2002年1月の研究会プログラム


日時 平成14年1月25日 (金) 9:30-17:30
   平成14年1月26日 (土) 9:30-13:20
会場 鹿児島大学総合教育研究棟(法文学部と共通教育等の間)101号室
   (〒890-0065 鹿児島市郡元一丁目21番40号)
交通 JR西鹿児島駅から市電郡元方面行き「唐湊」または「工学部前」電停下車.
学内の案内図 http://www.eng.kagoshima-u.ac.jp/home/maps.html
世話人 湯ノ口万友(TEL: [099]-285-8409, E-mail: ykazu@be.kagoshima-u.ac.jp)

議題
    25日 午前 9:30−12:10
  1. 磁気刺激における刺激部位と仮想陰極の関係
    ○木場為広・古市浩隆(鹿児島大)・玉利陽三(鹿児島高専)・塗木淳夫・湯ノ口万友(鹿児島大)
  2. 聴覚刺激に対する運動野応答の変化
    ○塗木淳夫・末川博巳・王 鋼、湯ノ口万友(鹿児島大)
  3. 自律神経活動の解析による皮膚定常電位発生機序の考察
    ○柳元崇志・浜本将志・吉田宏・湯ノ口万友(鹿児島大)
  4. 五要素動脈系電気回路モデルを用いた麻黄湯・人参湯内服時における橈骨動脈圧波形の評価
    ○石山仁(東京電機大)・天野和彦(セイコーエプソン)・笠原 宏(東京電機大)・上馬場和夫・許鳳浩(富山県国際健康プラザ)
  5. 経穴座標の三次元計測による経絡テストにおける負荷動作の基礎的な検討
    ○宮崎彰吾(福岡大)・天野和彦(セイコーエプソン)・近藤史生・向野義人(福岡大)
  6. 筋電図と三次元動作の同時計測によるペダリング動作時における姿勢差の検討
    ○西谷敬子(福岡大)・天野和彦(セイコーエプソン)・和田敏文・向野義人(福岡大)

    25日 午後 13:20−17:30

  7. コメ抽出液に対する味センサの応答特性
    江崎 秀・○渡邉礼方・飯山 悟(近畿大)・都甲 潔(九大)
  8. 在宅診断のための超音波コーンビームを用いた画像再構成における画質改善 〜周波数依存減衰を考慮した信号処理法の検討〜
    ○成田裕・濱本和彦(東海大)・西村敏博(大分大)
  9. 他者操作型筋肉刺激による歩行パターンの獲得
    加茂野有徳・○富田 豊(慶応大)
  10. 片麻痺者のFESによる歩行再建のための電源システムに関する基礎研究
    ○村上 肇・小林宏彰・伊藤建一(新潟工科大)・渡辺高志・大庭茂男・星宮 望・半田康延(東北大)
  11. 筋音図(Mechanomyogram)の導出と記録
    ○伊藤晋彦・渡壁 誠・赤滝久美(愛知県心身障害者コロニー)・三田勝己(愛知県心身障害者コロニー,理化学研究所)
  12. 脳磁図による逆方向聴覚認知マスキングに関する研究
    ○渡邉啓太・川勝真喜・内川義則・小谷 誠(東京電機大)
  13. 独立成分分析による非加算聴覚誘発脳磁界の自動抽出
    ○川勝真喜・石橋秀則・小林宏一郎・内川義則・小谷 誠(東京電機大)
  14. [特別講演]非侵襲的方法によるヒトの感覚情報処理機構の研究
    ○飛松省三(九大)

    26日 午前 9:30−13:20

  15. 仮想2次元空間ナビゲーション時の左右定位
    ○内山博之・西 尚子(鹿児島大)
  16. ウズラ網膜出力ニューロンの符号化様式
    内山博之・○中間直人・馬渡里子(鹿児島大)
  17. 頭部生体モデルを用いた脳内部温度の推定:独立成分分析による温度変化検出の可能性
    ○和久屋 寛・山下和男・信太克規(佐賀大)
  18. 強磁場中における温度変化の理論的検討
    ○白川幸平・中武 洋・比良俊郎・塗木淳夫・湯ノ口万友(鹿児島大)
  19. ヒトのワーキングメモリにおける脳部位間の関連性の検討
    ○藤原健一・田中慶太・栫久美子(鹿児島大)・川勝真喜・斎藤正男(東京電機大)・王 鋼・湯ノ口万友(鹿児島大)
  20. 事象関連電位によるワーキングメモリ活動の検討
    ○田中慶太・藤原健一・栫久美子(鹿児島大)・川勝真喜・斎藤正男(東京電機大)・王 鋼・湯ノ口万友(鹿児島大)
  21. 文字認知と視覚事象関連電位〜平仮名・漢字・英単語について〜
    ○村山伸樹・伊賀崎伴彦・河本雅樹・梶原靖祐・高田俊雄・米積友邦(熊本大)
  22. 集中治療室における予後予測に関する基礎的研究
    ○伊賀崎伴彦・村山伸樹・田崎新二(熊本大)・前原潤一・瀬井圭起(済生会熊本病院)
  23. グラファイト分散系のパーコレーション現象を利用したガスセンサ
    ○釘宮雄一・林 健司・都甲 潔(九大)

◆日本ME学会; MEとバイオサイバネティックス研究会,IEEE東京支部G-EMB,電気学会; 医用・生体工学部会と共催

◎25日の研究会終了後,懇親会を予定していますので多数御参加ください.