インタラクティブセッションについて

今回のDEWSにおける「インタラクティブセッション」は,従来の「ポスターセッション」に相当するものです.

これまでのポスターセッションは,研究内容を紹介するポスターを会場に一斉に張り出し,順番に訪れる人々にその内容を紹介する方法で行われてきました.

通常の口頭(論文)発表のように,質疑応答の時間が制限されていないため,訪れる人,一人一人から個別に意見を収集したり,深いディスカッションをすることができました.

特に若手参加者の多いDEWSでは,さまざまな他大学の研究者とコミュニケーションをとり,研究について語り合う場としても重要な位置を占めてきました.
 

今回は,新たな試みを含め,「インタラクティブセッション」と名称を変更して実施したいと思います.

インタラクティブセッションでは,これまでのポスターセッションの利点を尊重しつつ,さらに,発表者と参加者の相互のやり取りを強化するために,以下の3つの試みを導入いたします.

  1. デモンストレーション
    展示の際に,実際にシステムに触れてもらう機会を多く提供いたします.この機会に,例えばシステムの被験者実験を行ってみてはいかがでしょうか?研究室内外の多くのユーザに触れてもらうことで,良質な利用ログを取ることができると思われます.研究発表が同時に被験者実験をかねることができます.
  2. ポスターへのコメントの貼り付け
    研究に対するコメントを,ポストイット等に書き込んで,デモPCあるいはポスターに直接貼り付けてもらう機構を新たに設けます.これによって,参加者からたくさんのコメントを残してもらうと同時に,それを記録として活用できます.
  3. ビデオの撮影サービス
    ポスターあるいはデモの前で研究の説明をしている様子を,ビデオに収録いたします.研究紹介のための非常に便利なビデオが残ることになります.(後日配布の予定です)

皆様,奮ってインタラクティブセッションにお申し込みください.

 

・インタラクティブ・セッション発表者の皆様へ