流感覚細胞の膜電流計測
    ○石田浩介,下澤楯夫 (北大)
  21. ヒドラ細胞の電気的効果
    ○畠山豊正,傳幸憲,飯田尚之,須加実 (富山大)

  22. 副交感神経活動度合モニタリングシステムの評価
    ○神谷紀彰,横山清子,丹羽伸二 (名市大)
  23. 条件付け味覚嫌悪反応における神経活動計測
    ○藤原浩樹,伊藤慎,北原智洋,野瀬洋平,岩澤賢幸,大河原宜和,塚田稔 (玉川大)
  24. 単純交代系列行動下におけるラット海馬CA1領域のニューロン活動計測
    ○高橋宗良,川井淳,児玉崇晶 (慶応大),市川一雄,土屋茂之,芳賀亮介,相原威,塚田稔 (玉川大),安西祐一郎 (慶応大)
  25. 心拍変動による温泡バスの快適性・生体負担度の評価
    ◯長谷川貴之,横山清子(名市大)
  26. クロスカントリースキーにおけるポーリング動作のバイオメカニクス的研究
    ○柴田哲郎,山本敬三,川初清典,下岡聡行,清水孝一 (北大),上杉尹宏 (北海道東海大)

    18日 午後 13:30〜17:30 (一般演題)

  27. 自己組織化マップによる健康診断システムの試作
    ○黒澤仁 (鳥取大),馬庭芳朗 (公立おおや先端地域医学研究所,大屋町立南谷診療所),藤村喜久郎,徳高平蔵,大北正昭 (鳥取大),宇佐美真 (神戸大)
  28. 自己組織化マップによる脈波判定システムの構築
    ○松下大輔 (鳥取大),馬庭芳朗 (公立おおや先端地域医学研究所,大屋町立南谷診療所),藤村喜久郎,徳高平蔵,大北正昭 (鳥取大)
  29. 漢方薬処方支援のためのニューラルネットワークGUIシステムの開発
    ○小笠原拓郎,松岡孝栄 (宇都宮大),竹田俊明 (自治医大)
  30. 水破砕式の湿式イオンサウナが生体に及ぼす効果
    ○寺沢充夫 (玉川大),鳥越健二 ((株)セラコーポレーション)

  31. 多点同時計測データにおけるspike sortingの精度向上に関する研究
    ○児玉崇晶,高橋宗良,安西祐一郎(慶応大)
  32. 蛍光造影剤を用いた体内情報の経皮イメージング
    ○栃尾幸司 (北大),高義礼 (名工大),加藤祐次,清水孝一 (北大)
  33. 光散乱体における超音波変調効果の干渉法による検出
    ○渡辺拓,高原周作,加藤祐次,清水孝一 (北大)
  34. 機能的電気刺激の制御方式に関する検討 ─ 制御対象とセンサに時変性がある場合について ─
    〇佐藤美奈枝,二見亮弘,星宮望 (東北大)

  35. 特別講演:生体・生理工学からニューロインフォマティクスへ
    ○臼井支朗 (豊橋技術科学大)

    19日 午前 10:00〜12:35 (フィジオーム・セッション)

  36. 技術融合化時代におけるフィジオームの役割
    ○梶谷文彦 (岡山大)
  37. 筋電信号発生モデルを用いた筋力制御の解析
    ○吉田正樹 (大阪電通大),赤澤堅造 (大阪大)
  38. 姿勢制御系のモデリングとフィジオーム
    ○福岡豊 (東京医科歯科大)
  39. 神経系による歩行運動制御におけるフィジオーム
    ○野村泰伸,佐藤俊輔 (大阪大)
  40. 筋運動系フィジオームに基づくFESの可能性
    ○藤田欣也 (東京農工大) (パネルディスカッション)


◆日本ME学会; MEとバイオサイバネティックス研究会,IEEE東京支部G-EMBと共催

◆18日の[特別講演]35はNC研究会、計測自動制御学会;生体生理工学部会と共催

◎NC研究会と同時開催

◎ 17日に懇親会(玉川大学内、18:30より)を開催致しますので多数ご参加下さい。
懇親会日時が変更になりました。