発表申込

申込
方法
WWW申込https://ken.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=KBSE&lang=jpn
申込
内容
発表希望研究会名、発表希望月/発表不可能な日(時間帯)、論文タイトル, 発表者名(登壇者に○)、所属、論文概要(50字程度)、 発表申込者連絡先(住所,氏名,Tel.,Fax.,e-mail)
注意
事項
  1. 本研究会は発表時間25分から30分,質疑応答時間15分と,じっくりと議論を行えることが特徴です. 議論により研究を深めたいと考える皆さんにはよい場となると思います.
  2. 原稿は6ページ以内で,指定されたフォーマットに従って作成してください.
  3. 発表者が学生の場合には,連絡先として大学名のみではなく所属の研究室も明記してください.
  4. お申し込み時におけるタイトルならびにアブストラクトの内容については,その後に大きく変更することはご遠慮ください.
  5. お申込みいただいた発表内容が本研究会の趣旨とは異なる単なる製品の宣伝のような場合や, 本研究会の扱う分野とは大きく異なるような場合には,幹事団の判断により,発表をご遠慮いただくことがあります.
  6. 各研究会の発表可能件数等の理由で,ご指定の研究会とは別の回にお願いすることなどがございます.
  7. 2日以上連続開催の場合,プログラム編成上の都合上,発表(参加)不可能な日もしくは時間帯を指定して下さると助かります. 希望日の御希望にはできるだけ沿うように努力致します.
  8. お申込み後ご発表頂けなかった場合,幹事団の判断により,以後のお申し込みをご遠慮いただくことがあります.
原稿
締切
論文原稿の締切に関しては,別途,申込受理した方宛に 御連絡さしあげますが,発表日1ヶ月前くらいとお考え 下さい.
問い
合せ
その他,発表申込についてのお問合せは, ならびに委員長・幹事のメーリングリスト kbse-staff (at) mail.ieice.org宛に電子メールで お願いいたします.
取 り 扱 う 主要研究分野 プログラムの意味と理解,プログラムの認知科学モデル,ソフトウェア開発過程 の実験科学モデル,ドメイン分析・モデリング,知的CAI,プログラム知識の表 現・獲得・管理・利用,知的プログラミング環境,ソフトウェア開発の知的支 援,知的CASE,分散協調ソフトウェア開発,分散協調型問題解決のプログラムモ デル,知的エージェント,人工知能言語,エキスパートシステム開発ツール,知 的システムの開発モデル,知的ヒューマンインタフェース, Eコマース,Eビジネスモデル,エンタープライズモデル,情報流通,XML,イン フォメディアリー,知的情報システム,ビジネス知識の表現・獲得・管理・利用, ワークフロー

IEICE SIG-KBSE (幹事団連絡先: kbse-staff (at) mail.ieice.org )